
鎌倉駅西口、通称裏駅を出て徒歩3分、御成通りから一本入った通りにある「メゾンドルル」にお邪魔しました。大きなパラソルが目印で、開店待ちや行列ができることもあるほど、地元民に大人気。筆者も何度も利用したことがあり、どれを食べても美味しく、大好きなお店です。
確かな腕と長年の経験があるからこそ作りだせる人気の秘密

画像出典:湘南人
都内で30年以上パティシエの経験があるシェフが2019年10月に開店。材料は徹底して北海道産にこだわり、小さなお店では使用されることが少ない、貴重なタカナシ乳業の特選バターを使用しているそう。チルドをせずフレッシュな状態で届くため、賞味期限は短いとか。
長年の経験と信頼関係があるからこそ、できることですね。そのお話を伺って、こちらのお菓子はどれを食べても美味しいのはもちろん、甘すぎず、何個食べても胃もたれしない理由がよく分かりました。
今や地域にしっかりと根付き、愛される名店に

画像出典:湘南人
「流行ることを目的とせず、気兼ねなく買いに行けるように、値段設定を間違えない」と一貫して営業してきたオーナーご夫婦。その結果、鎌倉では珍しくリーズナブルで、どれも美味しいと地元民の間で話題となり、今や地元民に絶大な人気を誇る名店に。
取材時がお昼時だったこともあり、おやつを求めに来店する方が多く、時折行列ができていることもありました。地元民ならではのワンちゃんのお散歩中に立ち寄る方も非常に多かったです。店名の「ルル」はオーナーご家族の一員である保護猫の名前だそうで、ペット連れでのお買い物も大歓迎している様子が伺えました。
洋菓子だけでなく、焼き菓子のバリエーションも豊富

画像出典:湘南人
洋菓子だけでなく、クッキーや米粉を使ったパウンドケーキなど賞味期限が比較的長く、贈答用にも最適な焼き菓子の種類もたくさんあります。

画像出典:湘南人
こちらは"フィナンシェ6個入780円(税込)"。1個130円(税込)~購入でき、賞味期限は常温で5日間、実は数日置いて熟成させてから食べるのもお勧めだとか。手書きの説明書きが手作り感満載で温かみがあり、個人的には大好きです。
筆者は実際に親戚や友人何人かに手土産で小さめのフィナンシェやガレットのセットを渡していますが、みんなとても喜んでくれました。小さめなので小さい子からお年寄りまで一緒に手軽に食べられるのは嬉しいですよね。
オープン当初から定番で一番人気のシュークリーム

画像出典:湘南人
こちらは上が"シュークリーム220円(税込)"。お手頃価格なのに、本格的。コロっとした見た目は可愛らしく、サクッとした生地にたっぷりのクリームは地養卵のカスタードクリームと生クリームをふんだんに使用しており、甘すぎないのでペロっと食べられます。日により100個切ることなく販売することもあるほどの人気だそう。
下は"小倉ときなこのシュークリーム260円(税込)"、大きすぎないので、我が子たちもあっという間に完食していました。
期間限定商品も多く並ぶ

画像出典:湘南人
こちら左は"チーズケーキサンド370円(税込)"、濃厚なニューヨークチーズケーキをサンドしており、小ぶりながらも満足感が高かったです。右は"紅玉のタルト480円(税込)"貴重な紅玉を使用したタルトは、贅沢にリンゴを使用しており、甘さ控えめで大人向けな上品なお味でした。
こちらは数量限定で販売されているとのことなので、タイミングによっては終了しているかもしれません、気になる方はお早めに!
その場で休憩がてら食べることも可能

画像出典:湘南人
店前のパラソルの下に小さなベンチがあり、そちらで少し休みながら食べることもできます。取材時も人気のカヌレを食べている方がいました。少し甘いものを食べてエネルギーチャージができますね。
ちなみに今回は購入しませんでしたが、こちらのカヌレは、外側が非常に硬く、中はしっとりしていて絶妙なバランスで人気も納得の美味しさです。実はそのバランスも、長年使いこんだ銅型を使用しないと作れないそう。これも長年の経験と腕が成せる味ですね。
シェフが織りなす丁寧で愛情のこもった焼き菓子
筆者はもちろん、スタッフさんやシェフの奥さん、常連さん、皆さん口を揃えて、「どれも美味しい」と太鼓判を押すお菓子たち。一度食べたらその美味しさの虜になるかもしれません。皆さんもぜひ、行ってみてください。
メゾンドルル
営業時間
11:00〜18:00
定休日
不定休
※ご来店前に店舗のinstagramにてご確認ください。
電話番号
0467-81-5901
支払い方法
現金、カード、電子マネー、QR決済(楽天Pay・PayPay)
禁煙・喫煙
禁煙
アクセス
JR・江ノ電「鎌倉」駅より徒歩3分
住所:〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町2-9-1-A
駐車場:なし
基本情報
お店の種類
テイクアウト
ジャンル
スイーツ
メイン料理
スイーツ、焼き菓子
利用シーン
お一人様、家族・子連れ、女子会
こだわり条件
落ち着いた空間