
横須賀中央駅から徒歩8分ほど。
上町商店街から1本入った場所にある『ヨネヤ』は、築100年の米問屋をリノベーションした趣のある店構えが特徴です。
お酒を愛する目利きの店主が買い付け
今、お酒好き・音楽好きの間で注目を集めているお店。

画像出典:湘南人
厳かとも言えるがっしりとした立派な造りの建物の中は、元の米問屋の建具などが時代を感じさせつつも、洗練されたムードたっぷりの空間が広がっています。

画像出典:湘南人
立飲みカウンターとテーブル席、横並びでゆったりと座れるソファ席とカジュアルなベンチ。

画像出典:湘南人
そして、落ち着いた酒席になりそうな個室。
店内には、多様なシーンで利用できそうな席が20ほどあります。

画像出典:湘南人
店主の仲山さんは、横須賀で130年以上の歴史を持つ老舗酒屋「ヒトモト」で営業部長を務め、全国各地でお酒の買い付けをしている方。
お酒が好きで、さらに現役で活躍するプロのDJでもある仲山さんが、美味しいお酒とつまみ、そしてグッドミュージックに浸れる大人の秘密基地のような日本酒バー『ヨネヤ』をオープンしたのは、2023年6月。
全国各地の蔵元を巡り、自分の舌で吟味した、これぞという選りすぐりの日本酒を提供しています。
【横須賀 ショップレポ】酒のデパート ヒトモト - まちの歴史を見てきたお酒の聖地!明治22年創業の老舗酒屋

画像出典:湘南人
季節に合わせた旬のもの、県内ではなかなか手に入らないめずらしいもの、まだ知られていないレアなものなどなど。
お酒好きにはたまらないラインナップが、常時揃っています。

画像出典:湘南人
お酒の好みを伝えて、おすすめの日本酒を出してもらうのもオススメ。

画像出典:湘南人
日本酒以外にも、クラフトビールや国産のジンなども数多く扱っている『ヨネヤ』。
この日、筆者がおすすめしてもらったのは、イタリア発祥のリキュール「アマ―ロ」のソーダ割。
「SCARLET(スカーレット)」という、神奈川県内の蒸留所で一つ一つ手作業で作られているアマ―ロ。
ハーブの華やかさとスパイスの爽やかさ、甘さとほんのりとした苦みに一体感がある、奥深い味わいのお酒でした。
新しいお酒との出会いを提供してくれるのも、『ヨネヤ』の魅力です。

画像出典:湘南人
また、全国でお酒の買い付けをする際に、それに合うアテも一緒にリサーチ。
なかなかお目にかかれない食材や意外な組み合わせなど、お酒の産地で食べられているつまみをお店のメニューとして出しています。

画像出典:湘南人
木金土の11:00~14:00はランチ営業をしていて、20種類のバラエティに富んだ具材を、厳選したお米で包み込んだ特製のおにぎりを販売。
イートインとテイクアウトのどちらも可で、おにぎりを求めて通う常連さんも多いのだとか。

画像出典:湘南人
DJブースにこだわりの音響設備
年季の入った店屋の建物とのギャップを感じる、本格的なDJブース。
店内のどこからでも心地よい音楽を楽しめるようにと、スピーカーなどの音響設備にも並々ならぬこだわりが。
『ヨネヤ』では、月に4~5回週末にDJと日本酒をコンセプトとしたイベントを開催していて、有名なDJが参加することもしばしば。
イベントの情報は、お店の公式Instagramをチェック!

画像出典:湘南人
大人の秘密基地のような日本酒バー『ヨネヤ』には、一人でふらっと訪れるのもよし、お酒好きの友達と連れ立って訪れるのもよし。
新しいお酒と音楽に、出会いに行ってみませんか。
ヨネヤ
営業時間
木金土 ランチ 11:00~14:00、ディナー 18:00~23:00水〜日 ディナーのみ 18:00~23:00
定休日
月・火
支払い方法
現金、カード、電子マネー、QR決済(楽天Pay・PayPayなど)
禁煙・喫煙
禁煙 ※喫煙所あり
設備
個室、座敷あり、ソファー席、カウンター席
アクセス
京浜急行線「横須賀中央駅」より徒歩8分
住所:〒238-0016 神奈川県横須賀市深田台41
駐車場:無
基本情報
お店の種類
居酒屋・バー
ジャンル
和食
メイン料理
おつまみ、おにぎり
利用シーン
お一人様、ランチ、ディナー、デート、女子会、宴会、接待
こだわり条件
落ち着いた空間、貸切可