「OfferBox(オファーボックス)」を運営するi-plugは、ChatGPTあるいはChatGPT等の生成系AIを搭載したサービスの活用に関する調査結果を6月4日に発表した。同調査は2024年5月8日〜10日の期間、OfferBoxに登録している2025年卒業予定の学生613人を対象にインターネットを用いて行われた。

  • ChatGPT(あるいはChatGPT等の生成系AIを搭載したサービス)をどのような場面で活用していますか?

今までにChatGPT(あるいはChatGPT等の生成系AIを搭載したサービス)を活用したことはあるか聞いたところ、「ある」と回答した25卒学生は、60.5%だった。

次に、ChatGPT(あるいはChatGPT等の生成系AIを搭載したサービス)をどのような場面で活用しているか聞いたところ、「就職活動」が最多の45.8%。他にも、大学の授業や課題/研究で活用していることがわかった。

また、特に就職活動のどの場面で活用したか尋ねたところ、「エントリーシートの履歴書の添削」が最多の73.5%だった。次いで「エントリーシートや履歴書の作成」が47.1%と、エントリーシートや履歴書で活用する学生が多いことがわかった。

  • エントリーシートや履歴書を作る際に、どの項目でChatGPT(あるいはChatGPT等の生成系AIを搭載したサービス)を活用したか、教えてください

エントリーシートや履歴書の作成に活用している学生に、どの項目でChatGPT等を活用しているか尋ねたところ、「志望動機」が最多の81.3%だった。次いで「自己PR」が73.8%という結果に。

また、今後も「ChatGPT等を活用したいか」の設問について、63.2%の学生が「活用したい」または「とても活用したい」と回答した。「活用したくない」「あまり活用したくない」を選択した学生はわずか11.8%だった

  • エントリーシートや履歴書の内容について、ChatGPT(あるいはChatGPT等の生成系AIを搭載したサービス)を活用しているかを見極めるといった対策を行っていますか

採用選考(面接)において、エントリーシートや履歴書の提出を学生に求めている企業は93.2%でした。

エントリーシートや履歴書の提出を学生に求めている企業に「ChatGPT等を活用しているかを見極めるといった対策を行っているか」聞いたところ、「はい」はわずか1.2%に。ChatGPT等を就職活動で活用する学生は増えているが、対策を行っている企業は少ないことがわかった。

また、学生のChatGPT等の活用を見極めている方法として、「面接で逆質問を行う」「事前にChatGPT等を活用し、使用学生の回答を作成、類似回答をピックアップする」などが挙げられた。企業と学生がマッチングする採用活動においては「ChatGPT等をどのように活用していくか」が、重要になると推察されるという。