タレントの叶姉妹が28日、オーディオストリーミングサービス・Spotifyで、ポッドキャスト番組『叶姉妹のFabulous World(ファビュラスワールド)』を配信。「自分の幸せを人に話してもいいのか?」というお悩みに答えた。

  • 叶姉妹(左から叶恭子、叶美香)

友人の“高い婚約指輪”に嫉妬

この日の配信では、26歳女性のお悩みを紹介。相談者は結婚時にのろけてしまい、親友と疎遠になってしまったそうで、「この経験から、幸せなことを人に言わないようにしているが、幸せを共有したいときもある」と吐露。一方で、「友人が高い婚約指輪をもらった話などを聞くと、嫉妬してしまう」と話し、「幸せを共有したい気持ちもありつつ、私も嫌な気持ちになったので、やめたほうがいいのかモヤモヤしている」と語った。

すると、恭子は、「もし高くない婚約指輪だったとしたら、嫉妬しないのかしら?」と返しつつ、「幸せを共有したいっていうのは、何を共有したいんだろう?」と疑問符。自分の幸せを人に話すことについて、「全然いいと思いますよ」としながら、「ただ、共有なんてできないと思いますよ。(人それぞれ)違った価値観が邪魔をして、ダメになるっていうこともいっぱいあるわけですから。共有なんて絶対に。例えば、親友の人の“それってどうなのかしら?”っていう一言で、もう親友じゃなくなってしまう」と諭した。

「自分が勝手に話したければ、話してもいいと思います。ただ、共有できるなんて思わないほうがよろしいと思いますよ」と重ねた恭子は、「共有したいなんて、どうして?って思いますよね。その人が一緒に、“なんてよかったの!いいわね!”って言えるはずがない。言ったところで、本当でもないと私は思いますよ」とも。「本当の中身の深さや苦しみや楽しみや幸せや、そういう深い感情的なことに関しては、必ず温度差があるわけですから」と説明し、美香も、「自分は思うけれど、相手が同じ思いっていうのは、やっぱりどうしても難しい」と同調した。

そんな叶姉妹は、映画鑑賞に関して、「同じ気持ちになれない」ことがあるそう。ラブコメディを観ない恭子は、「そのやり取りの感情が私にはないことですから、そこの中に入っていけない。何が悲しく何が楽しく何がうれしいということに関しても、薄っぺらな上っ面なことしか私はわからない。だから、楽しくもないし、面白くもない」とキッパリ。一方の美香も、「お姉さんが好きな映画、すごく面白そうに観てるけど、私としてはもう眠くて眠くて仕方ない」と返し、「そういったこともあるので、やはり感情の共有はなかなか難しいところがある」と話していた。

【編集部MEMO】
叶姉妹の叶恭子と叶美香がリスナーから寄せられた悩みに本音で向き合い、独自の視点で答えていくSpotifyオリジナルポッドキャスト番組『叶姉妹のFabulous World』。2021年8月にスタートし、毎週火曜日の18時頃に配信されている。番組開始前、叶姉妹は「私達のトーク番組をSpotifyで始めることになりました。私達の愛する大切な皆さんから寄せられる人生の様々なお悩みに、いつものように真摯に向き合っていくつもりです。海外でいま人気となっているポッドキャストというメディアで、私達の愛する大切な皆さんと、これまでにない方法で、さらに皆さんとの心のつながりが深くなると嬉しいです。世の中が見えない危険にさらされて急速に変化する不安定な現在ですが、アメージングでファビュラスな日々をご一緒に、この番組をぜひ楽しんでくださいね」とコメント。配信されるたび、リスナーからは「元気出る」「心が豊かになる」「癒しのひととき」「ズバッと言うのがすごく好き」「人間関係に悩んだらオススメ」といった声がSNSに書き込まれている。