【逗子 グルメレポ】spice tree(スパイスツリー)<前編>-…

並んでも食べたい!逗子屈指のスパイスカレー屋

画像出典:湘南人

JR逗子駅東口から徒歩約7分(京急逗子・葉山駅から徒歩約10分)、なぎさ通りを鎌倉方面へ進んでいくと、左手に「spice tree(スパイスツリー)」が見えてきます。

淡いグリーンの壁面が目印で、お店の裏手へ回るといつも開店前からお客さんが列をなしています。今回筆者は二巡目の入店。約1時間ほど並びましたが、前回のカレーの美味しさが忘れられず「必ず食べるぞ」との固い決意のもといざ最後尾へ(特に土日は早めの到着を推奨)。

扉の隙間からふわっと漂う、スパイスの芳しい香りが食欲を掻き立てます!

画像出典:湘南人

店内は9席ほど。今回単身で訪問の筆者は、カウンター席に案内してもらいました。デートにも適していますし、女性1人でも過ごしやすいですよ!

オーナーシェフは忙しい中でもお客さんお一人お一人に声を掛けられていて、気さくな人柄が伝わってきます。スタッフの方の感じも良く、心地よい空間です。

画像出典:湘南人

インドとゆかりのある牛や神様、孔雀などの刺繍が施されたのれんが筆者のツボで、思わずパシャリ。

アンティーク調の家具やオーナメント、カトラリー類も一点一点がお洒落なのでぜひ注目してみてください。

画像出典:湘南人

今年10周年(2024年現在)を迎えたspice treeさん。オーナーさんが描かれたという、なんとも言えない表情をした抜け感のあるステッカーがありました。

額に「カレー」、頭上にもカレー。味があります。欲しいという方は、お店の方に一声かけてみてくださいね!

画像出典:湘南人

レジ横のカウンターでは、スパイスや、厳選素材でつくられた焼き菓子が販売されていました。

ちょっとしたお土産にも喜ばれそうなので、気になる方はこちらも要チェックです。

「spice tree(スパイスツリー)」のメニュー

画像出典:湘南人

スパイスツリーでは、通常4種のカレーからメインのカレーを選びます。

通常プレートはメインのカレー(約200cc)にダル ※豆のカレー(約100cc)が付きます。2種盛りの場合はメインのカレー、2種目のカレー(約150cc)に、ダル(約150cc)が付きます。

時期によりカレーの種類が一部異なることもありますが、この日は「バターチキン(マイルド)税込1,500円」、「マトンひき肉とネパール山椒(中辛)税込1,730円」、「ポークと赤唐辛子(辛口)税込1,650円」、「エビカニココナッツ(中辛)税込1,780円」。

ご飯の量は、2種盛りの場合はかなり多めなので、プラスで大盛りにする必要は無さそうです。スタッフの方からもご飯の量について確認があると思います。

画像出典:湘南人

ドリンクメニューも魅力的なものばかり。カレーのお供の定番ラッシー(税込450円)や、製法にまでこだわったオーガニックソーダ(税込720円)、チャイ(税込450円)やコーヒー(税込500円)などホットドリンクもあります。

画像出典:湘南人

逗子の地ビール「ヨロッコビール(税込990円)」や「ハートランド(税込720円)」など、ビールが何種かあります。

因みにお店の前で順番待ちをしている間、スタッフの方が順番にメニューを持ってきてくれるためじっくり吟味できますよ!

ここまでは、スパイスツリーの店内の様子やメニューを中心にご紹介しました。いよいよ<後編>では、スパイスツリーの定番メニュー「バターチキン」と、「エビカニココナッツ」の2種盛りカレー、スイーツ「自家製クルフィ」の実食レポートをしていきます!

店舗情報

【spice tree(スパイスツリー)】

■住所:〒249-0006 神奈川県逗子市逗子7丁目6-25■電話番号:0468-45-9300■営業時間:ランチタイム 12:00~15:00(L.O.14:30)/ディナータイム 日曜・木曜の18:00~21:30(L.O.20:30)※木曜・日曜のディナータイムは、ランチのカレーが残っている場合のみ営業。※ランチ終了時間により、ディナータイムの営業開始時間が異なります。公式Blog、Instagram、X(旧Twitter)などでの事前チェックをおすすめいたします。■定休日:月曜、火曜、水曜※駐車場:無し(お近くのコインパーキングをご利用ください)