なんという幻想的な風景! 岡山の寺にある、ずらりと並んだ真っ白な「鳥居」がSNSで注目を集めています。

  • (岡山観光WEBより引用)

岡山県の新見市にある寺で、空海(弘法大師)が739年に開創したとされる済渡寺(さいどうじ)。花しょうぶや紫陽花(あじさい)が美しい寺としても知られていますが、話題になっているのはこちらに2021年に建てられた「白龍門」です。

全長86m、78基の白い鳥居がどこまでも並ぶかのような風景は、厳かさ、美麗さを感じさせてくれます。鳥居といえば赤いイメージが強いですが、こんなに美しいものもあるんですね。

SNSでは「これは知らなかった」「行って見たい」「まさに天界」「めっちゃ素敵です」と多くの称賛が寄せられています。気になる人はぜひチェックしてみてはどうでしょう。