福井県は、来年3月16日の北陸新幹線福井・敦賀開業に向けて「北陸新幹線福井・敦賀開業カウントダウンキャンペーン」をJR東日本東京駅とKITTEにて、10月9日まで開催している。

  • 「北陸新幹線福井・敦賀開業カウントダウンキャンペーン」

本キャンペーンは、福井県の魅力を紹介しながら新幹線開業をアピールする企画。JR東日本東京駅で単独自治体が行うキャンペーンとしては過去最大規模となっており、昨年よりもバージョンアップして展開している。

  • オープニングセレモニー

期間中、JR東日本東京駅には、あちこちに恐竜が出没。福井で発掘された肉食恐竜「フクイラプトル」の全長5.5メートルのバルーンモニュメントや、全長1.8メートルの実物大ティラノサウルス頭骨(レプリカ)、恐竜ベンチなどを展示し、「恐竜王国ふくい」をアピールしていく。

  • カウントダウンボード

そのほか、JR東日本東京駅1階中央コンコースには、北陸新幹線福井・敦賀開業日の来年3月16日に向けたカウントダウンボードが登場。こちらは、来年3月末まで設置する。

  • 巨大プラレールジオラマ

また、福井県とタカラトミーがコラボした、プラレールの巨大ジオラマを初公開。横約7メートル、縦約2メートルで、福井駅や敦賀駅、新九頭竜橋などを再現している。

  • 福井県物産フェア

さらに、10月6日まで、伝統工芸品や銘菓「羽二重餅」、福井名物「焼き鯖寿司」、地酒など福井の特産品を購入できる「福井県物産フェア」、福井の駅弁の限定販売、抽選でふくいの名産品が当たる「デジタルスタンプラリー」など、多彩な企画を行っている。