映画『スイート・マイホーム』(公開中)の公開記念舞台挨拶が2日に都内で行われ、蓮佛美沙子、奈緒、窪塚洋介、監督を務める齊藤工が登壇。主演を務める窪田正孝はリモートで出演した。

  • 映画『スイート・マイホーム』公開記念舞台挨拶に登場した齊藤工

同作は神津凛子氏による小説の映画化作。長野でスポーツインストラクターをしている清沢賢二(窪田)は「まほうの家」と謳われた一軒のモデルハウスに心を奪われる。寒がりの妻と娘のために、たった1台のエアコンで家中を隅々まで暖められるというその家を建てる決心をする賢二は、新居が完成し2人目の娘も加わり幸せの絶頂にいた。ところが、その家に越した直後から赤ん坊の瞳に映るおそろしい影や地下室で何かに捕まり泣き叫ぶ娘など奇妙な出来事が起こり始める。「家」を取り巻く恐怖の連鎖は家族だけに留まらず、関係者の怪死などに波及し始め、そして予想を超えた衝撃の結末に向けて加速していく。

■齊藤工監督、スタッフグッズは腹巻「皆さんの“腸”を守りたい」

ホラーミステリーとうたわれている今作について、蓮佛は「私の周りでも結構ホラーの部分に引っかかって見れないかもっていう人がいるんですけど……」と切り出す。続けて「もし皆さんの周りにもそういう方がいらっしゃったら、この作品は年齢制限がないので、『ほぼドラえもんと同じ』だと監督がおっしゃってたので、この映画の輪を広げていっていただけたら」とアピールした。

また、イベントでは窪田と窪塚、齊藤の3人が“腸活”を趣味としていることから、随所で“腸”についてのトークで盛り上がる。「この現場で優しくなれたのは“腸”のおかげ」と撮影を振り返った奈緒が「監督がオリジナルの腹巻をプレゼントしてくださった」と明かすと、齊藤監督は「いわゆるスタッフTシャツみたいなグッズとして。冬場の現場では、何より皆さんの“腸”を守りたい」と力強く語る。腹巻のほかにも豚汁や納豆などの“腸”に優しい差し入れが多くあったそうで、奈緒は「日本でいちばん“腸内環境のいい”現場でした(笑)」と笑いを誘っていた。

最後に、齊藤監督は「人のご縁をめちゃくちゃいただいて、ここに立っているなと実感してずっと目頭が熱いです。この作品は俳優さんたちの顔が描かれる作品だなと思っていて、僕が曖昧に望んだ部分を、窪田さんはじめキャストの皆さんが解像度高く答えをくださった。僕が一番見たい映画を完成させてくださった人たちに感謝の思いでいっぱいです」と思いを伝える。

さらに「ドラえもんと同じなのですが、小さい子に見せていいのかなと、いまだに疑念は晴れません。でも何か心当たりをこの作品に感じた方は周りの方におすすめしていただけたら幸いです」と話し、イベントを締めくくった。

  • カメラに独特な手の振り方で応える齊藤工監督