「日本一丸! バスケW杯応援イベント」が8日、都内にて開催され、田中圭、広瀬すず、澤部佑(ハライチ)、田臥勇太、三屋裕子氏が登壇した。
今月25日に日本・沖縄で開幕する「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」。史上初の3カ国共同開催(日本・フィリピン・インドネシア)となる今大会には、32チームが参加。日本代表は、NBAで活躍する渡邊雄太を中心に、富樫勇樹、河村勇輝ら国内組との融合が期待される。また、東京オリンピックで女子日本代表を史上初の銀メダルに導いた名将・トム・ホーバス氏がヘッドコーチを務める。
同大会の日テレ系メインキャスターを務める田中圭は、日本代表のキーマンとして富樫と河村の名前を挙げ、「2人が(試合を)どう組み立てていくのか」に注目したいと説明。続いて、「相手国のフォワードをどう抑えるかが大事だと思う」といい、富樫と河村がディフェンスでもカギになるのではないかと予想した。
また、同大会のテレビ朝日系中継番組スペシャルブースターを務める広瀬すずが、日本代表の応援ポイントとして挙げたのは「日本開催」であること。「選手たちにとって、声が直接届く環境というのは力になるのではないかと。パワーを送れたらいいなと思います」と意気込んだ。
そして、『バスケ☆FIVE 日本バスケ応援宣言』(テレビ朝日系)にも出演する澤部佑は「日本がバスケフィーバーになるのはここでしょ! という(タイミングが来ている)。田臥さんが日本人初のNBA選手として歴史を動かして、Bリーグが生まれて、今は日本人NBAプレイヤーが2人いて、『スラムダンク』の映画が大ヒットして、W杯が日本開催。全てがそろった。あとは我々が応援するだけ。やってくれる選手がそろってますので、期待しかないです」と力強く語った。
1次ラウンド「日本vsドイツ」は25日(21:00〜)に日本テレビ系で生中継。