ユニークキャリアは5月1日、「転職エージェントを利用して転職した人の割合」に関する調査結果を発表した。調査は4月3~13日、実際に転職エージェントを利用した男女1,223人を対象にインターネットで行われた。

調査結果は以下の通り。まず、「転職エージェントを利用しようと思った理由」を尋ねると、1位「求人数が多そうだから」、2位「評判・口コミがよかったから」、3位「広告などで認知していたから」という結果になった。

  • 転職エージェントを利用しようと思った理由ランキング

そして、「転職エージェントを利用して年収は上がりましたか」と聞いたところ、「上がった」と回答した人の割合は全体の37.5%だった。一方、「下がった」人の割合は17.5%、「変わらなかった」人の割合は44.7%という結果に。

  • 転職エージェントを利用して年収は上がりましたか

なお、「年収が上がった」と答えた回答者で最も多かった金額は「0~50万円アップ」となっている。

次に、「異業種・異職種に転職しましたか」と尋ねたところ、「はい」(46.6%)、「いいえ」(53.4%)だった。

  • 異業種・異職種に転職しましたか

そして、「転職エージェントは何社利用するのがちょうど良いですか」と尋ねると、「1社で十分」(30.3%)、「2社がちょうど良い」(43.9%)、「3社がちょうど良い」(24.5%)、「その他」(1.3%)となっている。

  • 転職エージェントは何社利用するのがちょうど良いですか

さらに、「転職活動はどれくらいの期間をかけるのがちょうど良いと感じますか」と聞くと、4割弱の人が「2~3ケ月未満」と回答。次に、「1〜2ケ月未満」が3割近くにのぼっており、短期間で転職活動をする人が多いことが分かった。

  • 転職活動はどれくらいの期間をかけるのがちょうど良いと感じますか