子育て期のママのバッグは物がいっぱい。もちろん、自分のための荷物なんてほんのわずか。ほとんどが子どものためのもの。

そのことを、世のパパさんたちはどのくらい理解しているのでしょうか?

子供と一緒に過ごす時間が長いからこそ
.
何が必要になるかが分かってる
.
大きな荷物は
.
子供達に対する妻の愛だと思う。
.
妻がドラえもんなら、
私はのび太
.
妻がキテレツなら
私はコロ助です。
(@papaken.jpgより引用)

転んでケガしたり、服を汚してしまったり、急にぐずり出したり。子どもを連れての外出は、何が起きるかわかりません。

その結果、ママのバッグはいつだってパンパンに。ティッシュにウェットシート、おむつ、飲み物、おやつ、タオル、着替え、絵本、おもちゃ、絆創膏……あれもこれもと詰め込んで、お出かけの準備をするのも一苦労なんですよね。

投稿者のぱぱけんさん(@papaken.jpg)は、そんなママの苦労と愛情をしっかり分かっていらっしゃるようです。素敵な旦那様ですね。

これには読者からも、「もっとしたいおしゃれもあっただろうの所で、そこに気づけるパパけんさん素敵!」「ほっこりと感動するお話に、自分の大きくて重たいバックと重なって、涙ポロリでした。そんなママの気づかいに、しっかり気づいて感謝の気持ちを持っているパパ、素敵です」といった声が寄せられていました。


“妻への感謝と我が家の育児”をイラストにして投稿されている2児のパパ・ぱぱけんさん。Instagramをのぞいてみると、奥さんやお子さんのことを「よく見ているなぁ」と思うような投稿に感心しきりです。

「これはまさに旦那に見せるための漫画だぁ」という声もありましたが、ぜひ、ご夫婦そろってご覧ください(笑)。