ダイエット中の大敵といえば甘いスイーツ。どんなに一生懸命ダイエットに励んでいても、無性にスイーツが恋しくなる時がありますよね。そんなダイエッターに喜ばれる、少しの材料で簡単に作れる低糖質スイーツが話題になっています。yukapさんの【ダイエット】材料3つ!簡単レンジだけ!低糖質チョコレートプリン作り方を参考に作ってみたので紹介します。

■「低糖質チョコレートプリン」

  • 「低糖質チョコレートプリン」

今回紹介するレシピは、スーパーで買えるたった4つの食材と電子レンジがあれば、簡単にチョコレートテリーヌのようなプリン「低糖質チョコプリン」が出来てしまいます。冷たいスイーツなので、暑いこの時期にピッタリですよ。

  • 低糖質チョコレートプリンの材料

【低糖質チョコレートプリン】
・無糖アーモンドミルク 200ml
・チョコレート効果72% 50g
・ゼラチン 5g
・ココアパウダー 適量

まずは、アーモンドミルクのパックの両耳を開き、上部をカットしていきます。アーモンドミルクを耐熱容器に移したら、パックの中を軽く水洗いしておきます。

600Wレンジでアーモンドミルクを3分ほど温めます。筆者の家のレンジは500Wのため3分40秒ほど温めました。アーモンドミルクを温めている間に、チョコレートを砕いておきます。

温めたアーモンドミルクにチョコレートを入れて、熱いうちに素早く溶かします。

チョコレートが溶けたらゼラチンを投入し、固まりができないようにしっかりと溶かします。溶けにくい場合は、30秒ほどレンジで温めると溶けやすくなります。

溶け切ったら、念の為茶漉しなどを使ってダマをなくし、氷水に耐熱容器ごと浸して温度を下げます。氷水で冷やさないと舌触りがイマイチになってしまうので、とろみがつくまで冷やします。

  • とろみが出てきた!

とろみがついてきたら、素早くアーモンドミルクのパックに流し、空気を抜き、ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やします。

2時間経ったら冷蔵庫から出し、パックの上部を切り取り、水でぬらして30秒電子レンジで温めたタオルを巻きます。周りが溶けてきたら、パックから取り出します。

  • 角を押しながらパックを傾けると、ゆっくりとキレイにプリンが出てくる。

ココアパウダーをかけ、食べやすい大きさにカットしたら完成です。

フォークを通してみるとムチッとした感触で、プリン以上の弾力を感じました。

一口食べてみると、舌触りが滑らかでもっちりとした食感。無糖のアーモンドミルクと高カカオのチョコレートを使用しているからか、味に重たさはなく、ビターな味わいの中にほのかなチョコレートとアーモンドミルクの甘みを感じました。ダイエット中にチョコレートを味わえる満足感と、もっちりとして重みがあるので、1切れでも満腹感がありました。カットした後に冷蔵庫で30分ほど冷やして食べるとさらに美味しく、チョコレートなのに清涼感も味わえます。甘さを加えたい場合は調整されたアーモンドミルクを、濃厚にしたい場合はチョコレートを追加して自分好みの味わいにするのも良さそうです。

しっかりとチョコレートの旨味を感じるのに、罪悪感がないスイーツ食べられるなんて、ダイエット中に贅沢な気分を味わえます。長続きしないダイエットを、低糖質スイーツがサポートしてくれるかもしれません。小腹が空いた時にピッタリなスイーツなので、参考にしてみてくださいね。