TVアニメ『ゾンビランドサガ リベンジ』のライブイベント「ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュ 佐賀よ共にわいてくれ~」が10月16・17日に開催された。出演は本渡楓、田野アサミ、種田梨沙、河瀬茉希、衣川里佳、田中美海に特別出演の花澤香菜、サプライズ出演の三石琴乃。

  • 「ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュ 佐賀よ共にわいてくれ~」

ライブは作中第12話の「SAGAアリーナLIVE」を思わせるオーバーチュアからスタート。新衣装でフランシュシュキャスト陣が登場し、1曲目を飾ったのは「REVENGE」。曲冒頭の力強い足踏み、ラストのこぶしを振り上げるポーズが印象的な第2期を象徴する楽曲。

続いて第2期のOPテーマ「大河よ共に泣いてくれ」を披露。アニメ内含め本楽曲のパフォーマンスが披露されたのは初めてで、「サガ」に合わせて指を突き上げる振りが「徒花ネクロマンシー」を彷彿とさせる。ステージ2階部分まで余すことなく使った縦横無尽なステージで客席は大盛りあがり。

今回のライブは、品川、佐賀アルピノ、府中ときて、フランシュシュ最大規模の幕張での開演となる。世界に向けての配信もあるとのことで、英語で挨拶をするシーンも。本渡は「一曲一曲が最後になる覚悟で、全力で魂をぶつけていきます」と意気込みを語った。

そして、ほかメンバーをバックに従えた田野による「風の強い日は嫌いか? FranChouChou cover」を披露すると、かぬか光明、佐藤せつじによるデスおじA、デスおじBが登場し、グッズ紹介をはさみ「佐賀事変」、紺野純子のソロ曲「50と4つの忘れ物」を本楽曲の作曲者、山下洋介氏のギター弾き語りの元披露。そして、第5話で天才子役として登場した大空ライトの歌唱を担当した阿部カノンが登場し、「命」をソプラノボイスで歌い上げた。

お次は田中美海が登場し、同じく第5話の「リトルパラッポ」のスキャットを弾けるような笑顔とダンスで披露、アニメを完全再現した。続けて、「目覚めRETURNER(3号ソロVer.)」をはさみ、第4話で紺野純子がギターを演奏した「激昂サバイブ」も初披露。河瀬茉希がエレキギターを持って登場し、メンバーによるラップと河瀬による力強い歌声で会場の熱気は最高潮に。

このターンでは1期の楽曲をメドレー披露。メンバーがトロッコに乗り、会場中を周り、「FLAGをはためかせろ!」「ヨミガエレ」「アツクナレ」「特攻DANCE ~DAWN OF THE BAD~」と続けて熱唱。また、アイアンフリル詩織を演じる徳井青空からのビデオメッセージも到着しサックス演奏を披露して会場を沸かせた。

ここからは、特別出演の花澤香菜が加わり7人態勢で「ぶっちゃけてフォーユー」を披露。衣装は、佐賀南高校の学園祭LIVEで登場した、応援団を思わせる可愛らしいものに。会場は楪舞々のキャラクターカラーであるグリーンのペンライトで埋め尽くされた。歌唱後、クルクル回転して衣装を紹介しポーズを決める花澤の姿も。

フランシュシュ卒業を発表した花澤が最後の曲、「光へ(with7号ver.)」を披露。田野から「万が一死んじまったらまた来いよ」と送り出され、卒業した花澤はステージを後にした。

そしていよいよLIVEはラストスパートへ。「輝いて」「追い風トラベラーズ」では、初披露となる白の衣装で、アニメの「SAGAアリーナLIVE」を再現。アンコールでは第1期のOPテーマ「徒花ネクロマンシー」を披露し、なんとここでサプライズとして山田たえ役の三石琴乃が登場。三石琴乃のLIVE出演は初めてとなり、念願のフランシュシュ7人揃ってのパフォーマンスに会場は大きく沸き上がった。

また、ここでキャスト陣にも内緒にされていたサプライズ演出。『ゾンビランドサガ』の映画化が発表され、会場は大きく盛り上がる。

最後のキャスト挨拶。田中は「特別な1日になりました。トロッコで後ろの方も見に行けて嬉しかったです。パラッポも、私の全てを出し切ろうと思ってやりきることができました。リリィと私が一緒にがんばれたのもみなさんのおかげ! 映画がある、続きがあるのも、みなさんが空白の間応援してくれて、Twitterそれぞれ盛り上がってくれて。これからもゾンビランドサガ、フランシュシュに愛情を注いでくれると嬉しいです。世界、ありがとー!」と笑顔で語った。

衣川は「ゾンビランドサガは私に色んな初めてを経験させてくれる作品です。フランシュシュのみんなとこうやってパフォーマンスできることが嬉しいし、ファンのみんなの応援が私たちの力になっています。』と涙ながらに感謝を伝え、河瀬は「これからも自分のできることを精一杯やって頑張っていきたいと思っています」と決意を新たに。田野は「次いつみんなに会えるんだろうって。そう思ってたらまさかの映画化が決まりました。これもみんなの熱い想い。最初のライブのときに武道館に連れて行ってほしいって言ったんですよ。私達を日本武道館に連れて行ってくれますか! できるかはわからないけど、言っとく! 連れて行ってやろうって気持ちで明日から生きてください! そこんところよろしくー」とコメント。

最後に本渡は、「ジェットコースターのような感情。これぞゾンビランドサガだなーって噛み締めていました。がんばろうって思える糧になったのは、みなさんのことが頭に浮かんだから。劇場版が発表されて、こんなことがあるんだなって。叶ったね。言うことって大切ですね。また必ず会いましょうね」と笑顔で締めくくり、最後に「夢を手に、戻れる場所もない日々を」を、再度トロッコで周り、本ライブは幕を下ろした。

●セットリスト
M01:REVENGE
M02:大河よ共に泣いてくれ
M03:風の強い日は嫌いか? FranChouChou cover
M04:佐賀事変
M05:50と4つの忘れ物
M06:命
M07:リトルパラッポ
M08:目覚めRETURNER(3号ソロVer.)
M09:激昂サバイブ
M10:FLAGをはためかせろ!/ヨミガエレ/アツクナレ/特攻DANCE ~DAWN OF THE BAD~
M11:ぶっちゃけてフォーユー
M12:光へ(with7号ver.)
M13:輝いて
M14:追い風トラベラーズ
En1:徒花ネクロマンシー
En2:夢を手に、戻れる場所もない日々を