謎解きクリエイターの松丸亮吾が、あす30日に放送される日本テレビ系トーク番組『おしゃれイズム』(毎週日曜22:00~)に出演する。
大ブームの謎解きの火付け役なった松丸が今回、番組のために、オリジナル脱出ゲームを作った。その名も「森泉脱出ゲーム!!」。とある部屋に閉じ込められた森泉を、制限時間内に脱出させるというもので、上田晋也と藤木直人が挑戦する。
時間内に脱出させないと森泉の身に大変なことが…。果たして、森泉を助け出せるのか。驚きの仕掛けも公開される。
そして、3行プロフィールで、松丸亮吾の生い立ちをひも解いていく。4歳の時に掛け算ができるようになり、小学生で因数分解が解けるという、イメージ通りの秀才少年だった。
しかし意外にも、中学高校時代は勉強ができず、追い詰められていたと振り返る。 そんな松丸少年が、一念発起して東大を目指したきっかけとは。
9歳上の兄であるメンタリスト・DaiGoとのエピソードも。謎解きが得意ではないDaiGoに問題を出した時、意外な反応が返って来たという。メンタリストならではの意外な反応とは。
さらに、父親から松丸家の教育方法を入手。MC陣の教育方法では、藤木が長男との爆笑エピソードを明かす。
ほかにも、テレビ出演のきっかけは、クイズ番組の問題の監修からだったなど、意外な事実が次々と明かされる。
そして、松丸亮吾の頭の中が垣間見れる、一人暮らしの自宅に潜入。そこには気になるものばかりのワンルームだった。大ブームを巻き起こしている現役東大生の私生活とは…。