◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者:平 格彦

ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者:平 格彦

メンズファッションがメインのライター/編集者/コラムニスト。
AllAbout「メンズファッション」ガイド。[着こなし工学]提唱者。
また、メンサ (JAPAN MENSA) 会員。野菜ソムリエの資格も保有。

出版社から独立後、70ほどのメディアに関わり、客観的、横断的、俯瞰的なファッション分析を得意とする。そんな視点を活かした[着こなし工学]を構築中。
また、ライター向けのコミュニティを「DMMオンラインサロン」で運営中。

最近の「マイナビおすすめナビ」の記事においては、商品選びのアドバイスなど、監修者として携わる。


この記事では、バックルに2つのリング(輪っか)が付いているリングベルトの選び方とおすすめ商品を紹介します。締め方・付け方は通常のベルトと異なるので慣れが必要になりますが、シンプルな見た目で人気に。さまざまなブランドからおしゃれな商品が登場しています。

付け方は?
リングベルトの特徴と魅力

一般的なベルトは、ピンベルトとよばれる穴にピンを入れて止めるタイプですが、リングベルトはバックルにふたつのリングがついています。

両方のリングにベルトを通したあと、端を折り返してリングとリングの間に再び通して締めます。バックルの厚みがない分、印象がスッキリ。止めたい位置できちんと止められるので、使い勝手もいいです。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)