
◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター:坂口 愛
「片付けなくてもいい住まいの収納計画」DRAWER DESIGN坂口愛です。
日々の片付けに追われることがない住まいと暮らしのアイデアを探求し「幸せな笑顔・夢の実現」をコンセプトに独自のロジックによる「必ず片付く数の法則」「片づけなくてもいい住まいの収納計画」を提案。保有資格は整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター・ライフスタイルプランナーを保有。 住まいづくりと経験を活かした暮らしに彩を与えるエッセンスをお伝えしています。セミナー講演、収納モデルルーム設計など、全国にて活動中。
座り心地やデザイン性で定評のあるオカムラのオフィスチェア。毎日使う椅子だからこそいいものを選びたいですよね。本記事では、オカムラのオフィスチェアの選び方とおすすめ商品を紹介。自宅でも使いやすい商品や腰痛対策にもなる商品、人気のシルフィーなど厳選しました。
オカムラが手掛ける“椅子”の魅力
オカムラは、神奈川県に本社を置く、1945年の創業のオフィス家具をメインに、教育・文化施設、医療施設、商業施設まで、さまざまな家具などを扱う人気メーカーです。
近年では、家具を起点として、施設やオフィスなどの空間プロデュースも手がけるなど、人が過ごす空間にこだわりを持った事業展開を行っています。
オフィス家具においては、人気のワークチェアを筆頭に、デスクや収納アイテム、近年ではワークブースなど、革新的なデザインと高機能な製品を数多く製造・販売。特にワークチェアにおいては、座りやすさと作業のしやすさを両立した高級品から、安価で座りやすい高コスパ商品まで、幅広いラインナップがあります。
オカムラの椅子の選び方
それでは、オカムラの椅子の基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。
【1】リクライニング機能
【2】操作性
【3】カスタマイズ性
このポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】リクライニング機能をチェック
便利なリクライニング機能ですが、オカムラの椅子には「アンクルチルトリクライニング」や「シンクロリクライニング」など、モデルによって特徴的なリクライニング機能がついています。
自分の座り姿勢に合わせたリクライニング機能を選ぶと、より快適に使えますよ。
▼後傾姿勢なら「アンクルチルトリクライニング」
背もたれにもたれかかる後傾姿勢をとる人には、アンクルチルトリクライニング機能がついた椅子がおすすめ。
背もたれと連動して座面がスライドするので、自然な姿勢をとれますよ。リクライニングの強弱の調整も可能なので、体にフィットさせることができます。
▼前傾姿勢なら「シンクロリクライニング」
タブレットなどを使った作業で前傾姿勢をとることが多い人は、シンクロリクライニング機能が付いた椅子がおすすめ。
前傾姿勢は、座面前部が太ももを圧迫しがちな姿勢です。前後にリクライニングするシンクロリクライニング機能のついた椅子なら、背もたれを前傾すると座面前部が下がるので、太ももの圧迫感を軽減させることができますよ。
▼省スペースでコスパ重視なら「背ロッキング」
背もたれが倒れる背ロッキングは、通常の椅子よりも体にかかる負担を軽減することができます。
リクライニング機能がついた椅子に比べるとすっきりした見た目をしており、価格も安いので、省スペース・コスパを重視したい人におすすめです。
【2】操作性をチェック
快適に椅子を使いたいなら、操作性についてもチェックしましょう。「スマートオペレーション機能」が付いた椅子なら、椅子に座ったままリクライニングや高さ調節ができますよ。
調整をするときに立ち上がる必要がないので、ストレスフリーで作業することができますね。
【3】カスタマイズ性をチェック
オカムラの椅子は、カスタマイズの幅が広いのも特徴。素材や色、ヘッドレストなど、自分好みに細かくカスタマイズすることができます。
より自分の体にフィットできて、お気に入りのデザインに近づけることができるので、座り仕事も楽しくなるかもしれませんね。ウェブでカラーシミュレーションができるので、購入前に試してみるといいでしょう。
エキスパートのアドバイス
【エキスパートのコメント】
細かな調整ができるものだと、作業中も便利です!
長時間のデスクワークも、国産のワークチェア・オカムラ椅子なら快適なデスクワークを可能にしてくれます。機能がいろいろあるので、ふだんの座る姿勢から選んでみるといいですよ。
執筆業やデザイナーさん、PCの入力作業がメインの方などお仕事内容が違えば座る姿勢もまちまちです。作業姿勢に合ったリクライニング機能や身長・机の高さにあわせて、座面の昇降ができる機能など使いやすさも考慮して選んでくださいね。