健康器具メーカーのアテックスは、コードレスタイプのEMSグッズ「ルルドスタイル EMSシート(AX- KXL5700)」を4月10日より発売する。微量の電気で筋肉を刺激しトレーニング効果を与えるEMS機能を薄さ1mmのPVCシートに搭載し、家に居ながら腕や脚のエクササイズができる。価格は5,000円(税別)。

  • 4月10日発売の「ルルドスタイル EMSシート(AX- KXL5700)」

腕や脚を効果的にトレーニング

ルルドスタイルは、エクササイズの習慣化を目的としたアテックスのフィットネス機器の新ブランド。「ルルドスタイル EMSシート(AX- KXL5700)」は、その一弾として発売された。

オーロラに輝く厚さ1mmのPVC素材に対しシルバーの電極をウェーブ状にプリントすることで、本格的なEMS(Electrical Muscle Stimulation)機能を搭載。家に居ながら本格的なエクササイズを行える。

  • 厚さ1mmのPVC素材に対しウェーブ状に電極をプリントしている

足を乗せて足裏を刺激するだけでなく、テーブル上に置いて腕に使う、椅子においてシートに座り太ももを引き締めるなど、様々な部位のトレーニングができる。筋活動強度は足裏~ふくらはぎで2.8倍、二の腕~前腕で2.6倍、ふくらはぎで2.0倍、ふともも~お尻で1.1倍になるという。

  • EMSシートで鍛えられる腕周りの筋肉

  • EMSシートで引き締められる脚周りの筋肉

  • 腕や手、ふくらはぎや足裏のほか、お尻やふとももにも利用可能

低周波(約30Hz)・中周波(約3000Hz)・高周波(約10000Hz)の3つのモードと8段階の強弱調整が行え、刺激に慣れてしまうことなく効率的なエクササイズを続けられるという。付属する水を入れて使えるアトマイザーを利用して、EMS機能をより効果的に行うこともできる。

  • 出力約30/3000/10000Hzの切り換えと8段階の強弱調整が可能

  • 低周波はアウターマッスルに、高周波はインナーマッスルに対応

USBで充電でき収納もコンパクト

サイズは約W360×L340×H20mm、重量は約200g。リチウムイオン充電池を搭載し、充電用のUSBケーブルを同梱。連続使用可能時間は公証約2時間となり、約5分で自動的に停止するOFFタイマーを備える。本体は収納バンドで丸めて収納・携帯できるため、利用時のみシートを展開可能。また耐水性に優れ、シート部分の汗などもカンタンに拭き取れる。

  • 付属の収納バンドで丸めて収納・携帯できる