
◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
保育士・社会福祉士:武田 優希
施設保育士として、被虐待児や発達障害児を含む0〜18歳の幅広い年齢の子どもと多く関わる。またその保護者へ、育児相談だけではない実践的な養育支援を含む生活基盤確立のためのあらゆる支援を行い、後に社会福祉士を取得。
全国転勤族で、帯同に伴う転職で企業主導型保育園や小規模保育園での勤務経験もあり。
保育士人材紹介会社のコラムを執筆担当中。
また転勤族の妻向けのブログを運営し、育児情報を中心に赴任地の様子を発信している。三児の母。
小さな子供はセルフカット中もじっとしていられないもの。切りやすく失敗しないバリカンを選びたいですよね。この記事では子供用バリカンの選び方とおすすめ商品を紹介。通販の人気ランキングや口コミも掲載しているのでぜひ参考にしてくださいね。
タイプ別診断で発見! あなたにぴったりの子ども用バリカンは?
バリカンは製品によって機能がさまざまです。ますは、どのタイプが自分に合っているのかを診断チャートでチェックしてみましょう!
求める子ども用バリカンがわかりましたか? ここから紹介する選び方やおすすめ商品を参考に、自分にぴったりのアイテムをみつけてみましょう!
刈りやすく安全に使える!
子供用バリカンの選び方
子供の散髪に役立つバリカン。美容室デビューする前は、自宅でお子さんの髪をセルフカットしたいママやパパも多いのでは?
じっとしていられない子供の髪を切るには、カットしやすく安全に使えるバリカンを選ぶ必要があります。ここでは子供用バリカンの選び方を紹介していきます!
子供用なら「コードレス」がおすすめ
まず前提として、子供の散髪で使うなら電動バリカンはコードレスの商品がマストです。というのも、子供に「右を向いて」といっても、そのままじっとしていることは難しいので、切る側が子供の顔の向きに合わせてぐるぐる回る必要があります。
これは私の経験談でもありますが、バリカンが怖い3歳未満の子供の場合、のけぞって拒否しようとするので、フットワークが軽くいられるコードレスが助かります。
充電時間と使用時間もチェック
充電時間はより少なく、使用時間はより長く使用できるに越したことはないでしょう。
とくに使用時間については、散髪する子供が何人いるかによっても異なりますが、経験則ではひとり最大20分の使用時間で充分な場合が多いです。
水洗いでお手入れができるかチェック
「電動バリカンを水で洗って大丈夫?」と思う方もいるかもしれません。しかし、水洗い可能な電動バリカンが豊富に販売されているのが事実です。水洗いに対応していない商品は、こまかい髪の毛を付属のハケでとる場合が多いのですが、時間もかかるうえにハケが傷んできます。
年齢によっては泣きわめく子供の散髪で疲弊したあと、髪の毛の片づけにバリカンの手入れに子供のシャンプーまで……と思うと、気が遠くなりそうです。片づけが面倒であれば、散髪そのものが面倒になってしまいますよね。少しでもラクになれるものを選ぶことをおすすめします。
とはいえ、サビるリスクはあるので付属のオイルでときどき手入れをするということは知っておいたほうがいいでしょう。
アタッチメントが豊富だと便利
アタッチメントとは、バリカンの刃の部分に被(かぶ)せて使用する部品のことです。このアタッチメントによって、散髪できる髪型も散髪のしやすさも変わってきます。たとえば、何mm単位で調整できるのか、どのような髪型に散髪できるのか、どんな機能があるのかなどをチェックして購入するといいでしょう。
まったくはじめてでわからない人には、まずは髪の毛の長さが調整できるアタッチメントのみでも充分です。本格的にはまったときに、アタッチメントのみ追加購入することが可能なメーカーもあります。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)