ジョイセフはこのほど、「女性のエンパワーメント」に関する調査結果を明らかにした。同調査は3月4日~6日、20歳以上の女性112名を対象にインターネットで実施したもの。

  • 日本に男女格差はあると思いますか?

    日本に男女格差はあると思いますか?

日本に男女格差はあると思うか尋ねたところ、83%が「とても思う」または「思う」と回答した。その理由について聞くと「会社のトップに立つような年齢の人は、格差があることが当たり前の環境でやってきたため」「男尊女卑の思想が特に高齢者に根強い」といった意見が寄せられた。

日本において、女性は自分の人生を自分の意思で選択しやすい状況だと思うか聞くと、「いいえ」が44%だった。その理由を尋ねると「女性だからこうでなければ、という考えが強く残っている」「人と違う価値観や行動に対して攻撃的な文化があり、女性に対してその縛りが強いと思う」などのコメントがあがった。

  • 日本において、女性は自分の人生を、自分の意志で選択しやすい状況だと思いますか?

    日本において、女性は自分の人生を、自分の意思で選択しやすい状況だと思いますか?

今の日本において、避妊・妊娠や性感染症の予防など、性に関する情報や知識を得やすい状況にあると思うか尋ねると、69%が「いいえ」と答えた。その理由については「学校での性教育が消極的」「家庭で教育すべきと思うが、昔からそれをタブーとする風潮がある」といった意見が寄せられた。

  • 今の日本において、避妊・妊娠や性感染症の予防など、性に関する情報や知識を得やすい状況にあると思いますか?

    今の日本において、避妊・妊娠や性感染症の予防など、性に関する情報や知識を得やすい状況にあると思いますか?