宝島社はこのほど、書籍『医師が教える! おからダイエット』(税別740円)を発売した。

  • 『医師が教える! おからダイエット』(税別740円)

    『医師が教える! おからダイエット』(税別740円)

同書の著者である工藤孝文医師は、救急医療に携わっていたときに搬送される患者の血圧・血糖値・コレステロール値がよくないことに気づいたという。そこで「病気を予防することの大切さ」を痛感し、自身も、25kg減(92kg→67kg)のダイエットを成功させたという経験を持つ。

工藤医師おすすめのダイエット食材は「おからパウダー」。おからパウダーとは、豆腐を作るときに豆乳を絞ったあとに出るおからを乾燥させたもの。低糖質、低カロリーで食物繊維も多く、かさ増しにもなる優れた健康食材であるとのこと。

そのおからを毎日の生活に簡単に取り入れる方法が、朝にスプーン1杯のおからをコーヒーに入れて飲む「おからコーヒー」だとしている。

おからとコーヒーには、それぞれ脂肪の燃焼をうながす「やせホルモン」が多く含まれているため、ダブルで摂取することで相乗効果が得られ、無理なくおいしくダイエットを続けられるとのこと。おからコーヒーを摂取した人からは、「3週間で10kgやせた」「ぽっこりお腹が凹んだ」などの声が寄せられているという。

同書では「おからコーヒー」のほか、簡単においしくおからを摂取できるレシピも収録した。おからの健康効果もわかりやすく解説している。