ボーイングは2月6日、シンガポール・エアショーにて737 MAX 10の構成の検討を完了したことを発表した。同機はボーイングの単通路機の中で最大規模の飛行機となる。MAX10は、2017年のパリ・エアショーでローンチされ、現在、世界中の18社から416機以上の確定発注を得ている。納入は2020年に開始される予定となっている。

  • シンガポール・エアショーにて発表

    シンガポール・エアショーにて発表

737 MAX 10プログラムは今後、詳細設計へ移行する。同機は737 MAX 9よりも胴体が66インチ伸長されており、最大座席数は230席となる。競合機材と比較して座席マイルの運航コストは5%低く設計されている。

737 MAXファミリーに関して、737 MAX 7はレントン工場でシステム点検やエンジンの試運転などを行い、今後数週間の内に飛行試験プログラムを開始する。MAX8は2017年から運用されており、すでに180万人以上の乗客を運んでいる。そして、MAX 9は今後数週間の内の納入を予定している。