お酒を飲みながら語り合い親交を深める「飲みニケーション」なんて言葉もあるが、実際のところ職場の飲み会ってどう思われているのだろうか。参加したいものなのだろうか。マイナビニュース会員の男女300名に本音を聞いてみた。
Q.職場の飲み会に参加したいですか?
はい 36.3%
いいえ 63.7%
Q.それはどうしてですか?
■職場の飲み会に参加したい派の声
コミュニケーションの場になるから
・「飲みニケーションも大切だから」(39歳女性/埼玉県/流通・チェーンストア/販売・サービス関連)
・「親睦、チームワーク向上をはかるうえで欠かせないから」(51歳男性/岩手県/広告・出版・印刷/事務・企画・経営関連)
・「良好な人間関係を維持したいので」(44歳男性/大阪府/精密機器/事務・企画・経営関連)
・「なんだかんだ意思疎通ができるから」(29歳男性/福島県/不動産/事務・企画・経営関連)
・「やはり、お酒は人の潤滑油だと思います。仕事以外の話もできて、人間関係が良くなりますよね」(41歳男性/静岡県/精密機器/技能工・運輸・設備関連)
・「飲み会に参加することで仲良くなることもあると思う」(27歳女性/静岡県/専門店/販売・サービス関連)
・「話しやすい人を多く作っておくと仕事がスムーズにいきやすくなる」(28歳女性/石川県/官公庁/公共サービス関連)
・「団結力を高める」(52歳男性/埼玉県/建設・土木/IT関連技術職)
普段できない話ができるから
・「仕事では分からない、職場の同僚の話を聞くことができるから。また仕事の話でも、お酒が入ることによりざっくばらんと議論ができるから」(30歳男性/神奈川県/通信関連/クリエイティブ関連)
・「飲みの場でしかできない話ができるのは楽しい」(34歳女性/埼玉県/サービス(その他)/事務・企画・経営関連)
・「普段聞けない話を聞くことができるから」(37歳男性/兵庫県/百貨店/専門サービス関連)
・「普段あまり会えない他の部署の人と話したい」(42歳男性/新潟県/食品/その他技術職)
・「これまでかかわりがなかった人とコミュニケーションをとることで、人脈や仕事の幅が広がるので」(35歳女性/東京都/ソフトウェア・情報処理/専門サービス関連)
・「職場では話せない本音が聞ける」(46歳男性/岩手県/その他/営業関連)
飲み会自体が好きだから
・「飲み会が好きだから」(38歳男性/青森県/教育/公共サービス関連)
・「酒を飲むのが好きだから」(31歳男性/京都府/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「飲むこと自体は嫌いではないから」(23歳男性/大阪府/食品/販売・サービス関連)
・「単純にお酒が好きで、みんなと盛り上がりたいから」(44歳男性/東京都/精密機器/技能工・運輸・設備関連)
リフレッシュになるから
・「楽しいから」(46歳男性/石川県/コンピューター機器/IT関連技術職)
・「ストレス発散」(42歳男性/大分県/広告・出版・印刷/技能工・運輸・設備関連)
・「気晴らしとリフレッシュ」(47歳男性/北海道/通信関連/営業関連)
安く飲めるから
・「楽しくないけど、安くあがりそうだから」(63歳男性/東京都/サービス(その他)/事務・企画・経営関連)
・「飲み会やご飯の回数が少ない分、いいものを食べさせてもらえる。もちろんタダで」(28歳女性/京都府/その他/事務・企画・経営関連)
職場くらいしか飲み会がないから
・「それくらいしか飲み会ないから」(37歳女性/愛知県/化粧品・医薬品/営業関連)
・「それ以外はお酒を飲まないのでたまには……職場環境は悪くないので」(46歳女性/東京都/流通・チェーンストア/事務・企画・経営関連)
職場の人間関係がよいから
・「今の職場は雰囲気が良いから」(37歳女性/奈良県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「今の部署は仲良いので」(38歳女性/東京都/通信関連/営業関連)
・「気が合う女性社員が多いので、ワイワイ飲めて楽しい」(26歳女性/山口県/食品/専門職関連)
■職場の飲み会に参加したくない派の声
めんどくさいから
・「めんどうくさく感じてしまう」(32歳女性/京都府/銀行/営業関連)
・「めんどくさいし、楽しくないから」(33歳男性/東京都/コンピューター機器/メカトロ関連技術職)
仕事以外で職場の人に会いたくないから
・「職場の人間と職場以外では会いたくないから」(28歳男性/京都府/その他/技能工・運輸・設備関連)
・「趣味が合う友達と飲みに行くのなら楽しいとは思うが、仕事外でまで職場の人間と一緒にいたくないから」(36歳男性/北海道/インターネット関連/IT関連技術職)
・「お金と時間と気を使って、わざわざ会社の人と飲みたくないから」(29歳女性/千葉県/家電・AV機器/IT関連技術職)
・「仕事以外の場面で付き合いがめんどくさい。本当に親しい人にだけならいいけど」(40歳男性/山口県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「飲みニケーションも必要だとは思うが、社内にいる時間でできると思うので」(46歳男性/神奈川県/コンピューター機器/IT関連技術職)
・「職場の半分程度しか、仲良くないから。嫌な奴の顔みて酒飲む気にはならない」(54歳男性/埼玉県/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)
・「仕事とプライベートは分けたいから」(24歳男性/埼玉県/ソフトウェア・情報処理/営業関連)
気を使いたくないから
・「上司に気を使うのがしんどいから」(33歳女性/奈良県/専門商社/事務・企画・経営関連)
・「気を使うから極力避けたい」(38歳女性/埼玉県/放送・新聞/事務・企画・経営関連)
・「気を使いながらお酒を飲んでもおいしくないから。上の人たちだけが楽しんでいるだけのように見える」(32歳男性/山口県/教育/専門職関連)
・「仕事の延長で気を配らなければならないから」(35歳女性/千葉県/専門商社/事務・企画・経営関連)
お酒が苦手だから
・「お酒が嫌い。大勢いると話が聞こえない」(48歳男性/神奈川県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「率直に言って飲めませんし、飲めても飲んだとたんに熟睡しそうなほど余裕がないので、そんな時間があったら体を休ませたいです。実際ほとんど行われていません」(53歳男性/東京都/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「アルコールに弱く、2次会等を断るのが苦痛でな上、職場の関係を退社後に持ち込みたくないから」(64歳男性/埼玉県/建設・土木/建築・土木関連技術職)
お金がかかるから
・「金かかる」(53歳男性/大阪府/家電・AV機器/メカトロ関連技術職)
・「余計な出費を増やしたくないから」(30歳女性/東京都/その他/その他・専業主婦等)
・「自腹でわざわざいくものではない」(40歳男性/福島県/通信販売・ネット販売/販売・サービス関連)
・「もらっている小遣いが少なくて飲み会なんて行けない。飲みに行くこと自体あまり好きではないので、行かなくてもいいと思っている」(42歳男性/神奈川県/コンピューター機器/IT関連技術職)
その他
・「けんかになる」(45歳男性/東京都/フードビジネス/販売・サービス関連)
・「トラブルがつきものだから」(37歳男性/東京都/クレジット・信販/営業関連)
・「説教されるからイラつく」(29歳女性/神奈川県/専門店/クリエイティブ関連)
・「飲んだくれの相手は死んでも嫌」(28歳女性/奈良県/食品/事務・企画・経営関連)
・「会社に対する不満がでてきて、自分も攻撃されるので」(50歳男性/埼玉県/環境・リサイクル/販売・サービス関連)
・「早く家に帰って飲みたいから」(40歳男性/神奈川県/サービス/営業関連)
・「自分の時間が欲しいから」(24歳男性/兵庫県/化粧品・医薬品/営業関連)
職場の飲み会に参加したいか聞いたところ、"参加したくない派"(63.7%)が"参加したい派"(36.3%)を大きく上回った。
参加したい派からは、「仕事上のつながりをつくれる」「本音が聞ける」など飲み会をコミュニケーションの場として仕事に生かしたいという声が多く寄せられた。単純に「飲み会自体が好き」「リフレッシュになる」「安く飲める」「職場くらいしか飲み会がない」といった人も。また、「職場の人間関係がいいから」飲みたいというコメントもあった。
逆に参加したくない派からは、「めんどくさい」という回答が圧倒的に多かった。めんどくささは「仕事以外で職場の人に会いたくない」「気を使いたくない」といったところからくるようだ。また、「お酒が苦手だから」「お金がかかるから」という人もいた。
飲み会をどう思っているかは人それぞれ。お互いに強制しないように気をつけたいものだ。
調査時期: 2016年5月20日~21日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女300名
調査方法: インターネットログイン式アンケート
※写真と本文は関係ありません