オムロン ヘルスケアはこのほど、同社が開設したプロジェクト「オムロン式美人」が企画した書籍『リズム美人の365日セルフケアダイアリー』(発行: ブルーロータスパブリッシング / 税別1,100円)を発売した。
「オムロン式美人」とは、女性のライフスタイルの変化や価値観の多様化に加え、月経や更年期など女性特有の体の変化という条件の両面に対応しつつ、「健康で美しくありたい」という女性たちの思いをサポートするプロジェクト。
同プロジェクトは、冷えからくる体の不調とその改善方法などについて、より多くの女性に知ってもらうため、6月には「オムロン式美人温活部サイト」を立ち上げた。現在、冷えにまつわる情報配信やイベントなどさまざまな活動を行っている。
今回は活動の一環として、『リズム美人の365日セルフケアダイアリー』を発刊。同書では、冷えがもたらす体への影響に加え、「1日」「月経」「四季」とそれぞれのリズムに適した温活方法を紹介している。監修は、対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座院長で産婦人科医の対馬ルリ子先生と、NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事の岸紅子さんが行っている。