男性ストリッパーたちの情熱を描くチャニング・テイタム主演『マジック・マイクXXL』(10月17日公開)で、今年2月にジョニー・デップと結婚したことでも話題のアンバー・ハードが演じる"ゾーイ"の場面写真が9日、公開された。

アンバー・ハード演じるゾーイ

アンバー・ハードは、『プライド 栄光への絆』(04)でスクリーン・デビューし、『スタンドアップ』(05)でシャーリーズ・セロン演じるヒロインの若き日を演じ、『ラム・ダイアリー』(11)でジョニー・デップと共演。本作の後にも、『The Danish Girl』(15/エディ・レッドメイン共演)、『The Adderall Diaries』(15/ジェームズ・フランコ共演)など、話題作への出演が続く。

本作でアンバーは、悩める女性カメラマン"ゾーイ"を演じ、新境地を披露。東海岸で行われるダンス大会に参加することになった主人公マイク(チャニング・テイタム)たちは、出発を前にビーチ・パーティーでハメを外し、飲み過ぎたマイクが砂浜で用を足す。すると後ろからシャッター音が聞こえ、友達をモデルに撮影していたゾーイが現れる。他愛もない話をし、やがてゾーイが「ニューヨークへ行くの」と夢を語り、2人は別れる。

その後、マイクたちはキャンピングカーで移動する途中、ビーチ・パーティーでティト(アダム・ロドリゲス)が知り合った女の子の家に立ち寄り、そこでマイクは、女性たちの中にゾーイを見つける。「ニューヨークはどうなった?」と問い掛ける彼に、ゾーイが思うように行かない現実を告白すると、マイクは「くよくよしてちゃダメ」とエールを送り、「ダンスコンテストに来ればきっと変われる。だってオレは"マジック"マイクなんだから!」と励まして会場へと向かう。

マイクとゾーイは、よくあるラブロマンスとは少し異なり、男女の友情に近い関係性。アンバーは2人のやりとりについて「単純な駆け引きではないところが気に入っている」とコメントしている。また、「"男女が出会い"、男が女を追いかける、よくある形をとらないところ。お互いに伝えたいことがある印象を受ける。それは、初対面のときにはできない何かなの」と、出会いのシーンを振り返る。

(C)2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT,LLC