高級レストランでコース料理を食べる際、最後のコーヒーの前に必ずデザートが出てきます。このデザートにも、食べ方にマナーがあることをご存じですか?

カラメルや飴細工などがのっている場合

デザートの主役であるアイスやクリームの上に、カラメルや飴細工などが施されていることがあります。これらは食べられるものですので、崩して食べるといいでしょう。その際、スプーンで下のアイスごと、ザクザク崩しては見栄えが悪くなってしまいます。スプーンとフォークで挟むようにするなど、せっかくの見た目をあまり損なわないようにしましょう。

スプーンとフォークでキレイに崩しましょう

食べる際は、スプーンの先端を使用する

デザートを食べる際、スプーン全体を使用してすくうと、食べる際に口いっぱいにスプーンをほお張ることになってしまいます。あまり見た目もよくありませんので、食べる際はスプーンの先端に少しのせる程度にし、体全体を前に出して食べるようにしましょう。

料理は先端に少しのせる程度にします

撮影協力 アルジェントASO

教えてくれたのは……

マナー講師 松井 千恵美さん

桜ことスクール 代表。CA養成スクールでメイク・立ち居振る舞い等の講師実績を持ち、お箏 (こと) の家元が教える大人のためのマナースクールを運営。美しく品格ある大人の女性を目指す方のみならず、企業や教育関係での講義にも定評がある。


執筆:松田識史

株式会社アスラン編集スタジオの編集ライター。専門紙の記者を経て同社に入社。ビジネス分野からライフスタイルまで、幅広いジャンルの書籍や雑誌、Web媒体の企画・構成・執筆などを行っている。

本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。