ヤクルト本社は6月1日、「ディズニープリンセス」パッケージの「ジョア」(のむタイプ/125ml/各・税別100円)を全国で発売した。7月下旬までの期間限定販売を予定。同商品の出荷量は、販売目標の2倍近くにのぼるという。
同商品は発売後、6月1日~4日の4日間の平均で1日146万2,000本の出荷を記録。昨年1年間(2014年4月~2015年3月)の平均が1日81万2,000本だったこと、また今年の販売目標1日84万9,000本(2015年6月~2016年3月)と比較しても、好調なスタートといえる。
同社広報室によると、好調の理由は「おいしさを高めるため果汁をアップさせたことや『マスカット』味の新発売、ディズニープリンセスデザインパッケージの期間限定販売の相乗効果によるものではないかと考えています」とのこと。
24種類のデザインが楽しめる
ディズニープリンセスデザインパッケージは、ジョア定番4品(プレーン、ストロベリー、ブルーベリー、マスカット) に各6パターンがプリントされた合計24パターン。
今回は、ディズニープリンセスの中でも特に人気の高い「シンデレラ」「白雪姫」「アリエル」「ベル」「ラプンツェル」の5人を採用した。また、キャップにもディズニー限定デザインを使用している。
限定壁紙がもらえるARキャンペーンも
さらに、このデザインに合わせた「ARキャンペーン」を実施中。スマートフォンでアプリを起動してパッケージにかざすと、パッケージに描かれているディズニープリンセスが画面上に表示され、写真が撮影できる。
5人のプリンセス全てを読み取ると、ジョア特製限定壁紙(ディズニーデザイン壁紙または剛力彩芽デザイン壁紙) がプレゼントされる。7月31日までの期間限定。なお同企画には、アララのARアプリ「ARAPPLI(アラプリ)」を活用している。
また、同時に「夢と笑顔をおとどけ! カラダにしあわせキャンペーン」も7月31日まで実施している。WEBでクイズに答えて2泊3日の国内旅行(北海道札幌市、兵庫県神戸市、沖縄県名護市)、また商品についている応募券を集めて「ル・クルーゼ・セット」「ソニー ホームシアターシステム」などが抽選で当たる。
ジョア(のむタイプ)は1970年発売。「乳酸菌 シロタ株」と牛乳1杯分(200ml) のカルシウムが摂取できる「のむヨーグルト」として、世界に先駆けて開発されたという。