山梨県南都留郡鳴沢村の日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」で、高見風呂にオレンジを浮かべて入浴ができる「お風呂の日 オレンジの湯」が行われる。実施日は9月26日、営業時間は10時~22時まで(最終入館は21時)。入泉料は大人1,200円、子ども600円。
富士山の眺望の良い内風呂にオレンジを浮かべる
同イベントでは、さまざまなお風呂の中で最も富士山がよく見える内風呂「高見風呂」にオレンジを浮かべ、柑橘系ならでは爽やかな香りを楽しみながら入浴できる。また、当日の特典として、次回から利用できる入泉割引券(通常1,200円のところ800円)がもらえるほか、美容やダイエットに効果があるという「砂むし風呂」が半額の525円(通常1,050円)で利用可能とのこと。
同温泉は、富士山北麓の山梨県鳴沢村に位置し、五右衛門風呂、香り風呂、洞窟風呂など、16種類のお風呂が揃う日帰り温泉施設。風水を取り入れ、施設全体が富士山の気エネルギーを取り込む設計になっているという。泉質はカルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉。神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩などに効果がある。