ハーレーダビッドソン ジャパンは15~16日、日本中で順次開催している大規模な展示試乗会「デモライドキャラバン」を、北海道最大のショッピングモール「千歳アウトレットモール・レラ」にて2日間にわたり開催する。

ハーレーダビッドソン「デモライドキャラバン」では、1913年式「9-E」も展示

ハーレーダビッドソンは1903年、ウイリアム・ハーレーとアーサー・ダビッドソンが1号機を製作したのが始まりで、今年は110周年となる。また、ハーレーダビッドソンが日本に上陸してから100周年というアニバーサリーイヤーでもある。展示試乗会「デモライドキャラバン」はこれを記念して開催される。

「デモライドキャラバン」は、これまで愛媛、名古屋、福岡などで開催されてきた。「千歳アウトレットモール・レラ」の会場では、100年前に輸入された1913年式「9-E」が特別展示されるほか、110周年記念のシリアルナンバー入り特別限定車「110th ANNIVERSARY EDITIONS」や「日本上陸100th記念限定カスタム ペイント」、ハーレーダビッドソン最大排気量となる1,801ccエンジン搭載「カスタム・ビークル・オペレーションズ(CVO)」なども展示する。

会場には人気モデルの試乗車6モデルが用意され、大型自動二輪MT免許所持者なら誰でも試乗できる。免許を持ってない人に向けても、エンジン始動からギアチェンジまで体験できる疑似走行体験「ジャンプスタート」をはじめ、ハリウッド映画に登場したライダーに扮装した姿やハーレーダビッドソンとの記念写真を撮影する「なりきりフォトコーナー」などのプログラムを予定している。アンケートに答えてオリジナルマフラータオルがもらえるプレゼントも実施される。「デモライドキャラバン」の入場は無料。