8割以上の人が毎年旅行に行っている

ブランド品宅配買取サービスの「ブランディア」を運営するデファクトスタンダードはこのほど、「旅行」に関する独自調査の結果を公表した。同調査は、同社が運営する「ブランディアオークション」の利用者で、10代以上の男女を対象に、5月16日から22日にかけて実施し、774人からの有効回答を得た。

旅行は毎年恒例のストレス社会には欠かせないイベント

「どの位の頻度で旅行に行くか?」との質問に「年に1~3回」が64%で最も多い回答になり、全体の82%が年に1回以上旅行をしていることが分かった。

「旅行の目的は何か?」との質問には、「気分転換」の78%が最も多く、「癒やし」の64%が続いた。リフレッシュするために旅行に出る人が多いことがうかがえる結果となった。

旅行で身も心もリフレッシュ

「現在の旅行頻度について満足しているか?」の質問には、約4対3の比率で、「大満足」と「やや満足」の"旅行充実組"が、「不満」と「やや不満」の"旅行不足組"を少し上回る結果となった。

「旅行充実組」対 「旅行不足組」は僅差で「旅行充実組」に

「やや不満」、「不満」と答えた人に、「十分に旅行ができていない最大の理由は何か?」と質問したところ、「費用がかかる」が33%、「時間がない」が22%という結果となったが、最も多かったのは、「その他」で45%。「ペットがいる」、「有休が取りにくい」など様々な事情で旅行に行けない人が多い様子がうかがえた。

みんな訳あり?「旅行不足組」の事情

「1回の旅行での予算はいくらか?」との質問には、約半数が5万円以内、8割が10万円以内の旅行をしていることが明らかになり、お手頃価格の旅行が人気であることが分かった。

お手頃価格の旅行がトレンド