映画『宇宙兄弟』の初日舞台あいさつが5日、東京・有楽町のTOHO シネマズ 日劇2で行われ、主演の小栗旬と岡田将生、子役の中野澪と中島凱斗、森義隆監督、原作者の小山宙哉が出席した。

左から中島凱斗、岡田将生、小栗旬、中野澪 拡大画像を見る

5月5日のこどもの日に行われた舞台あいさつということで、小栗旬と岡田将生が、南波兄弟の子ども時代を演じた中野澪と中島凱斗を引き連れて和装姿で登場。小栗は「子どもたちに見て欲しい映画です」と観客にアピール。さらに観客として会場にいたお笑いタレント、トータルテンボスを名指しして「髭の生えている娘さんを持つ知り合いがいまして、その人にも娘さんを連れて来ていただきたいと思います」と話すと、「ちょっと待って下さい! そんな紹介あります?」と席を立った大西朋宏と藤田憲右の2人がステージ上に乱入した。藤田が「髭生えてなくねえ?」と逆切れするも、「最高の映画でした。楽しませてもらいましたよ」と映画の感想を。一方の大村は「監督は僕らを起用しないんだろうと言ってましたが、本編を見たら彼(藤田)は宇宙飛行士になれませんし、僕だったら月で死んでますね」と笑わせた。

また、「映画が大ヒットしそうな空気があるので、若干浮き足だっています」という小栗は「岡田くんには申し訳ないんですけど、お客さんからは『小栗旬が支えた映画だね』という発言が出るぐらい浮き足だってます」と独特な言い回しで喜びを表現。一方の岡田は「たまに厳しい顔を出すんですよ」と小栗に釘を刺すも「本当に毎日毎日呼吸困難になりそうなぐらい辛い日々でしたが、それを乗り越えて色んな方に見ていただけるのはうれしいですね」と喜んでいた。

2008年よりモーニング(講談社刊)で連載している小山宙哉の同名漫画を、森義隆監督が映画化した本作。宇宙飛行士を目指す南波六太(小栗旬)と日々人(岡田将生)の兄弟の姿を描く。