インプレスジャパンは、『エンジニアとしての生き方――IT技術者たちよ、世界へ出よう!』(中島聡 著)を発売した。価格は1,680円。

米マイクロソフトでWindows 95/98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトを務めるなど、エンジニアとして高い実績と知名度を誇るプログラマ・中島聡氏が、自らの体験を交えて説いた「エンジニアとしての生き方」。米国でのソフトウェア開発ベンチャー企業の立ち上げなど、経営者としての立場も経験した中島氏ならではの多角的な視点から、プログラマーとしての人生をどう生き抜くか、どう進化していくべきか、IT企業はどのような人材を求めているのかなどを語る。人気ブログ「Life is beautiful 永遠のパソコン少年の理科系うんちく」を書籍化した。

5章構成("世界を舞台に働いてみないか?"/ 日本のエンジニアは大丈夫か?/ 勝てば官軍、負ければガラパゴス/ 自分を変えて自由になろう/ エンジニアとして世界で成功する)。巻末に特別付録として、『試験管が自ら語る「ビルゲイツの面接試験」―生の知性を磨く頭の体操集―』を収録。


出版社・著者のみなさま、新刊書籍情報を掲載しませんか?

マイコミジャーナル・ブックチャンネルでは、主に実用書などの新刊をご案内する「新刊・話題」コーナーを設けています。出版社や著者の皆様、本コーナーに新刊書籍の情報を掲載してみませんか? ご希望の際は、「新刊情報掲載希望」と明記のうえ、500文字以内の掲載用紹介文と表紙画像を添えて、受付窓口【mj-book@mycom.co.jp】までメールをお送りください。