デビュー5周年記念イベントにSuaraママが登場!?

『うたわれるもの』『WHITE ALBUM』など数々のアニメ・ゲームの主題歌を担当するほか、アニメロサマーライブにも連続出場を果たしたSuaraが、デビュー5周年を記念し、9月19日(日)、20日(月)の2日間に渡り、ファンとの交流を目的としたイベントを開催した。

内容はSuara自らが『スナック夢路』の"ママ"となり、ファンを呼んで、2日間限定でお店を開くというもの。参加者は10名ずつ1日2回の入れ替え制で、抽選で選ばれた人のみが参加チケットを購入することができた。

『スナック夢路』は完璧な演出の連続!

会場となった大阪某所のお店の入り口には、さっそく『スナック夢路』の文字。期待に胸を膨らませたファンが入店すると、そこには髪を結い着物姿となって、すっかりママになり切ったSuaraがお出迎えをする。一人一人にママの写真入り名刺が手渡されたり、壁にはSuaraママバージョンの「夢想歌」「天音唄」ポスターが貼ってあったりと、完璧な演出の数々に、ファンは驚きと笑いの連続だった。

5周年を祝した乾杯の挨拶を済ませたあとは、テーブル席にてSuaraママを囲んでのトークタイム。BGMにSuaraの曲が流れる中、ファンになったきっかけやこれまでに見たライブの話など、一人一人の話に熱心に耳を傾けたり、時にはトークで笑いを振りまいたりと、その姿はまるで本当にスナックの客とママのよう!?

接待中のSuaraママ

Suaraママ自ら、お店で歌を披露

そしていよいよスペシャルコーナーとして、ママ自らがカラオケによる歌をプレゼントすることに。参加者の中でジャンケンに勝った1名が、候補曲から1曲のみを選ぶというもので、1日目は1部が「キミガタメ」、2部が「星座」、2日目の1部が「夢想歌」、2部が「天音唄」を熱唱。ファンはいつもより間近で聴くことの出来るプレミアムな生歌に、感激した様子。最後のお帰りの前にはファンが持参した手持ちカメラでのツーショット写真撮影や、さらにお土産として『スナック夢路』特製手ぬぐいが参加者全員にママから手渡しされるなど、日頃のご愛顧に感謝したもてなしに、ファンにとっては嬉しいこと尽くしのプレミアムなイベントとなった。

Suaraママが熱唱

スナック雪路の名刺と手ぬぐい

デビュー5周年を経て、なおも歌う意味を問い続け、自分を見つめたり、時には立ち止まったりと葛藤を繰り返しながら、更なる高みへと新たな挑戦を続けるアーティスト・Suara。スナックをやるという企画イベントも、ファンと交流する場所を持ちたい、楽しい時間をすごしてもらいたいという真摯な気持ちの現れであったのだろう。常にファンを楽しませたいというその姿勢は、歌同様とても真剣で、イベントに参加したファン達もまた大いに魅了させられたのではないだろうか。

アーティストとファンの理想的な関係を感じさせるような心暖まる時間は、これから10周年、20周年へと期待させるに十分な、節目のイベントになったように感じる。また新たなスタートを切ったSuaraに、これからも要注目だ。

(TEXT:宮澤雪路)