経済産業省は2月3日、新たにエコカー補助金の対象となる輸入車を発表した。対象となったのは15メーカー(ブランド)、38車種に及ぶ。また、開始は2010年1月19日にさかのぼって適用される。

今回、エコカー補助金制度の対象をPHP(Preferential Handling Procedure)輸入車まで拡大するよう基準を見直したことにより、対象車枠が拡大された。

PHPは輸入自動車特別取扱制度のことで、年間輸入台数が2,000台以下の自動車に適用される、簡素化・迅速化された安全・環境基準にかかわる認証のしくみ。1986年に米国からの要請に応えて導入された。従来のエコカー補助金制度では公式燃費値などが活用されているため、PHP輸入車は対象となっていなかった。

今回、措置の迅速性、取扱いの簡易さを重視し、燃費値については生産国での公式燃費値を用いる、排ガスについては輸入時に行なっている計測の結果を用いる、といった特例的取扱いが行なわれることになった。

新しくエコカー補助金の対象となったPHP輸入車は以下のとおり。

○PHP制度に基づくエコカー補助金対象輸入車(2010年2月3日現在)
※以下はすべて経年車(車齢13年超)の廃車を伴う新車購入補助金の対象車。()内は型式。

アウディ S6 SEDAN/AVANT (ABA-4FBXAS)
アルファロメオ Brera/Spider 2.2JTS (ABA-93922S)
キャデラック CTS 2.8 (ABA-X322A)
CTS 3.6/CTS SPORT WAGON 3.6 (ABA-X322B)
CTS 3.0/CTS SPORT WAGON 3.0 (ABA-X322C)
STS 3.6 (ABA-X295S)
クライスラー GRAND VOYAGER (ABA-RT38)
シトロエン C4 (ABA-B55FW/ABA-B5NFU)
C4 Picasso(ABA-B585FTP/ABA-B585FT/他)
C5 2.0 (ABA-X7RFJ)
C6 (ABA-X6XFV)
ダッジ JC SXT/RT (ABA-JC27)
ハマー H3 V8 (ABA-T345E)
BMW X5 M (ABA-GY44)
X6 M (ABA-GZ44)
BMW アルピナ B3 BiTurbo Cabrio/Touring/Touring Allrad (ABA-3K2H)
B7 BiTurbo Limousine (ABA-JM10)
B7 BiTurbo Long (ABA-KM10)
D3 BiTurbo Limousine/Touring (ADC-3N1A)
D3 BiTurbo Limousine/Coupe (ADC-3N1M)
BMW MINI MINI JCW CLUBMAN (ABA-MMJCW)
MINI JCW CONVERTIBLE (ABA-MSJCW)
フィアット Grande Punto (ABA-199142)
Panda (ABA-16912)
フォード ESCAPE XLT/LIMITED (ABA-LFAL3P)
プジョー 207 (ABA-A75FWP)
207 STYLE 1.4 (ABA-A7KFUP)
207 SW GTi (ABA-A7W5FY)
308 GTi (ABA-T75FY)
メルセデスベンツ E320 CDI (ADC-211022)
E320 CDI STATIONWAGON (ADC-211222)
G500 (ABA-463248)
G550 (ABA-463236)
ルノー KANGOO (ABA-KWK4M)
KOLEOS (ABA-Y2TR)
MEGANE Glass Roof Cabriolet (ABA-EMF4)
TWINGO (ABA-ND4F)
TWINGO GT (ABA-ND4FT)