レッド・エンタテインメントは12日、イラストレーターのpako氏、脚本家の佐藤大氏とともに「女性向」「南」「少年たち」「命がけ」をキーワードに、ユーザーからの意見で作品展開をしていく新たな形のプロジェクトをスタートさせる。
それに伴い12日より、プロジェクト『Scared Rider Xechs(スカーレッドライダーゼクス)』のティザーサイトをオープン。公式サイトの正式オープンは9月下旬となっており、そちらでキャラクター・世界観・ストーリーの紹介を順次行っていくとしている。なお、ティザーサイトと公式サイトは同じURLとなっており、正式オープンの際に切り替わる予定。
現時点では、漫画なのかアニメなのか、はたまたゲームなのか、一体どんな媒体で展開していくのかは未定。同社では「ユーザー様のご意見を参考に、様々な展開をしていきたいと考えております」としている。
また、8月14日(金)から8月16日(日)まで開催される「コミックマーケット76」にて、特別小冊子(8ページ)を配布。内容は、ラフイラストやカラーイラストを描いたpako氏と佐藤大氏の直筆メッセージ掲載に加え、ユーザーから広く意見を聞くためのアンケート用紙が付いてくる。
<特別小冊子配布場所>
8月14日(金)から8月16日(日)■西館4階 企業ブースNo.231「電撃家」
8月14(金)■西1ホール 一般ブース むー24a「ストーリーパイレーツ」