★東京オートサロン2009特集はこちら★
日産自動車のブースでは、nismoによるレース車両などと、Autechによるカスタムカーが展示された。ただし、残念ながら8日に発表された「GT-R spec V」関連の展示はされていない。

nismoコーナーでは、SUPER GTに参加したGT-RとフェアレディZのレース車両が展示されている。ただし、Zは2007年に参加した4.5L V8エンジンを搭載したZ33。Z34は、ノーマルモデルのほか、nismoによりチューニングが施された「フェアレディZ NISMO S-tune Package」も展示される。今回は残念ながらGT-R spec Vは展示されていないが、Club Sports Packageを装着したGT-Rと装着されるチューニングパーツなどが展示されている。1500万円オーバーのspec Vも実車を見たかったところだ。

GT-RのSUPER GT参戦車両

赤い色が印象的なフェアレディZ。ただし、これは2007年の参戦車両

GT-R club Sports Package。チューニングすると保証対象外となるGT-Rで、装着後も保証が受けられるのはnismoならでは

シートやマフラー、足回りなどclub Sports Packageに装着されるアイテムの展示も行われる

こちらはノーマルの新フェアレディZ

フェアレディZ NISMO S-tune package。ステッカーとフロントバンパーのデザインが変更されているのがわかる

また、Autechコーナーではデュアリスやキューブなど、ミニバンやワゴンなどのコンセプトモデルが出品されていた。

強面にカスタムされているcube Riderコンセプト

通常ディーラーなどではあまり見られないDUALISなどのAutechバージョンも展示されている