給湯器トラブルでよくある症状と対処法
「冷え込んだ日にお湯が使えなくなった」という経験はありませんか?給湯器の凍結は、よくあるトラブルの1つです。
この記事では給湯器が凍結したときの対処法、予防法を紹介します。
給湯器が凍結したときの応急処置方法
給湯器が凍結した場合は、給湯器の電源をオフにした状態で、気温が上昇し自然に溶けるまで待つことをおすすめします。
どうしてもすぐに給湯器を使用したいのであれば、ぬるま湯を使用する応急処置方法があります。給水栓が凍結し、回らないときにお試しください。
ただし、これから紹介する方法はあくまでも応急処置。機器が破損する可能性があるため、注意が必要です。
ぬるま湯を使用する応急処置は、以下の手順で行います。
- 1.給湯器の電源をオフにする
- 2.ガスの元栓を閉める
- 3.給水栓まわりにタオルを巻く
- 4.少量のぬるま湯をかけて凍結箇所を溶かす
- 5.給水栓が回るようになったらタオルを外す
- 6.給水栓まわりの水を拭き取る
使用するぬるま湯は、人肌(36~37度)ほどの温度が望ましいでしょう。ぬるま湯をかけるときは、機械にかからないように注意してください。
もし「給水栓が回るのに、水やお湯が出ない」という場合は、給水栓以外の場所が凍結している可能性が高いため、上記の方法は効果が期待できません。この場合は自然解凍を待ちましょう。
予防法①:保温材を使用する
給湯器本体につながっている給水管に、保温材を巻く方法です。水が流れる給水管は、凍結しやすい部分。保温材を巻くことで、配管の温度低下を防ぎます。
保温材はホームセンターで入手可能です。配管を覆うように巻き、キャンバステープで固定しましょう。テープを巻くときのコツは、下から上の方向を意識すること。巻き方を工夫することで、雨の侵入が予防できます。
予防法②:凍結予防ヒーターを活用する
凍結予防ヒーターとは、給湯器に内蔵されたヒーター機能のこと。外の気温が下がると自動で稼働し、給湯器内部を温めるシステムです。
ただし凍結予防ヒーターで温められるのは、給湯器内部のみ。配管は温められません。凍結予防ヒーターは、前述した保温材と合わせて使用することをおすすめします。
予防法③:水を出しっぱなしにする
もっとも手軽に給湯器の凍結を防ぐ方法です。気温が0度を下回ることが予想された日は、蛇口から水を出し続けることで、熱が1ヶ所に留まらなくなり凍結を予防できます。
常に水が流れている状態をつくり、凍結を防止するこの方法は、東北などの寒冷地で行われています。出しっぱなしにする水量は、チョロチョロと細く流れる程度でよいでしょう。
しかしこの方法は水道料金がかかります。保温材の準備ができないまま、真冬日を迎えたときにお試しください。
参考記事:給湯器が壊れた!原因の確認方法とすぐできる対処法、修理・交換の判断基準
給湯器で表示されやすいエラーコード
給湯器のリモコンに表示されるエラーコードは、給湯器や浴槽で起こっているトラブルを知らせてくれます。今回はエラーコードのなかでも表示されることが多い「632」「32」の2つのエラーコードの原因と対処法を見てみましょう。
エラーコード632の原因と対処法
「632」のエラーコードは、追い焚きに関するエラーです。浴槽のお湯を給湯器にうまく取り込めないときに表示されるので、このエラーコードが表示されたときには追い焚きができていません。
原因として考えられるのは、以下の3つです。
- 浴槽の湯量不足
- 循環アダプターのつまり、取り付け不良
- 配管の凍結
水位が循環アダプターより低い場合や循環アダプターが汚れてつまってしまっているとき、アダプターがうまく取り付けできていないときには追い焚きができなくなります。
また、冬場の寒い日には配管の凍結によって、追い焚きできなくなることもあるようです。では、それぞれの対処法を見てみましょう。
- たし湯をする
- 循環アダプターを掃除する
- 凍結の解凍を待つ、またはもう一度お湯張りをする
湯量不足が原因なら、水位が循環アダプターの位置よりも5cmほど上になるようにたし湯をしてみてください。
循環アダプターがつまっている場合には、アダプターとフィルターを取り外して歯ブラシできれいに掃除をしましょう。掃除をしたあとには、循環アダプターをきちんと取り付けてください。
凍結をすぐに解凍したいときには、室内を暖房で温めてみたり、もう一度お湯張りをしてみましょう。故障が原因でない限りは、これらの対処法を試せば追い焚きができるようになるでしょう。
エラーコード32の原因と対処法
「32」のエラーコードは「浴槽の排水栓の閉め忘れ」や「循環アダプターのつまり」を知らせるエラーです。
このエラーに気が付いたら、すぐに排水栓を閉めに浴室へ急ぎましょう。リモコンのエラー表示は、一度リモコンの電源を切るだけで解消されるはずです。
排水栓を閉め忘れていないのにエラーが表示されている場合には、循環アダプターのつまりが考えられます。その場合にはアダプターとフィルターを取り外し、歯ブラシを使ってきれいに掃除してみてください。
それでもエラーが解消されない場合、稀ではありますが配管が損傷している可能性があるので業者依頼が必要になります。
紹介した対処法を試してもエラーが一向に解消されないときには、業者に相談してみてください。エラーコードが表示されたら番号から原因を調べて、適切な対処を行いましょう。
参考記事:給湯器のエラーの際に表示される「エラーコード」の意味とその対処法とは
小松市 の信頼できるおすすめ給湯器修理・交換業者

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 最短20分
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金
修理14,300円~
交換38,500円~
詳細は公式HPでご確認ください
イースマイルは対応する自治体で適切な工事ができると認められている水道局指定業者です。
土日祝日・深夜早朝含む24時間365日、いつ相談しても割増料金がかからず、作業が始まるまでは一切費用がかからないかなり信頼できる業者です。
実績も豊富で、スタッフの研修にも力を入れているため技術力はもちろん接客もよく、トイレや排水管、給湯器や蛇口の修理交換まで水回りのことなら何でも相談できます。
電話で「ホームページを見た」と伝えるだけで3,000円割引なので、相談する際は電話で相談し、忘れずに伝えるようにしましょう。
ちなみに、依頼せずとも見積もりにはお金はかからないので、相見積もりの際は必ず相談しておきたい業者の一つです。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 最短20分
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金
修理11,000円~
交換33,000円~
詳細は公式HPでご確認ください
ハウスラボホームは全国各地に拠点を構えている水道修理業者です。トイレ、キッチン、浴室などの水まわりトラブル全般に対応しており、作業料金が6,600円からとお手頃価格で提供をしています。
万が一、水まわりに問題が発生した場合は、最短20分でお客様の元にスタッフが駆けつけます。出張見積もりキャンセルは0円、深夜早朝でも割増料金は一切ありません。業務や知識の習得のために厳しい自社研修を実施しているため、技術には問題ないようです。
トラブルの原因や作業例などが分かりやすく記載されており、依頼の際も安心できますね。候補のひとつにしてみてください。
ちなみに、電話で連絡した際に「サイトを見た」と伝えると作業料金が2,000円割引になるWEB割がありますので、相談する際は必ず電話で相談し、その際には必ず「サイトを見た」と伝えましょう。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 ―
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金
取替工事一式
38,500円~
詳細は公式HPでご確認ください
給湯器・ガス給湯器を専門とするキンライサーは、全国的に展開している業者です。累計工事実績が300,000件を超え、給湯器取り付けに関する各種免許を保有しているスタッフが安心・安全に施工してくれる、信頼できる業者と言えるでしょう。24時間365日コールセンターが稼働しているので、即日翌日のスピード対応も可能です。
大手ならではの自社倉庫を保有しているので、在庫がないという事態にはならなそうです。万が一そのようなことがあっても、給湯器レンタルサービスを行っているので、お湯が出ないというトラブルには安心ですね。標準取付工事費は38,500円~で、商品代と組み合わせるセット価格がお得です。また、リンナイ・ノーリツの正規販売店なので、大量に仕入れることで商品代を安くできる仕組みがあり、80%オフなどの特価で購入できるのがポイントです。
また、製品・工事の10年保証が無料で付いてくるので、安心して給湯器を購入できそうですね。支払い方法は現金、銀行振込、QR決済、クレジットカード、ローン、定額プランの6種類から選べます。見積もり訪問も無料で、ホームページから見積もりすれば、3,000円の割引のサービスも行っているので、給湯器の交換を検討している方にはおすすめの業者です。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 最短30分
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金 81,300円~
詳細は公式HPでご確認ください
正直屋はTV番組やラジオなど多数のメディアに露出をしており、給湯器交換専門店として知っている人もいると思います。
一部の県では対応していない場所もありますが、基本的には全国エリアに展開しており、取り扱っている給湯器の種類も100種類以上と、他の業者に比べて豊富です。
「メーカー大量仕入れで圧倒的安値を実現!」と記載しており、実際に費用も安い傾向にあります。
365日営業しておりメールでの見積もり申し込みフォームもありますので、相見積もりの際に利用しても良いかと思います。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 ―
- ●受付時間 8:00~18:00
- ●定休日 日曜日、年末年始
- ●料金 給湯器の交換工事約6万円~
詳細は公式HPでご確認ください
石川給湯器交換センターは、昭和45年創業。石川県全域に対応しています。給湯器専門店のため、施工実績も多く専門知識が豊富です。給湯器の交換・取り付け、故障などのトラブルなど、給湯器のことならなんでも任せられます。取り扱っているメーカーは、ノーリツ、リンナイなど人気の商品ばかり。
石川県の地域密着型なので、連絡をするとすぐに駆け付けて対応。交換工事は3時間~5時間程度。製品保証や工事保証もあり安心です。交換工事が終了するとその日のうちにお風呂も入れます。連絡は電話かWEBから行います。WEBは24時間対応ですが、電話は朝8時から夕方6時まで。緊急であれば電話連絡がおすすめです。一度問い合わせてみることをおすすめします。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 記載なし
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金 給湯器交換工事費35,200円~+本体代+リモコン代
詳細は公式HPでご確認ください
湯ドクターは給湯器の販売と交換工事を主に行っている給湯器専門業者です。施工実績の掲載があり、ガス給湯器や石油給湯器、エコキュートなどさまざまなタイプの給湯器に対応しています。
湯ドクターの特徴は、ガス機器設置のスペシャリストであるという点です。給湯器設置工事は高い技術力を持つ有資格者によって、法令や設置基準を遵守しながら行われます。特に給湯器の設置には専門資格が不可欠であるため、有資格者が施工してくれる湯ドクターであれば安心して依頼できるでしょう。
ガス給湯器の長期保証が無償で7年ついているのもポイント。もちろん有償での延長も可能です。工事保証も10年間無料となっており、万が一に備えることができます。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 最短30分
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金 エコキュート464,800円~
詳細は公式HPでご確認ください
エスジーはエコキュート、電気温水器の技術者が集まる会社で修理・交換・メンテナンス作業を依頼することができます。兵庫県にある本社の他に3つの営業所があり、合計16府県を対応エリアとして営業しています。
給湯器の不具合が発生しても、修理だけで解決することがあるので、修理対応も可能なエスジーに無料見積もりを依頼して見てください。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 ―
- ●受付時間 8:30~17:00
- ●定休日 土日祝
- ●料金 70,700円~
詳細は公式HPでご確認ください
イワタニセントラル北陸株式会社は、カセットガスで有名なイワタニのグループ企業です。石川県内に支店や営業所が複数あり、石川県内で給湯器のトラブルがあればすぐに駆け付けることができます。
給湯器は10年が寿命と言われています。10年経過しても故障していないと使えますが、熱効率が悪くなり、経済的ではないです。またお湯は出ても以前と比べてお湯の温度が低いと感じる場合もあるでしょう。変な音がするときには要注意。壊れる前です。このような場合、早めの給湯器交換がおすすめ。
イワタニセントラル北陸株式会社は給湯器の交換・修理工事の実績も豊富です。信頼できる企業なので、工事も安心して頼めます。気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 記載なし
- ●受付時間 9:00-17:30
- ●定休日 日曜日、祝日
- ●料金 ※例)給湯専用タイプ全込60,100円~
詳細は公式HPでご確認ください
給湯器.comは、ガス・石油給湯器の販売、修理・交換作業を承っている業者です。北海道から鹿児島まで計38の都道府県で対応しております。商品の配送のみなら全国どこでも可能です。詳細な工事エリアはHPにてご確認ください。
営業時間は9:00~17:30で、日・祝日が定休日となっております。ご相談は電話、問い合わせフォームより受付けております。給湯器交換と同時に浴室シャワー・蛇口の交換をご依頼いただくと工事費10,000円OFFとなります。交換を迷っていた方はぜひご活用ください。
修理は4,000円から対応しており、HPに施工内容ごとの分かりやすい表が掲載されています。見積もりは無料なのでお気軽にご依頼ください。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 記載なし
- ●受付時間 9:00~18:00
- ●定休日 日曜・祝日(工事・現場は日曜でも対応可)
- ●料金 記載なし
詳細は公式HPでご確認ください
有限会社平和電業社は住宅の電気工事を行っている業者で、エコキュートの取付けを受付けています。石川県加賀市に本社があり、加賀市、小松市を中心に対応しています。
日曜日は定休日となっていますが、工事・現場は日曜日でも対応可能です。工事スケジュールを決める際の選択肢が増えるので、忙しくて時間が取れにくい方にもおすすめの業者です。

- 水道局指定
- カード決済可
- 電子マネー可
- WEB割引アリ
- 詳細情報
- ●到着時間 記載なし
- ●受付時間 24時間
- ●定休日 年中無休
- ●料金 ガス給湯器109,000円~
詳細は公式HPでご確認ください
給湯器コールセンターは、ガス給湯器の販売・修理・取り付けを行っている業者で、全国45都道府県を対応エリアとして営業しています。
交換施工には10年間の工事保証がついているので、万が一工事による不具合が発生しても無料で対応してもらえます。
HPにはお得なキャンペーン商品の情報も掲載されているので、連絡する前に一度見ておくとよいでしょう。