2013年10月17日20時、世界各国でWindows 8.1の一般公開が始まった。Windows 8.1は既存OSであるWindows 8の後継版にあたり、カーネルバージョンを6.3へ更新するなど、各所の機能改善が施されている。本稿では、Windows 8.1の新機能や利用方法など、あらゆる角度から述べていく。Windows 8からWindows 8.1へアップグレードする予定の方や、Windows XPからの移行先としてWindows 8.1を検討している方はお付き合いいただきたい。
この特集記事は、Windows 8リリース時に掲載した、以下の特集記事「~インストールから設定・活用まで~ すべてが分かるWindows 8大百科」の続編として構成しています。
---
■ ~インストールから設定・活用まで~ すべてが分かるWindows 8大百科
http://news.mynavi.jp/special/2012/windows8/
---
Windows 8.1へのアップデートによる差分を中心に記事化していますので、特に、Windows 7以前のOSからの移行などで、新規に同OSに触れるといった場合には、上記リンク先のWindows 8自体の特集記事もあわせてご覧いただくことをおすすめします。
■お知らせ(2014年4月9日追記)
「Windows 8.1 Update」対応版の大百科を掲載しました。
---
■ Windows 8.1 Updateを徹底解剖、すべてが分かるWindows 8.1大百科"Update"
http://news.mynavi.jp/special/2014/windows81update/
第1章 Windows 8.1登場/なぜService Packではないのか
■第1章 Windows 8.1登場/なぜService Packではないのか - Windows 8.1登場。その存在意義とは
■第1章 Windows 8.1登場/なぜService Packではないのか - 完成度を高めたWindows 8.1は移行先になり得るか
第2章 Windows 8.1のインストール
■第2章 Windows 8.1のインストール - Windows 8.1のシステム要件
■第2章 Windows 8.1のインストール - Windows 8.1のアップデートインストール
■第2章 Windows 8.1のインストール - Windows 8.1の新規インストール
第3章 Windows 8.1の改良点/インタフェース
■第3章 Windows 8.1の改良点/インタフェース - 復活したスタートボタンは無用の長物
■第3章 Windows 8.1の改良点/インタフェース - 使い勝手を考慮したスタート画面の改良
■第3章 Windows 8.1の改良点/インタフェース - 範囲を広げたスマート検索とヒーローアンサー
■第3章 Windows 8.1の改良点/インタフェース - SkyDriveと融合したエクスプローラー
■第3章 Windows 8.1の改良点/インタフェース - 大幅に利用範囲が広がったロック画面
第4章 Windows 8.1の改良点/アプリとIE 11
■第4章 Windows 8.1の改良点/アプリとIE 11 - 新たに加わったWindowsストアアプリ
■第4章 Windows 8.1の改良点/アプリとIE 11 - OSの仕様変更で改良されたアプリ群
■第4章 Windows 8.1の改良点/アプリとIE 11 - Internet Explorer 11で変わるWebブラウズ環境
■第4章 Windows 8.1の改良点/アプリとIE 11 - タッチ機能を強化したInternet Explorer 11
第5章 Windows 8.1の改良点/システム全般
■第5章 Windows 8.1の改良点/システム全般 - Windows 8.1がサポートするデバイス群
■第5章 Windows 8.1の改良点/システム全般 - Windows 8.1で変更されたコントロールパネル
■第5章 Windows 8.1の改良点/システム全般 - 強化されたモダンUIベースの「PC設定」
■第5章 Windows 8.1の改良点/システム全般 - クライアント向けHyper-Vも強化
■第5章 Windows 8.1の改良点/システム全般 - 古いWindows OSにとどまるメリットは少ない
次ページ:第1章 Windows 8.1登場/なぜService Packではないのか - Windows 8.1登場。その存在意義とは