「ふるさと納税で本当に人気の返礼品が知りたい!」
そこで、インターネット調査で実際にもらってよかったと回答の多かった返礼品を、ジャンルごとにランキング形式で一挙公開!ふるさと納税の返礼品選びに迷っている方はぜひ参考にしてください。

![]() |
ふるさと納税の返礼品でよかったものアンケート結果まとめ
インターネット調査「ふるさと納税の返礼品でもらってよかったもの」の集計結果をまとめました。
- ・対象者:ふるさと納税を行って、返礼品をもらったことがある方
- ・調査方法:インターネット調査
- ・調査期間:2020年12月10日、2022年3月14日~3月24日
- ・回答者数:3100人
- ・総回答数:6,996回答
- ・回答可能数:1人あたり最大2及び3回答
アンケートの調査結果、最もよかったという回答が多かったのは、肉類でした。次いで魚介・海産物、米、果物・フルーツ、酒・アルコールの順と続きます。
ふるさと納税でもらってよかったジャンルベスト10
こここからは、インターネット調査の結果から、ふるさと納税でもらってよかったジャンルベスト10をご紹介します。実際にもらった方の口コミやおすすめポイントも解説するので、返礼品選びに迷っている方必見です!
1位:肉類
1位は肉類です。ふるさと納税では牛肉や豚肉、鶏肉など代表的なものから羊肉や鹿肉、ダチョウ肉などの変わり種までさまざまな種類の肉類が提供されています。そのなかでもダントツで人気なのは牛肉です!普段使いできる訳アリの牛肉切り落としから、特別な日に楽しむ贅沢な霜降り牛肉まで、多くの人が返礼品で牛肉をもらっています。
また、肉類の加工品もバラエティ豊か!鶏肉なら焼き鳥やモツ鍋、牛肉ならハンバーグが人気です。
店頭ではなかなか見ることができない地域のブランド牛や豚、鶏の肉類もあるので、ぜひチェックしてみてください!
肉類をもらってよかった口コミ
実際にふるさと納税の返礼品で肉類を申し込んだ方の口コミを集めました。
ハンバーグきたー!
楽天ふるさと納税では「ハンバーグ20個」登場!20個はエゲつない量で超おすすめ♪
福岡県飯塚市https://t.co/30urFuXXta— おでん@ (@ODEN24989) March 13, 2023
宮崎県 都城市のふるさと納税返礼品「都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット」
植物性飼料で仕上げているため灰汁が少なく、口の中でまとわりつくことがなくあっさりとしたおいしいお肉です。#ふるさと納税 #楽天 #人気 #おすすめhttps://t.co/fpSlFsfmLd
— 森のくまカフェ☕ (@morinokuma00000) March 13, 2023
早めの昼めし作りました🍚
ふるさと納税でもらったオーク肉をネットスーパーで買ったエバラにんにくのタレで炒めて肉丼の完成!5Kgは簡単には減っていかないと思った🥹#とんでもスキル pic.twitter.com/qN32Axk8L0— ジャンク (@junk_enemy) March 15, 2023
今日はご飯作りたくな〜い‼️
と思ってたら…
冷凍庫に
ふるさと納税の
ハンバーグが入ってるのを
思い出したー♥️熱湯の中に
冷凍のまま袋ごと入れて
15分待つだけだって♡めっちゃ楽ちん😋#料理好きさんと繋がりたい #おうちごはん #ふるさと納税 #お取り寄せ pic.twitter.com/ttcbky0S49
— 双葉🌱 (@twinfutaba) May 25, 2022
贅沢な気分を味わえたり、ボリュームがあってお得感があって満足感があるという口コミが多くみられました。肉類はスーパーで買うより新鮮でおいしいお肉が届くケースが多くなっています。
また、冷凍便で送られてくるので、そのまま冷凍保存すれば1~2か月間もちます。長い間楽しめて、家計の節約にもなりますよ。
ふるさと納税でよかったと人気の肉類
今回は肉類の中でも人気の4種「牛肉」「豚肉」「鶏肉」「ハンバーグ」のなかから厳選したおすすめ返礼品をご紹介します。
牛肉:黒毛和牛切り落とし1kg A4~A5ランク
豚肉:都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット

出典:楽天ふるさと納税
還元率:54.1%
・バラ焼肉300g
・肩ローススライス(生姜焼き用)300g
・切り落とし500g×4パック 計2kg
(250g×8の真空パックもしくは500g×4の250gずつ左右仕切りパックトレー)
・ロース・バラしゃぶ600g
鶏肉:宮崎県産若鶏6kgセット
ハンバーグ:鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個
2位:魚介・海産物
2位は魚介・海産物がランクインしました。ふるさと納税では、各自治体で獲れた新鮮な魚介類・海産物やその加工品が返礼品として提供されています。たとえば、北海道のホタテやうに、いくらは毎年大人気です。その他にも、銀鮭やうなぎなども人気があります。
魚介・海産物は、種類が豊富なのでどれにしようか迷ってしまうほど。冷凍または真空パックで届くので、保存が効く点もメリットの1つ。また、いろんな種類の魚を楽しめる干物の詰め合わせもおすすめです。
魚介・海産物をもらってよかった口コミ
実際にふるさと納税の返礼品で魚介・海産物を申し込んだ方の口コミを集めました。
ついにふるさと納税の魚介福袋きました。
左上から時計回りに、イカ沖漬け×2、ホタテ、カレイ切り身、タラバガニ、ホッケ特大×2。 どう食べようかな、わくわく🤗 pic.twitter.com/ozU1mAqc3G— ムラサメ (@MurasameKirby) March 12, 2023
オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)
北海道 紋別市ベタで今更ですが、みんな大好きホタテさん。やっぱり刺身がおいしかった。どんどん値上がりしているのでお早めに。
[楽天] #Rakutenichibahttps://t.co/17fPGYHhIq— ほしのや (@ResortHoshino) March 7, 2023
キャンプから帰宅!そして夕飯!
一昨日来たふるさと納税の残りの魚介を使って“初”握り寿司!そして今日ふるさと納税の牡蠣が届いた…。 pic.twitter.com/02uzyJeMQn— まーたろー@料理好き兼業主夫 (@icosuke1515) March 11, 2023
その他、年末年始は駆け込みで「冷凍かに」を申し込んだという口コミもいくつかみられました!産地の鮮度そのままで届く絶品の海の幸をぜひ味わってください。
ふるさと納税でよかったと人気の魚介・海産物
ふるさと納税でよかったと人気の魚介・海産物は季節によって変わります。今回は通年に渡って人気の3品をご紹介します。
いくら醤油漬450g

出典:楽天ふるさと納税
オホーツク産ホタテ玉冷大 1kg
【わけあり】B級銀鮭切り身 大容量!約2.8kg
3位:米
3位は米がランクインしました。日本の食卓に欠かせないお米は、需要が高く人気の高い返礼品の1つです。多くの自治体では、10,000円の寄附金で約10キロの米を返礼品として提供しています。なかには、20キロ近くのお米を提供している自治体もあり、家計の助けになると大好評!生鮮食品と比べ長期保存がしやすい点もメリットの1つです。
またお米はスーパーなどで購入すると持ち運びが大変ですよね。ふるさと納税の返礼品なら、自宅まで送ってくれるので、お米はふるさと納税で頼むのがおすすめです!
米をもらってよかった口コミ
実際にふるさと納税の返礼品で米を申し込んだ方の口コミを集めました。
ふるさと納税で購入した米が届いた。ふるさと納税でイクラやホタテも過去購入したが、災害時のストックも考えると米が1番良いと思う😃 pic.twitter.com/a608Yp3OIy
— TAIZO TAKEMOTO (@Asiann16128542) March 7, 2023
ふるさと納税で佐賀のお米3度目なんだけど今回は上峰町のお米🍚
20kg届いたー! pic.twitter.com/EyNyrW6vwn— mikitty (@mikittycafe) March 12, 2023
毎日食べるお米は、家計にも大助かり。さらに名産地から送られてきた返礼品のお米の味は格別です!毎日の食卓がより楽しみになりますよ。お米を買う手間や時間が省ける定期便の利用もおすすめですよ。
ふるさと納税でよかったと人気の米
ふるさと納税でよかったと人気の米を2品ご紹介します。米の返礼品は需要が高く、申込み締切が早いことも多いので気になる返礼品は早めに申し込みましょう!
佐賀県産さがみのり20kg(5kg×4)

出典:楽天ふるさと納税
還元率:75.8%
銘柄米「さがびより」「夢しずく」「ヒノヒカリ」の3種を中心にブレンドした、佐賀県産米のいいとこどりのお米です。お米マイスター在籍、徹底した品質管理の元で生産されています。ふっくらもちもちと冷めても美味しいので、おにぎりやお弁当にもおすすめですよ。
山形県産はえぬき10kg(5kg×2)
4位:果物・フルーツ
4位は果物・フルーツがランクインしました。ふるさと納税では、全国各地から季節に合わせた旬の果物・フルーツが返礼品として提供されています。
果物・フルーツは種類も多くどれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。普段は高額でなかなか手を出せない高級フルーツ・果物が返礼品でお得に食べられるのもふるさと納税の醍醐味。1つの種類に絞り切れないときにはセット品を選ぶのもおすすめです。
ふるさと納税で果物・フルーツの返礼品を申し込むベストなタイミングは、ほしい果物・フルーツの旬よりも前です!人気の返礼品は早々に完売することもあるので、早めにチェックが鉄則です!
果物・フルーツをもらってよかった口コミ
実際にふるさと納税の返礼品で果物・フルーツを申し込んだ方の口コミを集めました。
おはようございます。
昨夜帰宅するとふるさと納税の返礼品が届いていました。ふるさと納税をしてみたのは初めてだったのですが返礼品は何故か旬の果物をばかり選んでいました。
果物は夕飯の彩りになるのでありがたく思います。なぜ今までやらなかったのか😅
気付けば週末金曜日。本日もご安全に。 pic.twitter.com/Osuy0rQlaj
— 株式会社大塚鉄工所【旋盤屋】 (@ohtsukatekko) March 9, 2023
「はるか」という柑橘系の果物です🍊
皮もジャムやオレンジピールのようにお砂糖で煮詰めて紅茶に入れたりとかできるみたい。今度やってみよう。初めて食べるけど、甘味がほとんどの「はるか」
ふるさと納税の返礼品でいただいた、有田焼のお皿で♪ pic.twitter.com/wMrEFhmj3c— あ か ね(ぬべ子/ぬべ姉さん)🗝🐈⬛🇦🇺🦘🐨 (@lions4_baseball) March 11, 2023
まずスーパーで売っているものとは段違いに見た目が良かったです。枝は緑で粒も大きい。#ふるさと納税 https://t.co/XcfEvLGqJ2
— saki (@saki89661782) May 17, 2022
香川県坂出市のふるさと納税すごい(¯﹃¯*
中身はお任せだから何来るか分からないけど、12,000円でこれは嬉しいなぁ
とりあえず梨が美味しい(¯﹃¯* pic.twitter.com/clBghXDbmO— つっさん@瑠璃色rebel250 (@rebel__293) August 31, 2022
どの果物も艶やかで美味しそうですよね!果物やフルーツは、傷みやすいので届いたらすぐに食するのがおすすめです。量が多い時は、親戚や隣近所におすそ分けすると喜ばれますよ。
ふるさと納税でよかったと人気の果物・フルーツ
これからの季節に楽しめる人気のシャインマスカット・メロン・いちごの3種のおすすめ返礼品をそれぞれご紹介します。
パリッとジューシー甲州市産 シャインマスカット 1.2kg 2房〜3房
【2023年出荷予約】北海道産赤肉メロン大玉 2玉
博多あまおう約1,080g
5位:酒・アルコール
5位は酒・アルコールがランクインしました。ふるさと納税では、アサヒやキリンなどメジャーブランドのビールはもちろんのこと、地ビールや焼酎、ウィスキー、日本酒も人気です。
酒・アルコールの返礼品は、家計の節約にもなりますし、お中元やお歳暮として贈るのにも最適です。毎日の晩酌が楽しみになる、飲み比べセットもありますので、ぜひチェックしてみてください!
酒・アルコールをもらってよかった口コミ
実際にふるさと納税の返礼品で酒・アルコールを申し込んだ方の口コミを集めました。
ゴールデンウィークは毎日飲む‼️ビール飲んで社会に貢献🤗 #とびきりおいしくなってます一番搾り #ふるさと納税 #滋賀県 #一番搾り #ビール #GW #KIRIN 【ふるさと納税】キリン 一番搾り(350ml 24缶1ケース) [楽天] https://t.co/4YvEbBTHUi #rakuafl pic.twitter.com/cB80NbCAkA
— 川越氏 (@2mOnr17siMxu1v0) April 30, 2022
ふるさと納税で買ったかぼすハイボール当たりだった🎯 pic.twitter.com/F5yY3CmHMm
— ますらお🐶 (@ksdd_wanpaku) February 1, 2023
5の付く日ですね??
楽天マラソンとふるさと納税を掛け合わすとポイント美味しいですよね??
個人的には11,000円の寄付でキリン淡麗 グリーンラベル350ml(24本)が良かったです?
※ここ、ガチで早く届くのでおすすめです税金で飲むビールは旨いwhttps://t.co/82UNokL8eA
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) May 15, 2022
メジャービールの場合、ふるさと納税の申込み後すぐに自宅に届くと好評です。
また、地域限定のクラフトビールやワイン、日本酒などは飲み比べをしたりホームパーティで振る舞ったりとさまざまなシーンで楽しまれていました。
ふるさと納税でよかったと人気の酒・アルコール
ふるさと納税の酒・アルコールで人気があるのは、毎日の晩酌で楽しめるメジャービールです。今回はメジャービールと地域限定のお酒に種類を絞り、人気の返礼品を3品ご紹介します。
キリン一番搾り(350ml×24)
本格焼酎ふるさと鹿児島限定6本セット【小正醸造】
爽快!かぼすハイボール(1ケース/24本)
6位:惣菜・加工食品
6位は惣菜・加工食品がランクインしました。梅干しや海鮮しょうゆ漬けなどご飯のお供にぴったりな逸品から、冷凍からあげや餃子などのおかずまで幅広く人気があります。年末近くになると有名店のおせち料理も提供されます。
惣菜・加工食品をもらってよかった口コミ
じゅわわわ〜〜〜ん!!!
正解は、餃子でした〜🥟❤️❤️❤️
今からホットプレートで焼いてイクッ❣️ふるさと納税最高👍
みんなはなんのふるさと納税してるー?🤗🌈 pic.twitter.com/CAuYciPAQL
— ぽり子 (@porico_0) March 9, 2023
晩メッシ。ふるさと納税の飛騨牛カレー&ヨークマートの自家製仕込みソースの具材たっぷり油淋鶏(小)(半額で税込113円)美味し😌 pic.twitter.com/R5dwfkeaFe
— damebito🥺 (@damebitos) March 13, 2023
返礼品画像 | 返礼品名 | 寄附金額 | 自治体名 | 申込み |
![]() |
千賀屋謹製 2024年 迎春おせち料理「おもいやり」和風三段重 3人前 全37品 冷蔵 | 27,000円 | 愛知県小牧市 | |
![]() |
【訳あり】【国産冷凍生餃子】大きめ餃子 150個 計3kg 炊き餃子風鍋スープ付 | 10,000円 | 福岡県直方市 | |
![]() |
はちみつ梅干し(紀州南高梅)1kg 特選A級 | 10,000円 | 和歌山県御坊市 | |
![]() |
【夢民舎ブランド】はやきたチーズ色々詰合せ | 13,000円 | 北海道安平町 |
7位:菓子・スイーツ
7位は菓子・スイーツがランクインしました。普段はなかなか買えない有名店のスイーツや和菓子も返礼品として提供されており、プチ贅沢できると好評です。
菓子・スイーツをもらってよかった口コミ
沼津のふるさと納税で「訳ありスイーツ チーズケーキ アップルパイ お楽しみスイーツ 6個 3種 セット」を注文。5号サイズのケーキ6個だからボリューム満点だし、訳ありと言いながら素人目には見た目も普通だしで大変お得でした。チーズケーキが好みだったからリピートしようかな pic.twitter.com/6dyxCXOmmD
— lie@NENL (@lie_0315) March 13, 2023
昨日食べられなかった解凍スイーツ、今朝食べた!!
ふるさと納税の返礼品だけど気に入っててリピートしてる🍫🧀✨今日も元気に頑張ろう! https://t.co/JGwixWgBWm pic.twitter.com/Rb1wGCmfyC
— たぬきち (@honne_dake_) March 8, 2023
年末に駆け込み注文していた、ふるさと納税の返礼品が忘れた頃に届いた?
どれも好きなんだよね?????
六花亭様様???
ひとまずこれで今月はスイーツ難民になることなく過ごせそうだ????#帯広市#ふるさと納税#返礼品#六花亭 pic.twitter.com/jx7JrYYSRz
— ハイブリッジ (@something0tasty) January 23, 2022
ふるさと納税でよかったと人気の菓子・フルーツ
返礼品画像 | 返礼品名 | 寄附金額 | 自治体名 | 申込み |
![]() |
ROYCE’人気スイーツ詰め合わせ(A) | 16,000 円 | 北海道当別町 | |
![]() |
【最大6か月待ち】かみのやまシュー6個 | 3,000円 | 山形県上山市 | |
![]() ![]() |
ジェラート国際大会優勝店「Rimo」 カップソフトクリーム16個セット |
10,000円 | 北海道網走市 |
8位:雑貨・日用品
8位は雑貨・日用品がランクインしました。ティッシュやトイレットペーパーなど毎日使う消耗品が大人気!その他、包丁などのキッチン用品やシャワーヘッド、寝具など日々の暮らしをより豊かにするための返礼品も好評です。
雑貨・日用品をもらってよかった口コミ
ふるさと納税
今年は日用品から始めました pic.twitter.com/XFh0jfVBC3
— Crooked@はる (@Pitakage_Aoi) March 13, 2023
今年のふるさと納税、第一弾📦
ずっと日用品頼んでみたいなと思ってて、ちょうど紙類値上がったし初めて頼んでみたよ🫢
1P5箱が12P、計60箱❣️
確実に1年は持つww
本当はもう少し好みのデザインのとこがあったんだけど(失礼)口コミがあまり宜しくなくてこちらに。
早いし綺麗で正解だったかも😊 pic.twitter.com/hdC45h7ZMb— 𓆉ch1ya 𓅓𓎡𓎛𓇋𓇋𓄿 (@ch1ya3) March 11, 2023
ふるさと納税でよかったと人気の雑貨・日用品
返礼品画像 | 返礼品名 | 寄附金額 | 自治体名 | 申込み |
![]() |
おやまくま春夏秋冬ボックスティッシュ60箱 (5箱×12セット) |
10,000円 | 栃木県小山市 | |
![]() |
フルーツカラー(18ロール)ミックスベリ―×6パック | 11,000円 | 静岡県沼津市 | |
![]() |
マイクロバブルシャワー 「ピュアブルⅡ」チタンブラック |
30,000円 | 福岡県久留米市 |
9位:野菜
9位は野菜がランクインしました。食料品が値上がりする中、野菜のふるさと納税は家計に大助かり!各市町村で採れた新鮮な野菜の詰め合わせや甘いと評判の冷凍さつまいもなどが人気です。
野菜をもらってよかった口コミ
今日ようやく去年分の返礼品全部届いた。
ふるさと納税2022(1)
釜石市(さんま・いわし・さば缶)
陸前高田市3ヶ月定期(野菜) pic.twitter.com/ELCrqbOpR6— 鱒缶 (@masukan_1118) March 15, 2023
つくおき完了。
ふるさと納税の野菜がたくさん届いて、消費しなきゃ…って思いながら作業してたら作りすぎた😂
にんじんとキャベツ多め🧅#ななちゃ飯 pic.twitter.com/GXSTlPvbAj— ななちゃ (@nanachaxx7) March 12, 2023
ふるさと納税でよかったと人気の野菜
返礼品画像 | 返礼品名 | 寄附金額 | 自治体名 | 申込み |
![]() |
直売所から直送!季節の野菜詰合 | 7,000円 | 長崎県松浦市 | |
![]() |
北海道北見産 玉ねぎ20kg | 9,000円 | 北海道北見市 | |
![]() |
【サイズが選べる】先行受付!島津甘藷 熟成紅はるか 10kg | 10,000円 | 宮崎県都城市 |
10位:茶・飲料・ジュース
10位は茶・飲料・ジュースがランクインしました。各市町村で採れた新鮮な野菜や果物を使った100%ジュースや高級茶が人気です。お客様へのおもてなしやちょっとした贅沢にもおすすめです。定期的にコーヒーや炭酸水を頼む方も多いです。
茶・飲料・ジュースをもらってよかった口コミ
優待クロスでは獲得できなくなった「三ヶ日みかんジュース」を浜松市のふるさと納税返礼品でいただきました🍊
とってもおいしいですよ😋#三ヶ日みかんジュース https://t.co/5rBUmMCGY1 pic.twitter.com/P7I2Leaiag— し (@sisisisisisis) March 11, 2023
おはようございます😃
ふるさと納税で、リピートしている特産品シリーズ👍
鹿児島南九州市の知覧茶🍵
スッキリしていて、味わいがある。
コンビニとかで売っている普通のお茶とは違う!5回以上リピートしています。
是非一度飲んでみてください🐶#ふるさと納税 #知覧茶 #フォロバ100 pic.twitter.com/3X1BlaiNOG— 俺、参上!相互フォロー!フォロバ100! (@kotobukin122) February 10, 2023
ふるさと納税でよかったと人気の茶・飲料・ジュース
返礼品画像 | 返礼品名 | 寄附金額 | 自治体名 | 申込み |
![]() |
【さとふる限定】【有田伊藤農園】 5種みかんピュアジュース 18本セット |
10,000円 | 和歌山県有田市 | |
![]() |
富士山蒼天の水 500ml×96本(4ケース) | 13,000円 | 山梨県忍野村 | |
![]() |
500ml×24本★強炭酸水★ | 7,000円 | 熊本県玉東町 |
まとめ
今回は、2020年~2021年にふるさと納税を申し込んだ人を対象としたアンケート調査結果から、もらってよかった返礼品のジャンルベスト10をご紹介しました。ジャンル毎に人気の返礼品もご紹介していますので、ぜひご活用ください。
また、よりお得な返礼品を申し込みたい方は、こちらの記事もおすすめです。

![]() |
その他おススメ記事
・【完全保存版】ふるさと納税おすすめ還元率ランキングベスト150!お得順(高コスパ)返礼品をジャンル別に紹介
・【徹底比較】ふるさと納税おすすめサイトベスト20を発表!2023年 最新
・【最新版】ふるさと納税 家電&電化製品おすすめ還元率ランキング!
・【完全保存版】ふるさと納税高額返礼品人気の商品総まとめ!おすすめ還元率ランキング
・【カテゴリ別】ふるさと納税 日用品のおすすめ還元率ランキング!
・【最新版】ふるさと納税 シャワーヘッド高還元率ランキングベスト10!
・【最新版】ふるさと納税 ギター・ギターアンプの還元率ランキング!
・【完全版】ふるさと納税 ストウブ鍋(STAUB)全返礼品総まとめ!
ふるさと納税還元率・お得度の算出方法
この記事では、紹介したふるさと納税がどれくらいお得なのか比較できるよう「還元率」または「お得度(コスパ)」の表記をしています。
返礼品の還元率の計算方法は次のとおりです。
当サイトでは返礼品のメーカー希望小売価格に送料を含めて算出しておりますので、より正確に還元率を把握できます。メーカー希望小売価格がない場合は、楽天価格ナビの最安値を基準としています。
還元率の計算が難しいものについては、「お得度(コスパ)」を算出し、表記しています。
還元率、お得度(コスパ)ともに数値が高ければ高いほど、お得な返礼品であるとひと目でわかる便利な指標です。返礼品を選ぶ際に、ぜひご活用ください。
【注釈】
※1 還元率(%)は小数点第二位まで表記し、小数点第三位を四捨五入で算出しています。
※2 返礼品の販売価格は筆者が独自に調べたものであり、各自治体が公式に発表したものではございません。ご了承ください。
コメント