画像の重ね順、ロック機能

また、右クリックで開けるコマンドウィンドウには、オブジェクトの「重ね順」、「ロック」といった機能もある。「重ね順」は2枚以上の画像が重なって配置されている場合に、画像を「前面」にするか「背面」に置くかを選択できる。

画像の「重ね順」

ロック機能

また、「ロック」は、レイアウトが済んだオブジェクトを固定する機能。複雑に画像を配置している時などに使うと、誤操作を防ぐことができる。再び画像を動かしたくなった時には、再度画像を右クリックして「ロックを解除」を選択する。

画像の「切り抜き」

画像編集でもうひとつ紹介しておきたいのが、「切り抜き」ツールだ。配置した画像の不要な部分を削ったり、ページデザインに合わせて一部を切り取ったりして表示したい時も、Museなら簡単に行える。

まず、画面上部に並んだツールから「切り抜き」ツールを選択し、画像をクリックする。すると、変形の時と同じように四辺に青いバウンティングボックスが表示される。「切り抜きツール」使用時にこのボックスをドラッグして拡大・縮小すると、元の画像サイズはそのままに、画像を表示する外枠のフレームのみを変形することが可能だ。また、画像の中心をクリックするとグレー色の二重丸が表示され、この部分をつかんでドラッグすれば今度はフレームを固定したまま中身のみを移動できる。

「切り抜き」ツールで外枠のみを変形しているところ。「InDesign」での操作と似ている

中央の円形部分をドラッグすると外枠は固定したまま、中身の画像の位置を変えられる

「切り抜き」ツールは使用頻度も高いので、ショートカットキー操作も覚えておくと便利だ。「選択ツール」使用時に、「command(Ctrl)」キー + ドラッグで、「切り抜き」ツールと同じ効果が得られる。また、「選択ツール」使用時に画像をダブルクリックするとカーソルが手のひらマークに変化し、この状態で画像をつかめばフレーム内での位置移動が可能となる。画像の配置・変形・切り抜きは、デザインを行う上で必須の項目だが、どの操作も他のAdobeソフトと共通している方法のため「マニュアルを読まなくても感覚でいける!」という印象だ。

今回は画像の配置を行ってみたが、画像サイズの数値をいちいちタグで指定する手間からも、思うような位置に配置できずイライラしていたタグ打ち時代のストレスからも解放されたのが強く印象に残った。その上、Muse上での簡単な操作で作業が完了するなんて、言い過ぎかもしれないがちょっと感動的である。

次回は、リンクの設定からサイトのプレビュー/パブリッシュまで行っていく。