NEC、東京大学、NECプラットフォームズは3月31日、ローカル5Gの基地局・5Gコア・MEC(マルチアクセス・エッジ・コンピューティング)を一体化した移動・自律運用可能な通信ソリューションの実証機を共同で開発したと発表した。

同実証機では、ハンドキャリーが可能な防水防塵ケース内に、ローカル5Gの通信機能とアプリケーション機能を集約している。光・LTEなどバックホール回線が無くてもローカル5Gネットワークを構築でき、小型汎用サーバー単独で屋内での利用も可能だ。さらに、約90ワットの低消費電力であるため、電源が確保されていない屋外エリアでも可搬バッテリーを用いて長時間利用できるという。

  • 共同開発した実証機の外観

    共同開発した実証機の外観

今回の共同開発は、ローカル5Gを活用してさまざまな現場のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を推進するための取り組みの一環となる。同実証機は、災害・メンテナンス現場などの屋外の広域エリアでの利用も対応可能だという。

  • 災害現場でのユースケース

    災害現場でのユースケース

今後は、電源・バックホール回線の用意が難しい災害現場や山間部向けに、ローカル5Gネットワークを迅速かつ一時的に構築するソリューションとして同実証機の商用化を目指すという。