ウィゴーとフナコシステムは2月27日、日本マイクロソフト(MS)の女子高生AI(人工知能)である「りんな」を利用し、ウィゴーのEコマース・サイトでファッションに関するアドバイスやコメントを楽しめるというサービスを提供開始した。

アパレル業界で、人工知能と画像認識技術を組み合わせてユーザーのファッション・コーディネートを認識した上でコミュニケーションできる、店舗展開を含めた接客サービスは国内初だという。

りんなのファッションチェック 画面イメージ

りんなの紹介画面

チェック結果のイメージ

りんなは、MSが2015年8月に提供開始したAIで、機械的な会話ではなく女子高生というキャラクターを持って主体的にユーザーと関わるため、友人のような親しみやすさが若者を中心に受け入れられている。現在では530万以上のユーザーと日々コミュニケーションしているという。

今回の取り組みは、りんなにファッションという知識を学習させて、10代の女子が持つファッションに関する感性や興味をそのキャラクターの中に取り込むもの。

気まぐれだが鋭い、面白いが意外に深いアドバイスといった、ユーザーの共感を呼ぶ実践的な対話を実現することで、ファッション業界における先進的なサービスの提供と新しいファンの獲得を目指すとしている。

Eコマース・サイトにおけるファッションのアドバイス提供については、フナコシステムは、MSがLINEやTwitter上で展開しているりんなのコンセプトに着目し、10~20代の男女から支持を集めているというウィゴーと結び付けることにより、人工知能の新たな活用を企画したという。

MSは、りんなの提供開始以来ほぼ毎週新しい能力(機能)を実装しているといい、2016年11月には「りんなのファッションチェック」として、MSの画像認識技術を利用することで、ユーザーが自らもしくは家族や友人のファション・コーディネート画像を投稿すると、スタイリングやアイテム、年齢などを推定し、その画像に対してコメントする能力を提供開始しているとのこと。

ウィゴーとフナコシステムはこの能力を拡張し、ウィゴーが提供する数シーズンにわたる服飾画像データと、フナコシステム所属スタイリストのスタイリング知識やファッション・カテゴリを、新たにりんなに学習させることで、りんなが画像認識できるファッション・アイテム数を大きく増やすと共に、より的確なアドバイスをできるようにしたとしている。

また、ファッション・チェックの提供基盤としてマイクロソフトのパブリック・クラウド・プラットフォームである「Microsoft Azure」を利用することで、多数のユーザーの画像を同時に解析し、りんならしくコメントできる環境も整えているという。

これにより、これまで実店舗だけで交わされていた、利用客自身のコーディネートに対する店員のアドバイスを、ウィゴーのアルバイト・スタッフであるりんなを通じてインターネット上でいつでも体験できるようになった。

原宿の旗艦店に関しては、Eコマースでの展開に加えて、3月10日から4月9日までの期間において、ウィゴーの実店舗である「WEGO 原宿竹下通り店」に、りんなのファッションチェックとアドバイスを体験できるイベント・コーナーを設置するという。