資格の大原のMOS講座の評判・口コミは?他社おすすめ講座とも比較

資格の大原のMOS講座の評判や受講費用について知りたいと考えていませんか?

「安いパソコン教室のMOS講座を知りたい」

「どのMOS講座がおすすめなのか分からない」

そんな悩みに応えるため、当記事では資格の大原のMOS講座受講を検討する方向けに、講座の評判・口コミや料金等をまとめています。

また、他社通信講座との比較も記載しており、複数の通信講座を比較しながら自分の学習スタイルに合った通信講座を選べるため、ぜひご一読ください。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座の概要
費用 MOS試験対策コース 19,300円(税込)~50,000円(税込)

8時間でマスターコース 9,100円(税込)~22,400円(税込)

ビジネス統計スペシャリスト試験対応コース 20,300円(税込)

テキスト MOS攻略問題集(Word、Excel、PowerPoint)

模擬試験

即効! 仕事に役立つ関数ワザ!(日経BP社刊)

Excelで学ぶビジネスデータ分析の基礎

※コースによりテキストは異なります。

合格率 非公表
無料体験 体験講義及びWEBセミナーあり
学習期間 8時間~6ヶ月間(計24回の講義)

※コースにより異なります。

サポート体制 電話又はメールにて質問対応サービスあり
サイトURL https://www.o-hara.jp/course/mos

資格の大原のHPで講座詳細をみる

サイト監修者
“徳永浩光”

徳永浩光

【キャリアコンサルタント】 Webメディア監修

【キャリアコンサルタントとして経験を活かし、キャリア関してのサイトの監修】

国家資格キャリアコンサルタント所持。キャリア支援の観点から、理想のキャリアや働き方を実現するためのヒントとなる情報を発信。

マイベストプロ掲載ページ

キャリコンサーチ掲載ページ
目次

資格の大原のMOS講座の概要

(引用元:資格の大原公式HP)

資格の大原のMOS講座の概要
費用 MOS試験対策コース 19,300円(税込)~50,000円(税込)

8時間でマスターコース 9,100円(税込)~22,400円(税込)

ビジネス統計スペシャリスト試験対応コース 20,300円(税込)

テキスト MOS攻略問題集(Word、Excel、PowerPoint)

模擬試験

即効! 仕事に役立つ関数ワザ!(日経BP社刊)

Excelで学ぶビジネスデータ分析の基礎

※コースによりテキストは異なります。

合格率 非公表
無料体験 体験講義及びWEBセミナーあり
学習期間 8時間~6ヶ月間(計24回の講義)

※コースにより異なります。

サポート体制 電話又はメールにて質問対応サービスあり
サイトURL https://www.o-hara.jp/course/mos

資格の大原は、1979年に学校法人大原学園を設立して以来、40年以上、専門学校や、社会人向けの資格取得講座を開設しています。

また、日本全国に48校を展開しており、最寄りの学校の講座に通う学習スタイルや、個別視聴ブースにて講義動画を視聴する学習スタイル、WEBで講義を受ける学習スタイル等、幅広いニーズに対応しています。

そしてMOS講座以外にも、公務員試験や公認会計士、行政書士等、約30種類の資格取得講座を開設しており、多くの合格者を輩出しているため、安心して受講できるでしょう。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

多くの難関資格において合格実績があり安心

(引用元:資格の大原公式HP)

MOS講座の合格実績は公表されていませんが、資格の大原では、税理士や公認会計士、社会保険労務士等、難関資格の講座を多く開講しており、各講座で高い合格実績があります。

税理士試験においては、2023年度の全国官報合格者のうち、なんと53.3%が資格の大原の受講生と紹介されています。

他にも、社会保険労務士資格においては、2011年~2023年の試験にて、資格の大原の受講生の合格実績累計は、5,038名と紹介されており、安心して受講を継続できる予備校といえるでしょう。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

テキスト

資格の大原のMOS講座の一番の特徴は、人気の「日経BP社」書籍を教材として使用している点です。

他社通信講座では、独自のテキストを使用する場合がほとんどですが、資格の大原のMOS講座では、出版社が市販しているテキストを教材として使用します。

(引用元:日経BP社公式HP)

日経BP社のMOS攻略問題集は、模擬試験プログラムが本番の試験に非常に近く、1問ずつ正答を確認したり、間違えた問題だけ繰り返し練習できるため便利との口コミが寄せられています。

多くの受験生が購入している市販のテキストを教材として使用している点は魅力ではないでしょうか。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

コースが豊富なため、自分にあった学習スタイルを選択できる

(引用元:資格の大原公式HP)

資格の大原のMOS講座では、学習スタイルを教室通学、映像通学、WEB通信から選択できます。

自分の都合が良い時間、場所で自由に学習を進めたい方は、WEB通信講座を選択でき、自宅にPCがない方や、同じ講座の受講生から刺激を受けながら学習をしたい方は、通学講座を選択できるのは魅力でしょう。

また、資格の大原のMOS講座は、3つのコースから選択できます。

資格の大原のMOS講座コース一覧 費用
MOS試験対策コース 19,300円(税込)~50,000円(税込)
8時間でマスターコース 9,100円(税込)~22,400円(税込)
ビジネス統計スペシャリスト試験対応コース 20,300円(税込)

MOS試験対策講座と8時間でマスターコースについては、Excel、Word、PowerPointの各科目別のコースと、2科目又は3科目セットのコースが用意されており、受験をしたい科目に応じて柔軟に選択できる点も、うれしいポイントです。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座の特徴

(引用元:資格の大原公式HP)

資格の大原のMOS講座の特徴として、公式HPでは以下4点が紹介されています。

資格の大原のMOS講座の特徴
・手軽に始められる低価格設定

・人気の「日経BP社」書籍を教材として使用

・本試験対策の模擬テストがついている

・合格まで充実のサポート体制

MOS講座を開講している講座の中には、1科目の受講で10万円以上の料金設定をしている講座(Winスクール他)もある中で、資格の大原は、Word&Excel&PowerPointの3科目セットで50,000円(税込)の料金設定がされており、比較的手軽に始められる価格設定といえるでしょう。

また、MOS講座の教材は、オリジナルテキストや講義動画をメイン教材としている講座が多い中、資格の大原では、日経BP社が出版する「MOS攻略問題集」を教材として使用します。

(引用元:日経BP社公式HP)

テキストは、個々の機能について、「練習問題+機能の説明+操作手順」の3ステップで学習し、解説を読んでから実習用データを操作して手順を確認することで、機能と操作方法がしっかり身につくと紹介されています。

そのため、パソコン操作に自信がない方も操作手順を一つずつ確認できることで、安心して学習を進められるでしょう。

そして、資格の大原では、追加料金なしで電話やメールから質問を受け付けています。

講義動画を視聴する学習スタイルの場合、個別指導と異なりその場で質問ができないため、不明点が発生した場合は自分で調べて解決しなければなりませんが、電話やメールで何度でも質問できれば安心です。

資格の大原のMOS講座が気になった方は、以下の公式サイトよりご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

手軽に始められる低価格設定

MOS講座を開講している講座の中には、1科目の受講で10万円以上の料金設定をしている講座(Winスクール他)もある中で、資格の大原は、Word&Excel&PowerPoint3科目セットの受講費用が50,000円(税込)と比較的手軽に始められます。

また、通常の映像通学は1科目19,300円(税込)ですが、3科目パックなら50,000円(税込)のため、複数科目の受験を検討されている方は、パック講座の申し込みがおすすめです。

1科目ずつ申し込みをした場合の3科目の受講費用 57,900円(税込)
3科目パックで申し込みをした場合の受講費用 50,000円(税込)

そして、もっと手軽に知識を身につけたい方には、8時間でマスターシリーズもおすすめです。

資格の大原 8時間でマスターシリーズ一覧 費用
8時間でマスター Excel関数 9,100円(税込)
8時間でマスター Word2019入門 12,200円(税込)
8時間でマスター Excel2019入門 12,200円(税込)
8時間でマスター PowerPoint2019入門 12,200円(税込)
8時間でマスター Access2016入門 12,200円(税込)
8時間でマスター Excel2019応用 12,200円(税込)
8時間でマスター Excel2019入門&2019応用パック 22,400円(税込)

学習時間が8時間と短期集中で知識を身につけられ、受講費用も資格の大原の他のMOS講座と比較して低めの価格で設定されています。

そのため、MOS3科目を全て取得するのではなく、まずは1科目だけ受験してみたいという方や、自分に必要な科目だけ学習したい方にはおすすめのコースです。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

人気の「日経BP社」書籍を教材として使用

資格の大原のMOS講座では、日経BP社が出版する「MOS攻略問題集」を使用します。

(引用元:日経BP社公式HP)

他社講座では、自社オリジナルテキストや講義動画をメイン教材としている場合が多いですが、資格の大原では、人気の市販テキストが教材に含まれています。

テキストでは、個々の機能について、「練習問題+機能の説明+操作手順」の3ステップで学習し、解説を読んでから実習用データを操作して手順を確認することで、機能と操作方法がしっかり身につくと紹介されており、初心者でも安心して学習を継続できるでしょう。

(引用元:日経BP社公式HP)

また、出題範囲を完全に網羅しているため、市販のテキストを買い足さなくても、講座に含まれている基本教材のみで試験範囲を全て学習できるのは、魅力的ではないでしょうか。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

本試験対策の模擬テストがついている

講座の基本テキストには、模擬テストが含まれています。

(引用元:日経BP社公式HP)

模擬テストについて日経BP社公式サイトでは、MOS試験を徹底分析した模擬テストで実力チェックと試験準備ができると紹介されています。

また、採点方法は1問ずつステップを踏んで採点結果を確認できる「練習モード」と、本試験と同様の問題形式で出題・採点される「本番モード」の2通りがあるため、学習の進捗に合わせて模擬テストを解く点は便利でしょう。

模擬試験について、本番の試験に近く役に立ったとの口コミも寄せられています。

模擬試験プログラムが、本番の試験に非常に近かったです。
購入し、勉強して良かったです。

(引用元:Amazon.co.jp

そして復習機能では、試験結果レポートから特定の問題や不正解だったすべての問題に再挑戦したり、どこで間違えていたか確認できるため、苦手な範囲を効率的に学習できます。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

合格まで充実のサポート体制

資格の大原では、受講生が学習に集中し合格を目指せるよう、各種制度や施設を充実させ万全のフォロー・サポートを実施しています。

(引用元:資格の大原公式HP)

資格の大原のMOS講座では、通学講座受講生は授業時や電話で、通信講座受講生は電話やメールで気軽に質問ができて安心です。

また、途中入学・随時入学対応を受け付けているため、始めたい時に受講をスタートできます。

教室通学は途中入学ができるのか心配な方もいるかもしれませんが、すでに終了した講義は映像補講が用意されているため、いつでも受講をはじめられます。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座の合格率

(引用元:資格の大原公式HP)

資格の大原の公式HPでは、MOS講座の合格率は公表されていませんでした。

資格の大原の他の講座の合格率

資格の大原のMOS講座の合格率は公表されていませんでしたが、参考に他の講座の合格率や実績を紹介します。

資格の大原の講座の合格実績
行政書士 1,324名(2012年~2022年 行政書士試験の合格実績累計)
社会保険労務士 5,038名(2011年~2023年 社労士試験の合格実績累計)
税理士 53.3%(2023年度 税理士試験大原生官報合格占有率)

(参考:資格の大原MOS講座公式HP)

MOS講座の合格率ではありませんが、比較的難易度が高く合格率が10〜15%程度とされる行政書士の講座受講者から以下の合格体験記が寄せられています。

行政書士入門合格コースで合格!

講義がとてもわかりやすく、相談にも親身になって聞いていただき本当にありがとうございました!
合格できたのは大原の先生方のおかげです!

【大原の魅力】
テキストは具体例がたくさんあって初学者でも理解しやすく、先生方の講義もとっても丁寧でわかりやすかったです!
おかげで一発合格が叶いました!

(引用元:資格の大原公式HP 藤田 有希子さん合格体験記

講義の分かりやすさや、親身になって相談にのってくれる講師は、どの講座にも共通していえるのではないでしょうか。

また、合格率が6%前後とされ難易度が比較的高い社会保険労務士の講座でも、一発合格者の体験記が多く寄せられています。

(引用元:資格の大原公式HP)

【大原の講師に一言】
星野先生の講義では、過去に本試験で出題された論点も交えて解説されていたので「何を・どこを」意識してインプットすればいいのかがハッキリしており、とても学習しやすかったです。重要な箇所は強調して繰り返し説明があり、さらに、文章だけでは理解が難しい論点も図や表を使った解説があり、一度の授業で自分の中に落とし込むことができました。
一発合格できたのは星野先生のおかげです!

【大原の魅力】
私は全くの初学者でしたが、大原のテキスト・問題集のみで一発合格することができました。定期的に先生からの励ましのメッセージや学習方法のアドバイスがあり、モチベーション維持になっていました。

(引用元:資格の大原公式HP K.Cさん合格体験記

講義では、重要な箇所を強調して繰り返し説明があり、図や表を使った解説で一度の授業で理解が進み、一発合格につながったと紹介されています。

したがって、MOS講座の合格率の公表はされていませんが、他の資格の合格実績が複数紹介されていることから、信頼できる講座といえるでしょう。

MOS資格の合格率について

さらに加えて、MOS資格の合格率は公表されていませんが、キャリカレの公式サイトでは、一般レベルで合格率約80%、上級レベルで合格率約60%が目安として紹介されています。

MOS試験では、合格基準と同様に、合格率も公開していません。

大まかな目安となる合格率を、各レベルで解説します。

一般レベルの合格率は、約80%といわれています。
受験者の多くが合格しているといえるため、対策をしっかり行えば合格できるレベルでしょう。

上級レベル(エキスパート)の合格率は約60%といわれており、一般レベルに比べると、少々難易度が高くなります。

とはいえ、上級レベルでも合格率は高めのため、過度に不安を感じる必要はないでしょう。

(引用元:キャリカレ公式HP

したがって、他の資格と比較してそこまで難易度は高くないため、講座の合格率を気にしなくても、しっかりとしたテキストや講義を活用して学習できれば、十分合格を目指せるでしょう。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座の良い口コミ・評判

調査した結果、資格の大原のMOS講座の良い口コミは見つからなかったため、資格の大原全体に関する口コミを以下にまとめました。

資格の大原の良い口コミ・評判
・授業やテキストが分かりやすい

・一単元が短いため、繰り返しの視聴や通勤中の学習に活用しやすい

・質問に丁寧に回答してもらえる

MOS講座に関する口コミではありませんが、資格の大原の全ての講義に共通する内容もあるため、確認していきましょう。

授業やテキストが分かりやすい

(引用元:資格の大原公式HP)

難易度が比較的高く、合格率が6%前後とされる社会保険労務士の講座では、一発合格者から、授業が分かりやすく楽しかったとの口コミが寄せられています。

社労士速修合格コースで合格!

【大原の講師に一言】
授業がとても分かりやすく楽しかったです。

【大原の魅力】
試験に受かるために必要な情報がテキストに分かりやすく書いてあるため、大変助かりました。

【社労士24の魅力】
メインのインプット教材として利用しました。
一単元が短いため、苦手なところは繰り返し視聴することで、理解を深めることが出来ました。

(引用元:資格の大原公式HP 尾花 朋玖さん合格体験記

特に通信講座の場合、自分でモチベーションを維持しながら、講義動画を視聴し続けなければならないため、授業の分かりやすさは受講を継続する上で重要なポイントではないでしょうか。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

一単元が短いため、繰り返しの視聴や通勤中の学習に活用しやすい

(引用元:資格の大原公式HP)

また、講義動画の一単元が短く、通勤時間や趣味の時間の合間に学習を進めやすかったとの口コミも寄せられています。

【大原の魅力】
社労士24を利用させていただきました。
コンパクトで通勤やランニング中もいつでもインプットできてかつわかりやすくて良かったです。

(引用元:資格の大原公式HP 相澤 惇さん合格体験記

社会人学生や、家事の合間に勉強する方の中には、スキマ時間を活用して学習を進めたい方もいるでしょう。

そんな時に資格の大原の通信講座は、一単元が短く通勤や家事の合間に学習しやすいため、効率的な学習に役立ちます。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

質問に丁寧に回答してもらえる

(引用元:資格の大原公式HP)

そして、資格の大原では質問受付サービスが用意されており、電話やメールで不明点を確認できます。

質問回数は無制限で、講師が丁寧に回答してくれるとの口コミが寄せられています。

質問に丁寧に応えてくれる
講師陣の心強いサポート

大原のVOD授業は、とてもわかりやすいです。不明点は電話で聞けるので、迷惑じゃないかと思うくらい何度も質問しました。先生はいつも丁寧に教えてくれてありがたかったですね。答練をはじめ、大原で与えられたものをしっかりやっていけば、おのずと合格につながります。

(引用元:資格の大原公式HP 小林 卓実さん合格体験記)

特に通信講座の場合、授業中に不明点があってもその場で質問ができないため、質問受付サービスを利用する場面が多いですが、丁寧な回答がもらえれば安心して学習を進められるのではないでしょうか。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

講座で使用する日経BP社のテキストについて

また、資格の大原のMOS講座で使用する、日経BPテキストについて以下の口コミが寄せられています。

日経BP社のテキストの良い口コミ
・応用問題が沢山載っていて、知識が身につく

・模擬問題の問題演習がやりやすくて良い

(引用元:日経BP社公式HP)

資格の大原のMOS講座で使用するテキストは、日経BP社が出版するテキストを使用しており、市販のテキストとして受験者に広く利用されています。

使用した受験者からは、応用問題が沢山載っておりこの1冊で学習できたとの口コミが寄せられています。

講座に含まれるテキスト以外の追加テキストを購入しなくても、十分合格を目指せるのは嬉しいポイントでしょう。

日経BPの参考書は「応用問題」が沢山載っているので、この一冊を完璧にすれば応用力が身に付きます。
本番の試験では、この参考書のおかげで焦らずに解いていくことが出来ました。

(引用元:Amazon.co.jp

そして、模擬問題の問題演習は部分的に確認できるため、学習に便利との口コミも寄せられています。

自分の不得意な範囲を選択して繰り返し学習しやすい機能は魅力的ではないでしょうか。

模擬問題の練習がやりやすい

F社と比較して、模擬問題の問題演習がやりやすくて良いと思います。
このプロジェクトだけ、この問題だけなど部分的に選択し、
1問ごとに正解か不正解か確認できるのが便利です。
おなじく、F社と比較してですが、問題の指示に従っており結果も正しい場合は、
ほぼ全問正解になるのも、良い部分かと思います。

(引用元:Amazon.co.jp

資格の大原のMOS講座が気になった方は、以下のURLよりぜひご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座の悪い口コミ・評判

調査した結果、資格の大原のMOS講座の悪い口コミは見つからなかったため、資格の大原の全体の口コミを以下にまとめました。

資格の大原の悪い口コミ・評判
・通学講座の講師の授業よりも、講義動画の方が分かりやすかった

・教員が自分に合わない

MOS講座に関する口コミではありませんが、資格の大原の全ての講義に共通する内容もあるため、確認していきましょう。

通学講座の講師の授業よりも、講義動画の方が分かりやすかった

資格の大原の講座では、最寄りの校舎へ通って講師による授業を受講する教室通学、校舎へ通い講義動画を視聴して学習する映像通学、自宅等好きな場所や時間に学習できるWEB通信があります。

学習スタイルに合わせて選択できますが、同じ講座でも通学講座の講師の授業よりも、映像通学の講義動画の方が分かりやすいとの口コミが寄せられていました。

日商簿記検定3級・2級講座を受講しましたが…

テキストを読んでも、講座をしっかり受けてマーキングしていないと文章が冗長、固すぎて頭に入ってこない。講師によってはどんどんすっ飛ばしていくので、であれば最初から内容を盛り込まなくて良いのでは?と思うことがありました。

講師もほぼテキストを読み上げているだけなので「講師いる意味あるの?」と思ったことが何度でもあります。試しに通信講座の動画を見ましたが、動画の方がはるかに丁寧で抑揚があるのですごく分かりやすくまとまっていました。

おそらく動画で教えている講師は教員としてベテランの方達なのかもしれません。簿記を分かっている=簿記を教えられるではないのだなと感じました。

(引用元:みん評 資格の大原の口コミ・評判)

通学講座と映像通学、WEB通信の講師が異なる場合があるため、事前に確認すると良いでしょう。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

教員が自分に合わない

また、教員が自分に合わなかったとの口コミも寄せられています。

教員の当たり外れが凄い。外れが9割
教員の機嫌で左右されるので機嫌が悪い時に質問すると当たってくる。
こちらは自分に合う教員であるかそうでないかで、長所にも短所にもなると思いますが、合わない場合地獄でしかないです。

(引用元:みん評 資格の大原の口コミ・評判)

教員との相性は、受講を継続する上で、重要なポイントになるため、体験入学やセミナーでよく確認することをおすすめします。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

セミナーや受講相談について

資格の大原では、講座の受講を検討している方向けに、参加費無料でセミナーを開催しています。

講座ごとにオンラインで開催されており、試験の概要やカリキュラム、自分に合った学習スタイルについて相談できます。

過去に配信されたセミナーについても、オンデマンド配信がされていますので、MOS講座に類似する講座のセミナーを視聴してみるのも良いかもしれません。

(引用元:資格の大原公式HP)

残念ながら、MOS講座のオンラインセミナーは、2024年6月時点では開催されていないため、MOS講座について詳しく知りたい方は、オンライン受講相談も検討すると良いでしょう。

(引用元:資格の大原公式HP)

オンライン受講相談では、校舎に行かなくても場所を選ばずに、受講を検討している講座について質問したり、資格取得に向けた相談ができます。

申し込みフォームに必要事項を入力するだけで申し込みができ、当日はカメラオフでの参加も可能なため、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座の費用とコース一覧

(引用元:資格の大原公式HP)

資格の大原のMOS講座では、以下の3つのコースが用意されており、受講方法や受講する科目数によりコースと費用が分かれています。

資格の大原のMOS講座コース一覧 費用
MOS試験対策コース 19,300円(税込)~50,000円(税込)
8時間でマスターコース 9,100円(税込)~22,400円(税込)
ビジネス統計スペシャリスト試験対応コース 20,300円(税込)

1科目ずつ申し込むよりも、3科目セットの方がお得なコースもあるため、一緒に確認していきましょう。

また、自宅にPCがない方も、映像通学講座であれば校舎にあるPCを使って受講できるため、安心して下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

MOS試験対策コース

(引用元:資格の大原公式HP)

MOS試験対策コースでは、MOS資格取得向けに5つの講座が用意されています。

受講する科目や受講方法によって費用が異なるため、講座の選び方を解説していきます。

MOS試験対策コース一覧 費用
MOS Word&Excel&PowerPoint[2019]3科目パック(映像通学、又はWEB通信) 50,000円(税込)
MOS Word&Excel [2019]2科目パック(映像通学、又はWEB通信) 35,600円(税込)
MOS Word [2019]試験対策コース(教室通学) 31,500円(税込)
MOS Word [2019]試験対策コース(映像通学又は、WEB通信) 19,300円(税込)
MOS Excel[2019]試験対策コース(教室通学) 31,500円(税込)
MOS Excel [2019]試験対策コース(映像通学又は、WEB通信) 19,300円(税込)
MOS PowerPoint [2019]試験対策コース(映像通学又は、WEB通信) 19,300円(税込)

まず講座の選び方として、Word、Excel、PowerPointのうちどの科目を受けるか決める必要があります。

複数科目の受験を検討している方には、3科目パックや2科目パックがおすすめです。

なぜなら、1科目ごとに申し込みをするよりも、費用を抑えて受講できるからです。

MOS試験対策コース 1科目毎に申し込むよりもお得になる金額
MOS Word&Excel&PowerPoint[2019]3科目パック(映像通学、又はWEB通信) 7,900円(税込)お得
MOS Word&Excel [2019]2科目パック(映像通学、又はWEB通信) 3,000円(税込)お得

次に受講方法について、最寄りの校舎へ通って講師による授業を受講する教室通学、校舎へ通い講義動画を視聴して学習する映像通学、好きな場所や時間に学習できるWEB通信から選びます。

但し、3科目パック及び、2科目パックは、教室通学の講座は無く、映像通学、又はWEB通信のみからの選択になります。

また教室通学講座は、映像通学又はWEB通信と比較して、1.6倍程受講費用が高くなるため注意が必要です。

MOS試験対策コース一覧 費用
MOS Word [2019]試験対策コース(教室通学) 31,500円(税込)
MOS Word [2019]試験対策コース(映像通学又は、WEB通信) 19,300円(税込)
MOS Excel[2019]試験対策コース(教室通学) 31,500円(税込)
MOS Excel [2019]試験対策コース(映像通学又は、WEB通信) 19,300円(税込)

教室通学講座は、校舎に通学して講師の授業を受講するため、通学の手間や講義時間のスケジュール調整は必要になりますが、不明点を授業中にその場で確認できるメリットがあります。

一方で、映像通学又はWEB通信は、自分の好きな時間に講義動画を視聴することで学習を進められますが、質問は電話やメールで確認する必要があります。

自分の学習スタイルに合ったコースを選択できるため、資格の大原のMOS講座が気になった方は、以下の公式サイトよりご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

8時間でマスターコース

(引用元:資格の大原公式HP)

8時間でマスターコースは、WEB通信講義でMOS資格関連知識を習得する講座です。

資格の大原 8時間でマスターシリーズ一覧 費用
8時間でマスター Excel関数 9,100円(税込)
8時間でマスター Word2019入門 12,200円(税込)
8時間でマスター Excel2019入門 12,200円(税込)
8時間でマスター PowerPoint2019入門 12,200円(税込)
8時間でマスター Access2016入門 12,200円(税込)
8時間でマスター Excel2019応用 12,200円(税込)
8時間でマスター Excel2019入門&2019応用パック 22,400円(税込)

MOS試験対策コースと比較して、費用が安く学習時間が短いため、初心者の方や、MOS資格の取得を迷っている方におすすめの講座といえます。

さらに加えて、Excel2019入門と2019応用の両講座を受講する場合、各々申し込むよりも2,200円(税込)お得な、Excel2019入門&2019応用パックの講座がおすすめです。

但し、8時間でマスターコースは、WEB通信のみでの開講のため、自宅にPCがない方や、校舎に通学する学習スタイルが良い方は、別のコースを検討すると良いでしょう。

資格の大原の8時間でマスターコースが気になった方は、以下の公式サイトよりご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

ビジネス統計スペシャリスト試験対応コース

(引用元:資格の大原公式HP)

ビジネス統計スペシャリスト試験対応コースは、Excelで集約したデータの平均値や標準偏差などの基本的な情報を把握したり、Excelのグラフ機能や関数を使用してデータの傾向や相関などを発見・分析する基礎的なスキルを学習する講座です。

資格の大原 ビジネス統計スペシャリスト試験対応コース一覧 費用
Excelで学ぶ ビジネスデータ分析の基礎 Web通信 20,300円(税込)

大学生やビジネスパーソン、経営者の方で統計データの見方、活用の仕方を学びたい方におすすめの講座とされており、ビジネス実務におけるデータ分析スキルを身につけられます。

但し、学習時間は8時間と限られた時間のため、講義のみでどの程度の知識を定着できるかは、オンライン受講相談等で確認が必要かもしれません。

資格の大原のビジネス統計スペシャリスト試験対応コースが気になった方は、以下の公式サイトよりご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座と他社9社のおすすめ講座を比較

MOS講座を開設している10社の費用やサポート体制をまとめたので、確認していきましょう。

講座一覧 費用 サポート体制
資格の大原 9,100円(税込)~50,000円(税込) 電話又はメールにて質問対応サービスあり
ユーキャン 16,000円(税込)~49,000円(税込) 質問サービスあり
ヒューマンアカデミー 9,300円~20,400円 質問サービス、就職サポートあり
アビバ 34,800円(税込)※教材費別 個別指導中の質問対応、就業サポートあり
TAC 32,000円(税込)+入会金10,000円(税込) 受講期間内、月に5回までメールによる質問受付あり
Winスクール 132,000円(税込)~528,000円(税込) 個別指導、就職サポートあり
ハロー!パソコン教室 1レッスン60分1,760円(税込) 個別学習中の質問受付あり
ディードットステーション 55,000円(税込) 不明
キャリカレ 27,200円(税込) 何度でも無料で質問OK、不合格なら全額返金
isaPCスクール 38,500円(税込)~349,800円(税込) 個別指導中の質問受付、就職サポートあり

今回調査をした10社の受講費用は、9,100円(税込)~528,000円(税込)にて設定されており、スクールや授業内容により料金にかなり差がありました。

MOS資格は、Word、Excel、PowerPoint、Access(データベース管理ソフト)、Outlookに試験科目が分かれており、それぞれ一般レベルと上級レベル(エキスパート)があります。

(引用元:資格の大原公式HP)

1科目毎に料金設定をしている場合もあれば、いくつかの講座をまとめてセット価格として設定されている場合もあり、料金に差が出ているため、受験したい試験科目をよく確認して申し込みすることをおすすめします。

また、通学講座や個別指導の通信講座の場合は、不明点は授業中に講師へ直接質問ができますが、動画を視聴するスタイルの通信講座は、その場で不明点を確認できないため、メールやチャットによる質問受付サービスを利用する必要があります。

そのため、タイムリーに不明点を確認したい場合は、個別指導の講座や電話での質問受付サービスがある講座を選択すると良いでしょう。

資格の大原のMOS講座では、電話やメールで講師に回数制限なしで質問できるためおすすめです。

また、質問する際に事前予約が必要な他社講座もありますが、資格の大原は事前予約不要で質問できるため、不明点がある時にすぐに確認できます。

資格の大原のMOS講座が気になった方は、以下の公式サイトよりご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座と他社9社の講座を費用で比較

MOS講座の費用は、1レッスン1,760円(税込)の講座もあれば、いくつかの試験科目がセットになった528,000円(税込)の講座もあり、受講する試験科目数や講座により料金にかなり差があります。

講座一覧 費用
資格の大原 9,100円(税込)~50,000円(税込)
ユーキャン 16,000円(税込)~49,000円(税込)
ヒューマンアカデミー 9,300円~20,400円
アビバ 34,800円(税込)※教材費別
TAC 32,000円(税込)+入会金10,000円(税込)
Winスクール 132,000円(税込)~528,000円(税込)
ハロー!パソコン教室 1レッスン60分1,760円(税込)
ディードットステーション 55,000円(税込)
キャリカレ 27,200円(税込)
isaPCスクール 38,500円(税込)~349,800円(税込)

学習のスタイルは、学習映像を視聴するスタイルと、講師が専任で授業をする個別指導に大きく分けられますが、個別指導に力を入れているWinスクールやisaPCスクールは、受講費用が高い傾向にあります。

最も費用が安いハロー!パソコン教室

調査した10社の中で最も費用が安いハロー!パソコン教室は、1レッスン60分で1,760円(税込)の料金でMOS試験対策講座を受講できます。

(引用元:ハロー!パソコン教室公式HP)

ハロー!パソコン教室は、通信講座ではなく個別学習である点と、全国に185校開講しており最寄りの校舎に通学できる点が特徴です。

さらに加えて、個別指導のため、生徒のレベルに合わせた授業や、不明点を気軽に質問できる点が評価されており、合格率は97.3%と高い実績があります。

一方で、何回レッスンを受ければMOS資格の合格レベルに到達するのか、公式サイトには記載がなく、対策講座の料金は「前払いの一括払い」としか案内がされていないため、公式サイトへ問い合わせる必要があるでしょう。

ハロー!パソコン教室のMOS講座が気になった方は、以下の公式サイトよりご確認下さい。

ハロー!パソコン教室のHPで講座詳細をみる

トータル費用が明確な資格の大原

トータル費用がどのくらいかかるのか心配な方は、教材費も授業料も込みの資格の大原がおすすめです。

(引用元:資格の大原公式HP)

資格の大原では、はじめから受講費用が明確で、受験する科目数や受講方法(教室通学、映像通学、WEB通信)によって講座の費用が変わります。

セットパックを利用することで、お得に受講できるコースもあるため、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。

資格の大原のMOS講座コース一覧 費用
MOS試験対策コース 19,300円(税込)~50,000円(税込)
8時間でマスターコース 9,100円(税込)~22,400円(税込)
ビジネス統計スペシャリスト試験対応コース 20,300円(税込)

資格の大原が気になった方は、以下の公式サイトよりご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座と他社9社の講座をテキストで比較

各社のMOS講座のテキストは、市販のテキストを使用する場合と、講座オリジナルのテキストを使用する場合があります。

講座一覧 テキスト
資格の大原 MOS攻略問題集(Word、Excel、PowerPoint)

模擬試験

即効! 仕事に役立つ関数ワザ!(日経BP社刊)

Excelで学ぶビジネスデータ分析の基礎

※コースによりテキストは異なります。

ユーキャン 「FOM出版」試験対策テキスト(Word、Excel)
ヒューマンアカデミー 映像視聴+実践学習
アビバ インプット映像+課題演習
TAC Web講義動画、テキスト、レベルチェックテスト、実力判定テスト、模擬試験
Winスクール 個別指導+課題実施
ハロー!パソコン教室 オリジナル教材
ディードットステーション 不明
キャリカレ 対策テキスト+模擬問題集
isaPCスクール オリジナルテキスト

資格の大原ユーキャンでは、市販のテキストを教材として使用しており、その他の他社講座はオリジナルのテキストを使用します。

市販のテキストは、初心者や独学者にも広く利用されているため、ある程度信頼ができ、店頭でテキストの中身をみることもできますが、オリジナルテキストは、届いてみないとテキストの内容が自分に合っているかどうかは分かりません。

そのため、講座オリジナルのテキストが用意されている講座は、公式サイト等でテキストの内容が自分に合っているか確認した方が良いでしょう。

ユーキャンの場合は、「FOM出版」の試験対策テキストを教材として使用します。

(引用元:ユーキャン公式HP)

「FOM出版」の試験対策テキストは、操作しているパソコンの画面を表した図を豊富に使っているので、WordやExcelに自信がない方でも無理なく理解できると紹介されています。

また、本番さながらの模擬試験が5回分収録されており、自動採点と分析機能も利用できるため、総仕上げの練習に役立つでしょう。

このように、市販のテキストの場合、分かりやすいインプット教材や便利な機能がついた模擬試験があるため安心できます。

ユーキャンだけでなく、資格の大原も日経BP社が出版する教材を使用しており、同様のことがいえます。

よって、信頼できるテキストで選ぶのであれば、ユーキャンや資格の大原のMOS講座がおすすめです。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

ユーキャンのHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座と他社10社の講座をサポート体制で比較

MOS講座各社のサポート体制は、授業のスタイルが個別指導であるか否かと、質問受付サービスがあるか否かよって各社差がでています。

講座一覧 サポート体制
資格の大原 電話又はメールにて質問対応サービスあり
ユーキャン 質問サービスあり
ヒューマンアカデミー 質問サービス、就職サポートあり
アビバ 個別指導中の質問対応、就業サポートあり
TAC 受講期間内、月に5回までメールによる質問受付あり
Winスクール 個別指導、就職サポートあり
ハロー!パソコン教室 個別学習中の質問受付あり
ディードットステーション 不明
キャリカレ 何度でも無料で質問OK、不合格なら全額返金
isaPCスクール 個別指導中の質問受付、就職サポートあり

アビバWinスクールハロー!パソコン教室isaPCスクールは個別指導の講座のため、不明点は授業中に講師に聞けます。

多くの講座では、無制限で質問ができたり、個別指導により授業中に講師へ質問ができる場合がほとんどですが、TACはメールによる質問受付が月に5回までと制限がある点と、ディードットステーションは、質問サービスに関する記載が無いため、注意が必要です。

また、MOS講座の中には、就業サポートや、不合格なら全額返金サポートがある講座もあるため、必要なサービスに応じて講座を選択すると良いでしょう。

資格の大原では、受講生からの質問にメールや電話で講師が対応しています。

他社講座の中には、質問するのに予約が必要な講座もありますが、資格の大原では予約不要で質問できるため、安心して受講を継続できます。

また、受講を検討している方向けに、オンラインで気軽に相談ができる、オンライン受講相談も用意されているため、気になった方はぜひ確認してみて下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座がおすすめな人

(引用元:資格の大原公式HP)

以下にあてはまる方は、資格の大原のMOS講座がおすすめです。

・信頼できるテキストで学習したい

・充実したサポートを受けたい

・自分にあった学習スタイルを選択したい

信頼できるテキストで学習したい

他社のMOS講座では、講座オリジナルのテキストを使用する場合がほとんどですが、資格の大原では、日経BP社が出版する「MOS攻略問題集」を使用しています。

(引用元:日経BP社公式HP)

こちらのテキストでは、個々の機能について、「練習問題+機能の説明+操作手順」の3ステップで学習し、解説を読んでから実習用データを操作して手順を確認することで、機能と操作方法がしっかり身につくと紹介されています。

また、模擬試験については、間違えた問題だけを選択して練習したり、正答を確認できる機能が便利との口コミが寄せられており、効率的な学習に役立つでしょう。

資格の大原のMOS講座で使用するテキストが気になった方は、以下の公式サイトよりご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

充実したサポートを受けたい

資格の大原のMOS講座では、受講⽣の質問に電話やメールで回答する質問受付サービスが利用でき、回数に制限はありません。

特に映像通学講座の場合、不明点をその場で確認できないため、質問受付サービスがあるのは安心でしょう。

また、授業中に講師に質問できる場合も、大勢の前で質問するのは気が引けるという方は、気軽に質問ができるサービスはおすすめです。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

自分にあった学習スタイルを選択したい

資格の大原では、最寄りの校舎へ通学し講師による授業を受講する教室通学、校舎へ通学し講義動画を視聴して学習する映像通学、好きな場所や時間に学習できるWEB通信から、自分に合った学習スタイルを選択できます。

(引用元:資格の大原公式HP)

自分でスケジュールを立てて、学習を継続できる自信がない方は、教室通学を選ぶと同じ講座の受講生や講師から刺激を受けられるため、モチベーションの維持がしやすいかもしれません。

また、プライベートで使用できるPCがなく、自宅での学習が難しい方は、映像通学を選べば、校舎で用意されているPCを使用できるため、PCを購入しなくても受講ができます。

そして、好きな場所や時間で学習を進めたい方は、WEB通信講座を選べば、自分のペースで学習を進められます。

このように、自分の学習スタイルに合わせて講座を受講したい方には、資格の大原のMOS講座がおすすめです。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座がおすすめできない人

資格の大原のMOS講座は、以下のような方にはおすすめできません。

・費用を限りなく抑えてMOS資格を取得したい方

・個別指導で学習をしたい方

費用を限りなく抑えてMOS資格を取得したい方

資格の大原のMOS講座では、9,100円~50,000円(税込)の料金で講座を受講できます。

資格の大原のMOS講座コース一覧 費用
MOS試験対策コース 19,300円(税込)~50,000円(税込)
8時間でマスターコース 9,100円(税込)~22,400円(税込)
ビジネス統計スペシャリスト試験対応コース 20,300円(税込)

他社講座9社を比較した中で、1科目の受講で10万円以上の料金設定をしている講座(Winスクール他)もあるため、3科目セットで50,000円(税込)の料金設定は、比較的手軽に始められる料金設定ではありますが、より受講費用が安い講座や独学であれば、もっと費用を抑えられます。

受講費用が安い講座としては、ハロー!パソコン教室を紹介します。

(引用元:ハロー!パソコン教室公式HP)

ハロー!パソコン教室では、1レッスン60分の個別指導を1,760円(税込)で受けられ、公式HPでは、業界最安値と紹介されているため、費用を抑えてMOS資格の講座を受講したい方は、検討してみても良いでしょう。

ハロー!パソコン教室のHPで講座詳細をみる

また、独学で学習する場合、資格の大原のMOS講座で使用するテキストは、日経BP社が出版する市販のテキストのため、同じテキストを購入し独学で学習することもできます。

(引用元:Amazon.co.jp)

1冊2,200円(税込)で購入できるため、Excel、Word、PowerPointの3科目の問題集を全て購入したとしても、6,600円(税込)で学習できます。

但し、Excel、Word、PowerPointの基礎知識がない方にとっては、独学の場合、不明点を確認できる相手がいないため、テキストの内容でつまづいた時は、自分で解決しなければならないため、学習時間が長くなる可能性があるでしょう。

そのため、基礎知識がない方や、最短期間で合格を目指したい方には、講座の受講をおすすめします。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

個別指導で学習をしたい方

資格の大原は、教室通学、映像通学、WEB通信が用意されていますが、個別指導ではありません。

そのため、授業についていけるか心配な方や、大勢生徒がいるクラスで質問するのが苦手な方、メールや電話で不明点を確認することが面倒な方には、おすすめできません。

今回調査をした他社講座の中で、個別指導の講座があるのは、アビバ、Winスクール、ハロー!パソコン教室、isaPCスクールの4社でした。

講座一覧 費用 サポート体制
アビバ 34,800円(税込)※教材費別 個別指導中の質問対応、就業サポートあり
Winスクール 132,000円(税込)~528,000円(税込) 個別指導、就職サポートあり
ハロー!パソコン教室 1レッスン60分1,760円(税込) 個別学習中の質問受付あり
isaPCスクール 38,500円(税込)~349,800円(税込) 個別指導中の質問受付、就職サポートあり

但し、個別指導講座の場合、通信講座や通学講座と比較して料金設定が高めなため、個別指導が本当に必要なのかよく検討すると良いでしょう。

MOS講座のオンライン講座とパソコン教室のメリットとデメリット

MOS講座のオンライン講座とパソコン教室に通学する講座のメリットとデメリットをまとめたので、確認していきましょう。

オンライン講座のメリットとデメリット

オンライン講座のメリット オンライン講座のデメリット
・好きな場所、時間に自分のペースで学習を進められる

・通学時間が不要

・通勤途中や家事の合間等のスキマ時間に学習を進めやすい

・自宅にPCやソフトがない場合、購入する必要がある

・自分で学習スケジュールを立て、モチベーションを維持しなければならない

・学習する環境によっては、授業に集中し辛い。

オンライン講座は、自宅や外出先でPCやタブレット、スマートフォンがあれば学習できるため、自分のペースで学習を進められます。

また、通学する必要がないため、通勤途中や仕事中の休憩時間、家事の合間等のスキマ時間を活用して効率的に学習できる点も魅力的です。

パソコン教室の場合、最寄りの校舎が見つからない際は、通学に時間と費用をかけて通わなければならないため、もったいないと感じる方もいるのではないでしょうか。

従って、スケジュールを調整して校舎に通うのが難しい方や、自分の好きな時間や場所で学習をしたい方には、オンライン講座がおすすめでしょう。

一方で、自分のペースで学習できる反面、学習計画を自分で立て、モチベーションを維持しながら最後まで受講を継続しなければならないため、勉強の習慣がない方にはハードルが高いかもしれません。

また、学習する環境によっては途中で他ごとが気になったり、家族に話しかけられて授業に集中できない場合もあるかもしれません。

そのため、自分でスケジュール管理や学習環境を整えることが難しい方にはおすすめできません。

パソコン教室に通学する講座のメリットとデメリット

パソコン教室に通学するメリット パソコン教室に通学するデメリット
・集中して講義を受講しやすい

・不明点は講師にすぐに質問ができる

・自宅にPCがなくても、PCが用意されている講座が主流

・近くに校舎がない場合、通学時間が長くなる

・講義時間が決まっている場合、スケジュールを合わせなければならない

・講義を欠席した際の補講がない場合、授業料が無駄になる

パソコン教室に通学する場合の一番のメリットは、講義に集中できる点ではないでしょうか。

通信講座の場合、自宅や外出先で学習ができますが、講義の途中でスマートフォンが気になって見てしまったり、集中力が落ちてしまうこともあるでしょう。

しかしパソコン教室であれば、講師が目の前で授業をしたり、同じ空間でクラスメイトと学習できるため、緊張感をもって学習できます。

また受験者の中には、仕事でExcelやWord、PowerPointを使っているが、自宅にはPCがない方や、必要なソフトが入っていない方もいるのではないでしょうか。

パソコン教室の場合、PCが用意されている講座もあるため、自宅にPCがない方も受講できます。

(引用元:資格の大原公式HP)

従って、緊張感をもって授業に集中したい方や、通信講座を受講できる環境がない方には、パソコン教室のMOS講座がおすすめでしょう。

一方で、パソコン教室は講義時間が決まっている場合が多く、スケジュールを合わせる必要があるため、欠席した際の補講がない講座では、授業料が無駄になってしまいます。

そのため、休日が不規則な方や、決まった時間に通学することが難しい方には、パソコン教室に通学する講座はおすすめできません。

資格の大原は、通信講座と通学講座の両方が用意されているため安心

資格の大原のMOS講座では、教室通学、映像通学、WEB通信が用意されています。

(引用元:資格の大原公式HP)

そのため、自分の学習スタイルに合ったコースを選択できるため安心です。

資格の大原のMOS講座が気になる方は、以下の公式サイトからぜひご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

MOS講座に関するよくある質問

MOS講座に関するよくある質問
・どのMOS通信講座がおすすめ?

・受講費用が安いパソコン教室のMOS講座は?

・無料でMOS資格の学習ができるオンライン講座はある?

・一般的なMOS講座料金は?

・MOS資格を履歴書に書くのは恥ずかしい?

MOS講座に関するよくある質問をまとめましたので、確認していきましょう。

どのMOS通信講座がおすすめ?

信頼できるテキストで選ぶのであれば、資格の大原がおすすめです。

多くの他社講座では、オリジナルのテキストや講義動画で学習するスタイルが主流ですが、資格の大原では、日経BP社が出版する「MOS攻略問題集」を基本教材として使用します。

MOS資格を独学で学習する方や初学者にも選ばれているテキストのため、安心して学習を進められるでしょう。

(引用元:日経BP社公式HP)

日経BP社のテキストは、出題範囲を完全に網羅した解説と練習問題がまとめられており、「練習問題+機能の説明+操作手順」という3ステップで学習します。

さらに加えて、解説を読んでから実習用データを操作して手順を確認することで、機能と操作方法がしっかり身につくと紹介されています。

したがって、初学者やPC操作に自信がない方も安心して受講ができるでしょう。

資格の大原のMOS講座に興味をもった方は、公式サイトをぜひご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

受講費用が安いパソコン教室のMOS講座は?

今回調査をした10社の中で最も受講費用が安いパソコン教室のMOS講座は、ハロー!パソコン教室 のMOS講座です。

(引用元:ハロー!パソコン教室公式HP)

ハロー!パソコン教室では、1レッスン60分1,760円(税込)で個別指導を受けられ、公式サイトでは業界最安値と紹介されています。

また、個別指導のため、生徒のレベルに合わせたスピードで授業を進められ、不明点はその場で質問できる点が魅力です。

一方で、何回レッスンを受講すれば、MOS資格の合格レベルに到達するのか、公式サイトには記載がないため、ハロー!パソコン教室のMOS講座が気になる方は公式サイトより問い合わせ下さい。

ハロー!パソコン教室のHPで講座詳細をみる

無料でMOS資格の学習ができるオンライン講座はある?

無料でMOS資格の学習ができるオンライン講座はあります。

スキルチェックでは、サイトに登録すると無料でExcelやWord、PowerPointのMOS資格の練習問題を解ける点が魅力でしょう。

(引用元:スキルチェック公式HP)

スキルチェックの公式サイトから、無料で登録することで以下3つのコースを受講できます。

スキルチェックコース一覧
エクセル・ワード・パワーポイントのスキルを診断 エクセル(10問)
エクセル関数(10問)
ワード(10問)
パワーポイント(10問)
VBAのスキルを診断 エクセル VBA(10問)
コンピュータの基礎スキルを診断 コンピュータの基礎知識(10問)
インターネット&ネットワークの基礎知識(10問)

無料でMOS資格関連の練習問題ができるのは嬉しいポイントです。

一方で、MOS資格の出題範囲を全て網羅できていない可能性や、練習問題数として量が少ない点は懸念があるため、心配な方は費用はかかりますが、講座の受講やテキストを購入することをおすすめします。

スキルチェックの公式HPにて講座詳細をみる

一般的なMOS講座料金は?

今回調査をした10社のMOS講座の費用は、以下の通りです。

講座一覧 費用
資格の大原 9,100円(税込)~50,000円(税込)
ユーキャン 16,000円(税込)~49,000円(税込)
ヒューマンアカデミー 9,300円~20,400円
アビバ 34,800円(税込)※教材費別
TAC 32,000円(税込)+入会金10,000円(税込)
Winスクール 132,000円(税込)~528,000円(税込)
ハロー!パソコン教室 1レッスン60分1,760円(税込)
ディードットステーション 55,000円(税込)
キャリカレ 27,200円(税込)
isaPCスクール 38,500円(税込)~349,800円(税込)

1レッスン1,760円(税込)の講座から、いくつかの科目がセットになった528,000円(税込)の講座まで、開講スクールや授業内容により料金にかなり差がありました。

CM等でもよく知られている、資格の大原、ユーキャン、ヒューマンアカデミーでは1科目の受講費用が以下の通りでした。

Excel 2019 資格対策講座 費用
資格の大原 19,300円(税込)
ユーキャン 16,000円(税込)
ヒューマンアカデミー 18,000円(税込)

したがって、1科目18,000円(税込)程度が、一般的な受講費用といえるのではないでしょうか。

また、Excelだけでなく、WordやPowerPointの科目と合わせて受講するとお得になるコースが各社で用意されているため、確認してみると良いでしょう。

MOS資格を履歴書に書くのは恥ずかしい?

MOS資格は、客観的にパソコンスキルを証明できる資格で、就職や転職のアピールに役立つとされています。

マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)って?

MOSとは、PCスキルを証明する資格です。多くの企業や教育機関で取得を推奨されているほど、認知度バツグンの資格!基礎知識からビジネスに使える実践的なスキルまで身につくので、業務効率化や就・転職のアピールにまで役立ちます。

(引用元:ユーキャン公式サイト)

一方で、一部の人々の間でMOS資格を履歴書に書くのは恥ずかしいといわれているのも事実です。

MOS資格恥ずかしいとかも書かれてるけど、人並みにパソコン使える証明になるしいいかなと思ってる!
VBA資格もとりたいな!

(引用元:X)

パソコンで人気の資格、MOSを取得しました。自分的には頑張って取得した資格ですが、世間では恥ずかしい資格と言われているんですね。

(引用元:X)

特に未経験者や主婦の方が事務職への就職を目指す際は、十分アピールできる資格のため、業務内容に応じて取得を検討してみても良いかもしれません。

資格の大原のMOS講座の評判・口コミ:まとめ

(引用元:資格の大原公式HP)

資格の大原のMOS講座の概要
費用 MOS試験対策コース 19,300円(税込)~50,000円(税込)

8時間でマスターコース 9,100円(税込)~22,400円(税込)

ビジネス統計スペシャリスト試験対応コース 20,300円(税込)

テキスト MOS攻略問題集(Word、Excel、PowerPoint)

模擬試験

即効! 仕事に役立つ関数ワザ!(日経BP社刊)

Excelで学ぶビジネスデータ分析の基礎

※コースによりテキストは異なります。

合格率 非公表
無料体験 体験講義及びWEBセミナーあり
学習期間 8時間~6ヶ月間(計24回の講義)

※コースにより異なります。

サポート体制 電話又はメールにて質問対応サービスあり
サイトURL https://www.o-hara.jp/course/mos

資格の大原のHPで講座詳細をみる

資格の大原のMOS講座は、比較的手軽に始められる料金で、ExcelやWord、PowerPointのMOS資格合格を目指せます。

講座は、MOS試験対策コース、8時間でマスターコース、ビジネス統計スペシャリスト試験対応コースの3つに分かれており、それぞれ学習する科目数や学習スタイルによって費用が分かれています。

更に加えて、複数の科目の受験を検討している方には、3科目パックや2科目パックの方が、個別に講座を申し込むよりも費用が安くお得なためおすすめです。

また、資格の大原のMOS講座では、日経BP社が出版する「MOS攻略問題集」を教材として使用します。

(引用元:日経BP社公式HP)

多くの他社講座では、講座のオリジナルテキストを使用していますが、資格の大原のMOS講座では、初学者や独学者にも選ばれている人気の市販テキストを使用します。

講座費用にテキスト代も含まれており、信頼できるテキストで学習できるのは安心でしょう。

そして、資格の大原のMOS講座では、回数無制限で電話やメールにて講師へ質問できます。

WEB通信講座や、通学映像講座を選んだ場合、授業中に講師に質問できないため、質問受付サービスがあるのは嬉しいポイントです。

資格の大原のMOS講座が気になった方は、以下の公式サイトよりご確認下さい。

資格の大原のHPで講座詳細をみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

編集者

キャリアコンサルタントの国家資格を所有しています。実際に資格取得で役に立った情報をお届けしていきますので、これから資格取得を考えているあなたの手助けができれば幸いです。

マイベストプロ掲載ページ

キャリコンサーチ掲載ページ

目次