PR

災害時にも大活躍するウォーターサーバー5選

デザイン・用途で選ぶ
本ページはプロモーションが含まれています。

日本は地震や台風など、災害リスクが高い国です。東日本大震災の時など、停電が長期間に渡って続いたのも記憶に新しいかと思います。

災害によって水道が使えなくなってしまうことも考えられます。「災害に備えて、水を備蓄しておきたい」そう考えている人も多いのではないでしょうか。

そんな時におすすめなのが「ウォーターサーバー」です。

実はウォーターサーバーには、災害時でも利用が可能な機種があります。

そして何より水の備蓄に優れています。今回は災害時に活躍するウォーターサーバーについて、詳細を解説していきます。

災害時は大人1人で1日あたり3Lの水が必要になる

災害時にも大活躍するウォーターサーバー5選
クリクラボトル

災害時、水道が正常に使える保証はないので、飲料水を事前に備蓄しておく必要がありますね。

内閣府が出している「大規模地震発生に伴う帰宅困難者対策のガイドライン」によると、災害時は大人1人あたり、1日3Lの水が必要とされています。

一緒に暮らしている家族の人数が多いほど、災害時に必要な1日あたりの水の量は多くなり、仮に大人が4人いるとすると、1日で12Lもの水が必要となってくるのです。

それを3日分備蓄しておくことが推奨されているので、大人2人暮らしならば18L、4人暮らしならば36Lの水を常に備えておかなくてはいけない計算になります。

このような場合、ウォーターサーバーを日ごろから利用していれば、無理なく安心して水を備蓄しておくことが可能です。

ウォーターサーバーがペットボトルの水より備蓄に優れる理由

ローリングストックができる

ウォーターサーバーを利用することで「ローリングストック」が可能です。ローリングストックとは「ストック(備蓄)をローリング(回転)する」という備蓄方法のことを言います。

日常的に使用するウォーターサーバーの水を、日頃から少し多めに注文しておき、使ったら使った分だけすぐに買い足します。そうすることで賞味期限内の新鮮な水を、常に一定量ストックすることが可能。ストックしている水を災害時の備蓄用水にカウントできます。

例えば「クリクラ」で使用する「クリクラボトル」は1本12L入りで、賞味期限は未開封状態で6カ月です。

先述したガイドライン通りのストックを想定した場合、4人家族だと3日分で36L必要ですがクリクラボトルであれば3本で必要量が確保できます。

3〜4人家族での平均的な使用ボトル量は3本/月(※クリクラ公式サイト参照)とされていますので、約1カ月分のストックが災害時用の備蓄にもなりますし、日常用としても賞味期限内で利用することが可能です。

ペットボトルの水より保管しやすい

また、ウォーターサーバーの水は保管しやすいのも特徴です。ペットボトルの水を備蓄しようと思うと、基本的に2Lサイズとなってしまうので、かさばってしまうデメリットがあります。

その点ウォーターサーバーの容器は12Lなど大きめのため、そのような心配もありません。

ウォーターサーバーは停電時でも利用できる

災害時にも大活躍するウォーターサーバー5選
クリクラサーバーの温・冷水コック

「ウォーターサーバーは電化製品だから、停電時には使用できない」と思われている方も少なくないと思います。でも実は利用できるケースも多いのです。

ウォーターサーバーには大きく分けて2種類あります。電気を使って水を出す「ボタン式」電力を使わずに重力で出す「レバー式・コック式」です。

前者は電気を使って水を出すため、停電時はサーバーから水を出すことができません。しかし後者の場合、電気を使わず重力で水を出すことができるため停電時でも利用が可能です。

ウォーターサーバーを災害時の備えとしても活用したいとお考えの方は、電気を使わず利用できるタイプの機種がおすすめです。

災害時に利用できるウォーターサーバー選びのポイント

災害時に利用できるウォーターサーバー選びのポイントとして、前述の停電時でも使用可能な「レバー式・コック式」であることに加えて下記の点が挙げられます。

・開封後に使い切れるサイズのボトル
・賞味期限の長いRO水
・リターナブル方式

開封後に使い切れるサイズのボトルを選ぶ

災害時にも大活躍するウォーターサーバー5選

災害時の備えとしてもウォーターサーバーを利用したい場合、先述したガイドラインに合わせて、それぞれの家庭に合ったボトルをチョイスしましょう。

災害時、ウォーターサーバーボトルは常温で利用することになるため、開封後は早めに使い切る必要があります。

大人4人家族の場合、1日あたり12Lの水が必要とされており、3日分の備蓄となるとたくさんの水が必要になります。このような場合は12Lなどの大きめのボトルでも1日で使い切ることができるため、12Lボトルが適しているといえるでしょう。

逆に1人暮らしの場合、1日3Lで3日で9Lが必要です。1人暮らしの方が12Lの大きいボトルを使い切るのには4日必要な計算となってしまいます。6Lのボトルなどが適しているでしょう。

このように災害時を想定した場合は、それぞれの家庭によって、適しているボトルの大きさが異なります。ガイドラインに沿って適したボトルを選ぶようにしましょう。

RO水の方が賞味期限が長い

備蓄用の水は長期間保管するため、水の賞味期限も重要な要素です。天然水よりも基本的に賞味期限の長いRO水の方が適しているでしょう。

RO水とは、天然水をろ過処理したもので、不純物が限りなく除去された水のことです。不純物がほぼない分、天然水よりも長期間に渡って保存することが可能とされています。

目安ではありますが、天然水の賞味期限が未開封で3~6カ月ほど、RO水が未開封で1年ほどになります。

備蓄も兼ねてウォーターサーバーを利用する場合は、RO水を提供しているウォーターサーバーがどちらかというとおすすめです。

リターナブル方式が災害時の流通に強い

リターナブル方式とは、使用後のボトルをウォーターサーバーメーカーが回収する方式です。これに対して、ボトルを回収しない形式をワンウェイ方式と呼びます。

リターナブル方式を採用しているウォーターサーバーメーカーの方が、災害時の流通に強い傾向があります。ウォーターサーバー会社が自社でボトルを回収するため、会社独自の流通経路を持っており、災害時でも配達してくれる可能性があるためです。

これに対して、ワンウェイ方式だと、配達が宅配業者に委託されているケースが多く、災害時にスムーズに水が自宅まで届かない可能性が高まります。

災害に備えたウォーターサーバーを選ぶ場合は、リターナブル方式を採用していて、独自の流通経路を持ったメーカーを選ぶことをおすすめします。

災害時でも利用できるおすすめウォーターサーバー5選

前段を踏まえて、災害時にも利用できるおすすめウォーターサーバーをご紹介していきます。

(1)クリクラ

災害時にも大活躍するウォーターサーバー5選
水の種類 RO水
ボトルサイズ 6L・12L
最低注文本数 6Lボトル:3本
12Lボトル:2本
ウォーターサーバーのレンタル料 0円※1
月額費用 3,380円(税込)/月〜※2
宅配方式 リターナブル方式
※1 3カ月で利用本数が6本未満の場合サーバーレンタル料(1,100円/月・税込)が必要
※2 クリクラボトル2本(税込2,920円)+あんしんサポートパック(税込460円)の料金

クリクラは、逆浸透膜(RO膜)と呼ばれる特殊な膜を通して精製することで、不純物や雑味を除去した水「RO水」を提供しています。飲んでおいしい適度なミネラルバランスで、さわやかな飲み口が評判の水です。

ウォーターサーバー業界は近年、新規参入企業の増加によって競争が激しくなっていますが、そのような中、クリクラは9年連続でお客様満足度No.1の実績を誇っています※。それだけ、多くの人の支持を受けているウォーターサーバーなのです。

※2019 年12 月ニフティネクサス株式会社 調べ「宅配水に関する調査」

クリクラの場合、サーバーのレンタル料は無料ですが3カ月で6本のボトルを注文する必要があります。3カ月で6本未満の場合はサーバーレンタル料として月1,100円(税込)発生するので、この点は注意が必要です。

災害時にも大活躍するウォーターサーバー5選

クリクラは本格的に使用を開始する前に、無料のお試し期間(約1週間)が用意されています。ウォーターサーバーを初めて導入しようと考えている方にとって、無料お試し期間は検討するチャンスですので利用する価値があります。

約1週間のお試し期間後、水の品質やウォーターサーバーの機能に満足できたら、そのまま利用を継続できます。もちろん満足できなければ、そのまま解約しても問題ありません。

お試し期間内での利用であれば、費用は一切かかりません。クリクラが気になる方は、まずはお気軽にお試し利用してみてください。

(2)アクアクララ

アクアクララ おすすめウォーターサーバー比較

水の種類 RO水
ボトルサイズ 7L・12L
最低注文本数 7L:3本
12L:2本
ウォーターサーバーのレンタル料※1 1,100円(税込)/月~
月額費用 3,908円(税込)/月~※2
宅配方式 リターナブル方式
※1 あんしんサポート料がかかります。料金はサーバー機種によって異なります。
※2 ウォーターボトルレギュラー2本(税込2,808円)+アクアスリムあんしんサポート料(税込1,100円)

アクアクララは2005年に設立された老舗のウォーターサーバーメーカーです。提供している水は品質の高い「RO水」で、日本人の味覚や料理に合った味を追求しているとされています。

アクアクララの提供するウォーターサーバーは種類が豊富で、自分好みの機能やデザインから選ぶことが出来ます。

アクアクララにも約1週間の無料お試し期間がありますので、まずはお試しで使ってみてはいかがでしょうか?

(3)アルピナウォーター

災害時にも大活躍するウォーターサーバー5選
初回金 無料
サーバーレンタル料 629円/月〜
水代 1,134円/1本12L
配送料 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城(一部除く)は無料
その他地域は有料※1
休止手数料 なし
解約手数料 11,000円〜※2
(※1)トーエル配送エリア外は有料。本州:385円/箱 北海道・四国・九州:660円/箱
(※2)サーバー設置後1 年以内にサーバー引上げを行う場合は、サーバー解約手数料として11,000円/台が発生

アルピナウォーターでは、「18.9L」のボトルも用意しています。(一部地域に限ります)大家族やオフィスであれば、災害用に保存しておくのにも便利なサイズです。

反対に、女性の方でも持ち運びが容易で、単身世帯にも適した7.6Lサイズのボトルも用意されています。

水が必要な時に都度注文する形ですので、無理に購入したり、定期的に送られてくることもありません。自分のペースで、ウォーターサーバーを利用できる点もアルピナウォーターのメリットと言えます。

アルピナウォーターは、利用する地域によって配送料や配送本数が異なるため、料金については事前に確認が必要です。また、関東(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)は自社配達、それ以外が宅配業者での配達となっています。

(4)コスモウォーター

災害時にも大活躍するウォーターサーバー5選
初回金 なし
サーバーレンタル料 無料※1
水代 2,052円/12L
配送料 無料※2
休止手数料 880円/月※3
解約手数料 9,900円※4
※1 smartプラス(ウッド・ライトウッド)の場合のみ、初回に限定カラー料2,200円が別途かかる。
※2 北海道の場合は、お水1本につき送料216円が別途かかる
※3 2カ月以上連続して停止する場合(特選水の場合、1カ月以上連続して停止する場合)は、休止手数料として1台に付、月額税込880円の支払いが必要
※4 規定利用期間(2年)満了前に解約する場合、サーバー引取手数料税込9,900円が発生

コスモウォーターは災害時、ボトルだけで利用できる「ポータブルスタンド」の取り扱いがあり、災害時でも利用しやすいウォーターサーバーです。

初期費用無料で、天然水を提供しているウォーターサーバーです。

お水の美味しさにも定評があり、国際的な味覚品評会「International Taste Awards」で、最高得点賞を受賞するなど、世界が認めた美味しい天然水。

普段は美味しいお水を使いながら、いざというときにボトルだけで利用できるコスモウォーター、おすすめです。

(5)うるのん

災害時にも大活躍するウォーターサーバー5選
初回金 無料
サーバーレンタル料/台 0円〜330円/月
水代 1,950円/12L※1
配送料 無料(北海道, 沖縄除く)
休止手数料 年2回まで無料。
3回目以降1,100円/回
解約手数料 11,000円~※2

うるのんは「スタンダードサーバー」「スタイリッシュサーバー」の2機種について、災害時停電になったときでもお水が出ます!

いざというときでもお水が使えるので災害時の対策におすすめの天然水ウォーターサーバーです!

食品のミシュランガイドとも呼ばれるInternational Taste Institute(国際味覚審査機構)で最高金賞の優秀味覚賞を受賞するなど、世界のシェフとソムリエが認めた天然水。

子育てプランが用意されているので、子どもがいる家庭はお得に利用できますよ。

災害時にウォーターサーバーを使う際の注意点

災害発生時の注意点として、ウォーターサーバーの電源プラグを抜いておく必要があります。停電から復旧した際に大量の電気が一気に流れてしまい、故障や火災の原因になることがあるからです。

また、停電してしまった場合、常温の水は一般細菌が繁殖するリスクがあるので、開封済みのボトルは1~2日で飲み切ることが大切です。

まとめ

災害の備蓄の観点からも、ウォーターサーバーの利用は非常に有用です。

大容量のボトルで水を備蓄できるので、家族の人数が多い場合でも、災害時に必要な水を賄うことができます。

将来の災害リスクに備えて、ウォーターサーバーの契約を検討してみてくださいね。

この記事を監修した人
水メガネ

大手企業で6年間ウォーターサーバーの営業を経験し、そこで得たお客様からのダイレクトな意見を活かして本当におすすめ出来るウォーターサーバーについての日々研究しています。これまでに複数のウォーターサーバーを自ら試した経験からニーズに合わせた最適なウォーターサーバーをご提案します。

水メガネをフォローする
PR
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
デザイン・用途で選ぶ
水メガネをフォローする
ウォーターサーバー比較
タイトルとURLをコピーしました