ウォーターサーバーについて調べていると、フレシャスとクリクラの名前をよく見かけると思います。それだけ注目度の高いウォーターサーバーということですね。
しかし、いざ契約しようと思うと、どちらを選んだらいいのか分からずに困ってしまうこともあると思います。
この記事では、フレシャスとクリクラのお水の種類や料金、サーバーの種類などを紹介しています。フレシャスとクリクラを比較中という方の参考になる内容となっています。
フレシャスとクリクラを簡単にご紹介
まずはフレシャスとクリクラの特徴を簡単に紹介していきます。
フレシャスとクリクラの特徴

フレシャスはナチュラルミネラルウォーター(天然水)を提供しているウォーターサーバーです。複数の天然水から気に入ったお水を選ぶことができます。サーバーの種類も複数あるので、お水とサーバーにこだわりたいという方におすすめです。

クリクラはRO水を提供しているウォーターサーバーです。お水から不純物を取り除く逆浸透膜(RO膜)システムを使用しています。雑味のないお水の味を楽しみたいという方におすすめです。
フレシャスとクリクラの受賞歴
フレシャスは、子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門にて、優秀賞の「経済産業大臣賞」を受賞しています。また2年連続で「グッドデザイン賞」を受賞するなどの実績があります。
- 2年連続グッドデザイン賞を受賞
- 優秀賞“経済産業大臣賞”を受賞
- JIDAデザインミュージアムセレクション永久収蔵に選定
クリクラも複数の賞を受賞しているウォーターサーバーです。「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2020」RO水ウォーターサーバー部門第1位のような子育て世代が気になる賞を受賞しています。また「暮らしにゆとりをくれたものランキング」のウォーターサーバー部門で1位を受賞するなど、子育て世代向け以外の賞も受賞しています。
- たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2020」RO水ウォーターサーバー部門第1位を受賞
- “暮らしにゆとりをくれたものランキング”ウォーターサーバー部門で1位を受賞
- 『第7 回マザーズセレクション大賞』を受賞
- 『第29回 全日本DM大賞 銀賞』受賞!
- 経済産業省主催の全国みどりの工場大賞で「日本緑化センター会長賞」を受賞
このように、フレシャスっとクリクラはどちらも複数の賞を受賞している実績があります。実績のあるウォーターサーバーを利用したいという方は、ウォーターサーバー選びの参考にしてくださいね。
フレシャスとクリクラの料金を比較
続いて、フレシャスとクリクラの料金を比較していきます。
フレシャスの料金
フレシャスの料金は、お水を購入した料金とサーバーのレンタル料です。
選べるお水の種類と料金が、利用するサーバーによって変わるという特徴があります。サーバーのレンタル料は選んだサーバーによって変わり、購入するお水の量によってはレンタル料が無料になります。レンタル費用やお水の料金が、利用条件によって変わる仕組みということです。
例として「デュオ」というサーバーを利用するとします。デュオで天然水の「FRECIOUS富士」を4パック(1箱)購入した場合、「FRECIOUS富士」は1パック1,247円なので、4パックで5,096円がお水代になります。そこにサーバーのレンタル料が550円必要になるので、合計の5,646円が1カ月の利用料金という計算になります。
クリクラの料金
クリクラで毎月必要になる料金は、お水の購入料金とあんしんサポートパックの費用です。
お水は6Lタイプのボトルが1本890円。12Lタイプのボトルが1本1,460円です。あんしんサポートパックの料金は月額460円で、毎月固定で発生します。
クリクラも例を紹介すると、12Lタイプのボトルを2本注文した場合、1,460円が2本分なので、お水代は2,920円です。そこにあんしんサポートパックの料金460円を入れると、1カ月の合計料金は3,380円という計算になります。
先に紹介したフレシャスの料金と比べると、シンプルで分かりやすいですね。
フレシャスとクリクラのお水を比較
フレシャスとクリクラのお水の種類の違いも見ていきましょう。
フレシャスのお水の特徴

フレシャスのお水は天然水です。天然水は1種類ではなく「山梨県富士吉田市」「静岡県富士宮市」「長野県木曽郡木曽町」の3種類が用意されています。この3種類の中でもFRECIOUS富士が1番人気の天然水です。どの天然水も徹底した品質管理を行い、自然の恵みをそのまま全国に届けています。
注意点として、使うサーバーによっては選択できない天然水があります。希望の天然水が決まっているという方は、サーバー選びの際に希望の天然水が対応しているのか確認しましょう。
クリクラのお水の特徴

クリクラのお水は、宇宙開発の現場などでも利用されている逆浸透膜(RO膜)システムを使用したRO水です。RO水なので不純物や雑味がない点が特徴で、赤ちゃんのミルクにも安心して利用できます。
不純物などの不要な成分は取り除いていますが、良質のミネラルはバランスよく含んでいるので、RO水を飲みながらミネラルも摂りたいという方におすすめです。
フレシャスとクリクラのお水の比較表
フレシャス | クリクラ | |
お水の種類 | 天然水 | RO水 |
軟水 / 硬水 | 軟水 | 軟水 |
成分 | ナトリウムカルシウムマグネシウムカリウム | 良質なミネラル |
フレシャスとクリクラのサーバーを比較
フレシャスとクリクラのサーバーの違いについても紹介していきます。
フレシャスのサーバー特徴
フレシャスは選んだサーバーによってサーバーのレンタル料が変わります。レンタル料以外にも「注文できるお水の種類にも違いがある」ので、こちらを参考にして、理想のサーバーを見つけましょう。
機能性とデザイン性の人気モデル!slat(スラット)

項目名 | 内容 |
初回金 | 無料 |
サーバーレンタル料 | 初月無料※1 |
ボトル・パック | ボトル式9.3L FRECIOUS富士【1本】1,626円 |
サイズ | 幅:290mm/奥行:350mm/高さ:1,110mm |
重さ | 24kg |
タンク容量 | 冷水=1.5L/温水=1.5L |
電気代 | 380円/月〜 |
スラットは、ボトルを足元で設置できるサーバーです。そのため、ボトルを上部に設置するタイプのサーバーよりもお水の付け替えが楽です。静音性が高く、図書館に置いても気にならないほど静かなサーバーな点も魅力的です。
通常の冷水・温水だけでなく、高温水や70度温水にも対応しています。高温水はカップラーメンに最適で、70度温水はミルク作りに適しています。好みの温度が選べる便利なサーバーとなっています。
プロの入れたコーヒーを再現!slat+cafe(スラット+カフェ)

項目名 | 内容 |
初回金 | 無料 |
サーバーレンタル料 | 初月無料※1 |
ボトル・パック | ボトル式9.3L FRECIOUS富士【1本】1,626円 |
サイズ | 幅:290mm/奥行:350mm/高さ:1,110mm |
重さ | 25.5g |
タンク容量 | 冷水=1.5L/温水=1.5L |
電気代 | 380円/月〜 |
「スラット+カフェ」はコーヒーが楽しめるサーバーです。冷水・温水・常温水にも対応し、普通のウォーターサーバーとしても活躍します。
コーヒーができるまでの時間は約1分50秒なので、時短でコーヒーを作りたいという方にも嬉しいサーバーです。
小型卓上ウォーターサーバー!dewo mini(デュオミニ)

項目名 | 内容 |
初回金 | 無料 |
サーバーレンタル料 | 初月無料※1 |
ボトル・パック | パック式4.7L FRECIOUS富士【1本】999円 |
サイズ | 幅:250mm/奥行:295mm/高さ:470mm (蓋を開けた高さ:670mm) |
重さ | 7.3kg |
タンク容量 | 冷水=0.8L/温水=0.9L |
電気代 | 490円/月〜 |
デュオミニは横幅、奥行どちらも小型化したコンパクトタイプのサーバーです。お水のパックも4.7Lと軽量で、12Lなどの重たいお水は持てないという方にも嬉しいサイズとなっています。寝室にも置ける静音設計です。
大きいサーバーを置くスペースが無く、コンパクトなサーバーを探していたという方におすすめです。
シンプルなデザインが魅力的!dewo(デュオ)

項目名 | 内容 |
初回金 | 無料 |
サーバーレンタル料 | 初月無料※1 |
ボトル・パック | パック式7.2L FRECIOUS富士【1本】1,247円 FRECIOUS朝霧高原【1本】1,231円 FRECIOUS木曽【1本】1,263円 |
サイズ | 幅:290mm/奥行:363mm/高さ:1,375mm |
重さ | 20kg |
タンク容量 | 冷水=1.5L/温水=1.5L |
電気代 | 330円/月〜 |
デュオのコンセプトは「シンプルであること」です。トレイの部分がワイドなデザインなので、鍋などの横幅が大きめなものにもお水が注ぎやすいです。
操作ボタンの位置は、大人が立った位置からは押しやすく、子供にとっては押しづらい高さになるというデザインです。ロック解除ボタン付きで、お子さんのいる家庭でも設置しやすいサーバーとなっています。
レンタル料がずっと無料!SIPHON+(サイフォンプラス)

項目名 | 内容 |
初回金 | 無料 |
サーバーレンタル料 | 無料 |
ボトル・パック | パック式7.2L FRECIOUS富士【1本】1,247円 FRECIOUS木曽【1本】1,263円 |
サイズ | ロングタイプ 幅:300mm/奥行:340mm/高さ:1,225mm(蓋を開けた高さ:1,475mm) ショートタイプ 幅:300mm/奥行:340mm/ 高さ:775mm (蓋を開けた高さ:1,025mm) |
重さ | ロングタイプ:18.1kg ショートタイプ:15.1kg |
タンク容量 | ロングタイプ:冷水=3.8L/温水1.8L ショートタイプ:冷水=3.8L/温水1.3L |
電気代 | 750円/月〜 |
サイフォンプラスは、レンタル料金が無料のサーバーです。他のサーバーもお水の購入量によってはレンタル料が無料になりますが、サイフォンプラスは購入ノルマなしでレンタル料が無料となっています。
レンタル料が無料なので機能が悪いのでは?と不安に思うかもしれませんが、天然水を新鮮に保つ「UV-LED殺菌機能」や「チャイルドロック機能」さらに「自動で節電してくれる機能」など、十分な機能が搭載されています。
キャラクターが魅力的なコラボモデル
フレシャスには、キャラクターとのコラボサーバーも用意されています。コラボキャラクターは「リラックマ」「ミッフィー」「ONE PIECE」の3種類です。
ミッフィーのサーバーはレンタルできず、購入専用となっています。購入価格は48,950円で、分割購入に対応しています。分割購入の場合は月々1,359円の36回払いです。
クリクラのサーバーの特徴
クリクラには3タイプのサーバーが用意されています。気軽に利用できるクリクラサーバーやデザイン性にもこだわったクリクラFit。
そして省エネタイプのクリクラ省エネサーバーの3種類です。
初期費用無料!クリクラサーバー

項目名 | 内容 |
初回金 | 無料 |
サーバーレンタルパック | 無料 |
あんしんサポート料 | 460円/月 |
ボトル・パック | 1,460円/12L 890円/6L |
サイズ | クリクラサーバーL (幅)305mm×(奥)350mm×(高)990mm クリクラサーバーS (幅)270mm×(奥)460mm×(高)510mm |
重さ | クリクラサーバーL 約16kg クリクラサーバーS 約15kg |
タンク容量 | クリクラサーバーL 冷水:2.3L、温水:2.0L クリクラサーバーS 冷水:2.2L、温水:2.0L |
電気代 | クリクラサーバーL 1,674円 クリクラサーバーS 1,296円 |
クリクラサーバーの初期費用は無料です。卓上タイプと床に設置するタイプが用意されています。安くウォーターサーバーを利用したいという方は、クリクラサーバーを選びましょう。
デザイン性が魅力的!クリクラFit

項目名 | 内容 |
初回金 | 2,200円/台※1 再加熱機能付き 4,400円/台※1 |
サーバーレンタルパック | 無料 |
あんしんサポート料 | 460円/月 |
ボトル・パック | 1,460円/12L 890円/6L |
サイズ | (幅)245mm×(奥)383mm×(高)987mm |
重さ | 約15kg 再加熱機能付き 約15.7kg |
タンク容量 | 冷水:2.3L 温水:2.0L |
電気代 | 1,107円~1,134円 |
※1 カバーありの場合、別途1,320円/台がかかります。「保証金」「預かり金」ではないので、解約時の返金はありません。
クリクラFitは、ウォーターサーバーにデザインまで求める方におすすめのサーバーです。可能な限り無駄をなくし、245mmまでスリム化されたデザインは業界最スリムとなっています。
クリクラサーバーにはない抗菌加工があるという点も魅力的です。
電気代を節約!クリクラ省エネサーバー

項目名 | 内容 |
初回金 | 7,700円/台※1 |
サーバーレンタルパック | 無料 |
あんしんサポート料 | 460円/月 |
ボトル・パック | 1,460円/12L 890円/6L |
サイズ | クリクラ省エネサーバーL (幅)287mm×(奥)357mm×(高)993mm クリクラ省エネサーバーS (幅)270mm×(奥)452mm×(高)538mm |
重さ | クリクラ省エネサーバーL 約16kg クリクラ省エネサーバーS 約15kg |
タンク容量 | クリクラ省エネサーバーL 冷水:2.3L、温水:2.0L クリクラ省エネサーバーS 冷水:2.3L、温水:1.85L |
電気代 | クリクラ省エネサーバーL 756円 クリクラ省エネサーバーS 756円 |
※1 「保証金」「預かり金」ではないので、解約時の返金はありません。現行の省エネサーバーをご利用の方は初回金2,200円/台となります。
省エネを重視したサーバーです。従来のクリクラサーバーと比べて、電気代を約55%削減することが可能なので、省エネタイプのサーバーを利用したいという方におすすめです。
床置型のサーバーLと、卓上型のサーバーSが用意されているので、設置できる場所が選びやすいという点も嬉しいですね。
フレシャスとクリクラのキャンペーンを比較
フレシャスとクリクラのキャンペーンも比較していきます。
フレシャスのキャンペーンの内容
続いてフレシャスのキャンペーン内容です。
キャンペーン(1) 新生活スタートキャンペーン

フレシャスでは「新生活スタートキャンペーン」を行っています。特典の内容は、新規契約の場合天然水1箱が無料になり、そのうえギフト券までもらえるというものです。
新生活スタートキャンペーンは季節限定のものですが、冬にはお年玉キャンペーンが行われていたりします。このように、季節によってキャンペーンが変わるため、まずは公式サイトで今行われているキャンペーンを確認してみてくださいね。
注意点として、対象のウォーターサーバーを契約した方の特典なので、好みのサーバーがキャンペーンの対象かどうかも確認しましょう。
キャンペーン(2)ウォーターサーバー乗り換えサポート

フレシャスでは、他社からの乗り換えで契約する方向けに「ウォーターサーバー乗り換えサポート」というキャンペーンを行っています。キャンペーンの内容としては、他社の解約金が最大16,500円分キャッシュバックされ、さらに初回のお水が1箱無料になるという内容です。
他社からの乗り換えを検討していて、解約金が発生するので困っていたという方は、こちらのキャンペーンを活用しましょう。
キャンペーン(3)ママパパプラン

フレシャスには「ママパパプラン」というものがあります。妊娠中中のママや育児を頑張るパパを応援するプランです。ママパパプランは初回特典がもらえ、その後は毎年お水が1箱無料になるという継続的な特典も付いています。
妊娠や子育てがきっかけで飲み水について考え始めたという方は、ママパパプランを利用してみてはいかがでしょうか?
クリクラのキャンペーンの内容
続いてクリクラのキャンペーン内容です。
キャンペーン(1)クリクラママになろう!キャンペーン

クリクラの「クリクラママになろう!キャンペーン」では、ママになった方を対象に、12Lボトルを最大9本分無料でもらえるという特典を用意しています。
さらにサーバーレンタル料も無料です。新規での契約を検討しているママは、こちらのキャンペーンを活用しましょう。
キャンペーン(2)クリクラにのりカエルとお得だゾ!キャンペーン

クリクラでは、他社から乗り換える方向けに「クリクラにのりカエルとお得だゾ!キャンペーン」が用意されています。
特典の内容はクリクラボトル2本とギフトカードがもらえるというものです。すでに他のウォーターサーバーを契約中で、乗り換え先のウォーターサーバーを探していたという方は、こちらのキャンペーンを利用して申し込みましょう。
フレシャスとクリクラはこんな人におすすめ!
ここまで紹介してきた内容を総合的に考えて、フレシャスとクリクラはどのような方におすすめなのかを確認しましょう。
フレシャスがおすすめな人
フレシャスは天然水が利用できるサービスです。お水の種類やサーバーが選べるなど、自由度の高さが魅力的です。天然水の購入量によってはサーバーのレンタル代が無料になるので、天然水の購入量を考えて利用することで、レンタル代を節約することが可能です。
天然水が良い!そして好みのサーバーとお水の組み合わせを自分で考えたい!という方におすすめのサービスです。
クリクラがおすすめな人
クリクラはRO水が利用でいるサービスです。天然水のフレシャスと比べてお水の料金が安い点が魅力的です。
不純物が取り除かれたRO水を利用したいという方、お水のコストを抑えながら利用したいという方に嬉しいウォーターサーバーとなっています。
フレシャスとクリクラを徹底比較 まとめ
フレシャスとクリクラには、天然水とRO水という決定的な違いがあります。そのため、どちらのサービスを契約しようか迷った際は、お水の種類で選んでみると分かりやすいです。
お水の種類にこだわりが無ければ、単純にお水が安いクリクラを選ぶという選び方もシンプルでおすすめです。