複雑なパスワードを覚えていられる?

各種WebサービスのIDとパスワードはネットユーザーならほぼ全員が持っているわけだが、それを全て高いセキュリティレベルに設定できているだろうか?

高いレベルとは、大文字や小文字、数字、記号を取り混ぜた、ある程度の長さのパスワードを一定期間ごとに変更する必要がある。

さらに、各サービスで統一したりせず、バラバラに設定するというのが表向きの約束だ。しかし現実には、数桁のものを1文字ずつずらして期限ごとに変更したことにしていたり、複数サービスで同じパスワードを使ったりしている人は少なくない。人間の記憶力には限界があるのだから、仕方のないことだろう。

そこで利用したいのが、パスワードマネージャーだ。パスワードを覚えていてくれるパスワードマネージャーは頼りになるが、何でもそこに入れている状態だと、パスワードマネージャー自体が破られた時に全ての情報にアクセスできるようになってしまう。

使いやすく、本体の安全性も高い物を選びたい。そう考えた時、手頃なのが「Keeper パスワードマネージャー」だ。

Keeper パスワードマネージャー

自由にフォルダを分けてパスワードを登録

アカウント登録などを済ませて起動した画面には何も表示されていないのだが、このアプリには標準の項目というものが存在しない。

銀行アカウントはここ、PCのログオンはここ、といった振り分けは存在せず、全てを自分で決定できる。右上にある「+」マークをタップして新規登録画面を開こう。

登録画面では「フォルダ名」と「タイトル」というものがある。「フォルダ名」は今作る物をどこに振り分けるかを決めるものだから、最初は自分でわかりやすい名前をつければ良い。

「タイトル」は登録するパスワードなどの直接のタイトルになる。だから、たとえば「フォルダ名」を「ショッピング」として、「タイトル」を「Amazon」といった形にする。

アカウント部分は基本的に自分で入力し、パスワードも手入力することが可能だ。しかし、右にあるサイコロをタップするとランダムなものが表示される。

URLを入力しておけば、このアプリから直接サイトを開くこともできる。さらに「フィールドを追加」をタップすると入力欄を増やすことも可能だ。

新規登録では自分でフォルダ名なども全て決める

ランダムパスワードの生成やフィールドの追加にも対応

いくつか登録したら、フォルダ一覧か、フォルダを関係なく全項目をリストで表示するかを好みで選んで使える。

どのフォルダに保存したのかわからなくなった項目は検索で探し出せるから快適に利用できる。項目を自由に増やせる分、IDとパスワードという組み合わせにこだわらず、クレジットカードの番号と期限を登録してしまったりすることもできる。

フォルダ一覧では登録したフォルダ単位でまとめて表示される

リスト表示ではフォルダに関係なく全項目がリスト化される

検索機能は1文字入力するごとに候補を見つけてくれるインスタント検索方式だ

アプリ本体を守る強固な機能

設定画面ではいろいろな機能のオン、オフを設定できる。セキュリティ向上のためにぜひ利用したいのは「自己破壊」機能と、「パスワードを非表示にする」、そして「二要素認証」だ。

「自己破壊」機能は、最初に設定したマスターパスワードに繰り返し失敗した時、アプリに保存されたデータを全て破棄する機能だ。

最初の登録時にパスワードのほかに秘密の質問を設定するが、これを完全にオリジナルにもできる。

マスターパスワードだけはきちんとしたものを作って覚え、推測されづらい秘密の質問をつくり、さらに「自己破壊」をオンにしておくと安心だ。

オリジナルで推測されづらい秘密の質問が作れる

5回マスターパスワードを間違えるとデータを破壊する「自己破壊」機能つき

二要素認証は、マスターパスワードだけでなくほかの要素で本人確認を追加で行うことだ。

このアプリでは、SMSで番号を受け取るか、電話で番号を受け取るか、Google認証を行うかをユーザーが選択できる。スマートフォンだけで利用していると、設定した端末に電話やSMSが来るわけで効果がわかりづらいが、複数端末から利用する時に安心感を増してくれる。

同じアカウントを利用すれば別のスマートフォンからも同じ情報が見えるだけでなく、PCのブラウザからも利用できる。スマートフォンでの文字入力が面倒なら、PCから一通り設定してしまうのもよいだろう。

二要素認証の種類を指定して利用可能だ

PCのブラウザからも同じアカウントでログインして利用できる

これらの多彩な機能は、1カ月無料で利用できる。その後も使い続けるならば、1年単位でのアカウント購入が必要だ。アカウントは1台の端末でだけ使うものと、PCを含めた複数端末で使うものが分けられている。自分の使い方にどちらが合うのかも合わせて試用してみて欲しい

利用料金:最初の1カ月は無料

制作者:Keeper Security, Inc.

Keeper パスワードマネージャー