IDC Japanは3月15日、2015年第4四半期と2015年の国内タブレット市場出荷台数を発表した。

これによると、2015年の年間出荷台数は前年比1.5%増となる831万台となった。セグメント別では、家庭市場が前年比2.1%増の589万台、ビジネス市場が0.2%増の241万台となる。タブレットの中心市場の家庭向けでは、「タブレットの需要が喚起しにくい状況にある」(IDC)としており、スマートフォンとの競合も合わせて市場が全体として停滞したとまとめている。

特に第4四半期は、前年同期に比べ14.3%減となる222万台にとどまり、家庭市場では0.5%減の173万台、ビジネス市場に至っては42.3%減の49万台と、大幅な減少となった。なお、大幅なマイナス成長の要因としては、前年同期にあった教育市場向けの大型案件がなかったことが挙げられる。

タブレットの製品タイプ別では、いわゆる2-in-1タイプの「デタッチャブルタブレット(キーボードを付け外し可能なタイプ)」と一般的な「タブレットスレート」で、成長率が大きく異なった。出荷台数は、タブレットスレートが709万台、デタッチャブルタブレットが121万台とタブレットスレートが上回るものの、成長率ではデタッチャブルタブレットが80.0%増となり、5.5%減のタブレットスレートを抑えた。デタッチャブルタブレットは、PCの置き換え用途などがあることから、今後も同様の傾向が続くと見られる。

メーカー別の年間出荷台数シェアでは、Appleが40.9%で2位以下を大きく引き離し、1位となった。2位はHuaweiで9.2%、3位はASUSで7.1%、4位はNEC Lenovo Groupで6.6%、5位は富士通で6.1%だった。

2015年メーカー別シェア(IDC Japanリリースより)