諒設計アーキテクトラーニングの評判は?口コミや講座の特徴とあわせて解説

コロナ禍でのリモートワーク推奨や政府のリスキリング支援を背景に、新しい資格通信講座で身につけたいと考える方が増加しています。

今回取りあげる諒設計アーキテクトラーニングは、趣味を仕事に活用したい方や新しい分野に挑戦したい方に資格講座を提供し、注目される企業の1つです。

しかし、諒設計アーキテクトラーニングを利用する際に以下のように感じる方もいるでしょう。

「メリットばかり目に入るけどデメリットはないの?」

「悪い口コミも見かけるけど大丈夫かな?」

「2ヶ月で本当に資格を取得できるの?」

実際、諒設計アーキテクトラーニングに関する情報はネット上に多く存在するため、疑問を感じる方も多いでしょう。

この記事では、諒設計アーキテクトラーニングの口コミや評判を講座の特徴と照らし合わせて、客観的な視点から解説します。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

SARAスクールの評判はこちら

サイト監修者
“徳永浩光”

徳永浩光

【キャリアコンサルタント】 Webメディア監修

【キャリアコンサルタントとして経験を活かし、キャリア関してのサイトの監修】

国家資格キャリアコンサルタント所持。キャリア支援の観点から、理想のキャリアや働き方を実現するためのヒントとなる情報を発信。

マイベストプロ掲載ページ

キャリコンサーチ掲載ページ
目次

諒設計アーキテクトラーニングの特徴

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングは、通信講座の魅力である自宅学習に付加価値を加えることで、他社との差別化を図っています。

付加価値の中には、勉強の鍵となるテキストや問題集の改善、スキマ時間で学習する方を想定した学習サポートが含まれます。

ここでは、諒設計アーキテクトラーニングの特徴を見ていきます。

諒設計アーキテクトラーニングの特徴
  • 取りたい資格が見つかる豊富なラインナップ
  • 2種類の資格を同時取得できるW資格講座
  • 学習期間は最短2ヶ月
  • すべての講座が完全初学者対応
  • 返品・キャンセル依頼にも対応
  • 資格取得までの全工程が自宅で完結

諒設計アーキテクトラーニング最大の特徴は、趣味を活かせる資格や興味のある資格が簡単に見つけられる点です。

また、諒設計アーキテクトラーニングの講座はすべてW資格講座として提供され、修了と同時に2つの資格が取得できます。

さらに、すべての講座が初学者向けに作成されているため、時間に余裕のある方は最短2ヶ月で修了可能です。

他にも、協会の認定試験を受けずに資格が取れたり、返品・キャンセルに対応していたりと受講生にとってのメリットが多く存在します。

取りたい資格が見つかる豊富なラインナップ

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングの講座数は、心理・カウンセラーや整体・ボディケアなど16ジャンル292講座以上に及びます。

大半の講座が、国内の資格協会から認定された講座であるため、資格内容を具体的かつ実践的に学習可能です。

諒設計アーキテクトラーニングが提供する講座の中から、ジャンル別に代表的な講座を紹介します。

資格のジャンル 代表的な資格と受講料(税込)
心理・カウンセラー
  • メンタル心理ヘルスカウンセラー/59,800円
  • 子供心理カウンセラー/59,800円
整体・ボディケア
  • ダイエットアドバイザー/59,800円
  • 整体セラピスト/59,800円
食・栄養食・健康食・美容食
  • 食育健康アドバイザー/59,800円
  • スポーツフードマイスター/59,800円
ペット・動物・生き物
  • ドッグトレーニングアドバイザー/59,800円
  • 犬・猫ペットブリーダー/59,800円
占い・風水・スピリチュアル
  • 風水セラピスト/59,800円
  • 手相鑑定士/59,800円
手芸・クラフト
  • ハンドメイドマスター/59,800円
  • ビーズアクセサリーデザイナー/59,800円
飲み物・ドリンク
  • カフェ/68,000円
  • 紅茶/53,000円
ファッション・カラー
  • ファッションデザイナー/59,800円
  • ネイルデザイナー/85,000円
デザイン・センス
  • スクラップブッキングデザイナー/59,800円
  • 宝石鑑定アドバイザー/59,800円
建築デザイン・CAD
  • CAD通信教育(実践建築CAD建築技術者コース)/157,500円
  • インテリアデザイナー/59,800円
ビジネス・スキル・趣味
  • ロジカルシンキングマスター/59,800円
  • レターライター/59,800円
パティシエ・スイーツ・お菓子
  • チョコレートマイスター/59,800円
  • スープマイスター/59,800円
植物・花・園芸
  • フラワーアレンジメントデザイナー/59,800円
  • ガーデニングアドバイザー/59,800円
生活・整理・掃除
  • 収納マイスター/59,800円
  • ハウスクリーニングアドバイザー/59,800円
料理・調理・家庭料理
  • お米ソムリエ/59,800円
  • イタリア料理ソムリエ/59,800円
国家資格(開講準備中)
  • ファイナンシャルプランナー
  • 医療事務

(※)表に記された受講料はすべて基本講座の価格です。

開講中の講座をみると、心理カウンセラーやセラピスト、フードマイスターといった人の「こころ」や「からだ」と密接した資格が目立ちます。

また、風水やペットブリーダー、ネイルデザイナーなど主に女性が興味をそそられる資格が目白押しです。

一部の資格講座を除き、59,800円(税込)で受講できるため、複数の講座を並行して受講する方もいます。

諒設計アーキテクトラーニングでは、名の知れた人気資格から他社では取得できない資格まで幅広く提供しているため、気になる資格が見つかるでしょう。

2種類の資格を同時取得できるW資格講座

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングの講座は、1講座で2種類の資格が同時に取れるW資格講座であるのが特徴です。

例えば、メンタル心理ヘルスカウンセラー講座は、卒業課題を提出すると「メンタル心理ヘルスカウンセラー」と「メンタル心理インストラクター」の2資格を取得できます。

本来、心理カウンセラー資格を取得するには、どの程度の受講料が必要なのかを他社の講座と比較して検証しました。

心理カウンセラー・メンタルケア講座の比較表

予備校・スクール名 講座名/受講料(税込) 取得できる資格
諒設計アーキテクトラーニング
  • メンタル心理ヘルスカウンセラーW資格講座/59,800円

※スペシャル講座(卒業課題提出で資格を取得できるコース)の場合は79,800円

  • メンタル心理ヘルスカウンセラー(JAAMP日本メディカル心理セラピー協会)
  • メンタル心理インストラクター(JIA:日本インストラクター技術協会

※在宅受験の際に、受験料各10,000円。スペシャル講座の方は、修了と同時に資格取得

ヒューマンアカデミー通信講座(たのまな)
  • メンタルケアカウンセラー/49,000円
  • メンタルケアカウンセラー(日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会認定)
  • こころ検定(一般財団法人日本こころ財団)

※こころ検定は試験会場での受験が必要(受験料6,000円別途)

キャリカレ
  • メンタル総合心理W資格取得講座/88,800円

※Web申込価格:78,800円

  • JADP認定メンタル心理カウンセラー(一般財団法人:日本能力開発推進協会)
  • 上級心理カウンセラー(一般財団法人:日本能力開発推進協会)

※在宅受験の際に受験料5,600円が各試験につき必要

ユーキャン
  • メンタルヘルスマネジメント(R)検定Ⅱ種/35,000円
  • メンタルヘルスマネジメント(R)検定Ⅱ種(大阪商工会議所)

※試験会場での受験が必要(受験料7,480円別途)

formie(フォーミー)
  • 心理カウンセリングスペシャリスト資格講座/38,500円
  • 心理カウンセリングスペシャリスト(一般社団法人:日本能力教育促進協会)

※在宅受験(受験料は受講料に含まれています)

がくぶん
  • メンタルケアアドバイザー資格講座/49,800円
  • メンタルケアアドバイザー(NPO法人セルフカウンセリング普及協会)

※修了と同時に取得

心理カウンセラーやメンタルケアの講座を提供する予備校5社と比較した結果、1つの資格にかかる費用に大きな開きはありませんでした。

しかし、W資格講座を受講できるのは、諒設計アーキテクトラーニングとキャリカレのみです。

特に、諒設計アーキテクトラーニングは、資格試験を受けずに資格を取得できるため、不合格に対する不安を感じる必要がありません。

「さまざまな資格を短期間で取りたい」「試験に合格できるか不安」と考えている方にとって、諒設計アーキテクトラーニングのW資格講座は最適といえるでしょう。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

学習期間は最短2ヶ月

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座は、1日30分の勉強時間を確保できれば、2ヶ月程度で資格が取得できます。

資格を短期間で取れる主な理由は、回数制限なしの質問サポートと専任講師による個別指導です。

例えば、受講生からの問い合わせメールは当日17時までに返信する・郵送での問い合わせは3日以内に返却するといったマニュアルを徹底しています。

諒設計アーキテクトラーニングの通信教育です。

受講生の方のお問い合わせ方法についてご紹介します。

メールフォームからのお問い合わせ…営業日17時までのメールには当日中に返信。それ以外の時間帯は翌営業日の返信。

郵送での質問用紙でのお問い合わせ…郵送が届き次第、3日以内に返信し郵送対応。

受講生番号がお分かりにならない方は、そのまま空白もしくは適当な数字をご入力いただければ大丈夫でございます。

ご受講生・ご卒業生の方のお電話の問い合わせ窓口は設けていないため、ご注意ください

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式BLOG)

また、専任講師による個別指導は、受講生1人ひとりにあわせてカリキュラムを提案することで、忙しい方の継続学習を可能にしました。

実際、公式ホームページに掲載中の「合格者の声」を参考にしても、大半の合格者が手厚いサポートを受けながら1~2ヶ月で資格を取得したと明言しています。

私は 大学で子どもについて学んでいました。この度 卒業までの期間を有効活用したいと考え、資格をとりました。課題を送ると、丸つけに加えて 丁寧なコメントを付けて返却してくださいました。

私は、毎日数時間取り組んでいたため、2ヶ月かからずに、資格を取得することができました。自分のペース次第で、2ヶ月もかからず取得可能な資格なので、資格が欲しい人は是非 取り組んでみてはいかがでしょう?

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「子供心理カウンセラー受講生の声」)

今すぐ資格が取りたいと考えている方は、最短2ヶ月で資格が取れる諒設計アーキテクトラーニングがおすすめです。

すべての講座が完全初学者対応

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングのテキストは、初学者の方向けに「わかりやすさ」を追求して作成されました。

また、作成されたテキストはすべて資格協会からの監修を受け、資格取得に必要な知識のみを詰め込んだ一冊です。

例えば、行動心理カウンセラー講座の監修者は、日本および世界にクライアントを持つ心理カウンセラー「小園麻貴氏」が担当しています。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

講座監修者の情報は、公式ホームページ内のプロフィール欄に掲載され、人柄や講座に対する想いとあわせて確認できます。

企業努力の結果、諒設計アーキテクトラーニングは通信講座を初めて利用した方の割合が82%を占めるなど、初学者から支持を受ける通信講座に成長しました。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

知識ゼロからのスタートで不安な方は、基礎から段階的に知識やスキルを学べる諒設計アーキテクトラーニングの講座がおすすめです。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

返品・キャンセル依頼にも対応

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングの講座は、自宅で教材内容を確認したあとでも返品・キャンセルを依頼できます。

返品・キャンセルの依頼はメールのやり取りでのみ有効ですが、教材の保存状態により、依頼を受け付けない場合もあるため注意が必要です。

保存状態でNGに該当するケースは、公式ホームページで以下のように記されています。

※下記のいずれかに該当する場合は、交換、返品、返金をお受け致しかねますので 予めご了承ください。

配送会社の配達完了消印日から9日以上経過した教材
テキスト表紙、本文への汚れ・折れ・書き込みが有るもの
DVD・付属キット・プレゼント等の包装が開封されたもの
その他お客様の責任で汚れやキズ、破損が生じた教材

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

4つのいずれにも該当しない保存状態のよい教材は、返金を含めて対応してもらえる可能性があります。

一方で返品やキャンセルに関しては、トラブルにつながる事例も存在するため、できる限り良い保存状態で連絡することが大切です。

トラブルを避けたい方は、事前の資料請求で教材内容を把握しておくとよいでしょう。

諒設計アーキテクトラーニングの資料請求はこちら

資格取得までの全工程が自宅で完結

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座は、資格の勉強から受験までの全工程を自宅で完結できます。

通常の資格講座とは異なり、試験会場まで赴いて受験する必要がなく、自宅に届いた解答用紙に答えを記入して提出するだけで合否が判定されます。

資格試験の申し込みさえ忘れなければ、手の空いた時間に受験できるため、忙しい方でも安心です。

諒設計アーキテクトラーニング講座の基本的な流れ(基本講座のケース)
  1. 受講マニュアルを読み、教材に不足がないか確認する
  2. テキスト・問題集を使って学習(推奨:1日30分以上を継続)
  3. 学習と並行して添削課題を提出(全5回)
  4. カリキュラム修了後に資格試験申し込みを済ませる
  5. 資格試験を受ける
  6. 資格取得(合格の場合)

資格取得までの流れは、自宅学習・課題提出・受験の3段階に大きく分けられます。

受験に必要な教材は、自宅で受け取った段階ですべて揃っているため、勉強時間に余裕があれば、次から次へと新しい分野に取り組めます。

全部で5回ある添削課題は、郵送で提出すると担当講師のコメントつきで即日返却されるため、無駄な時間が生じる可能性もありません。

在宅試験の合格基準は、正答率70%以上と厳しめですが、協会認定の諒設計アーキテクトラーニング講座で真剣に勉強すれば、決して合格は難しくありません。

また、各資格のスペシャル講座を購入すると、上記の4と5をカットし、卒業課題を提出するだけで資格が取得できます。

卒業課題は、5回の添削課題をこなした後に、講座のまとめとして挑戦する提出課題です。

卒業課題を提出すると、資格取得に必要な能力を有する者として認定され、試験を受けずに資格認定証が授与されます。

できる限り早く資格が取りたい方は、スペシャル講座がおすすめです。

諒設計アーキテクトラーニングの会社概要

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングは、株式会社新生技術開発研究所が運営するスクールで、1989年6月に開校しました。

キャリアアップや転職・就職に活かせる資格の取得など、さまざまな目的をもった受講生に対して最良の学習支援を提供することをモットーとしています。

また、女優の永作博美さんがアンバサダーを務める「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」に賛同し、資格講座を通じて人材育成に貢献しています。

他にも、福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサーを兼任し、社会貢献に積極的に取り組む会社です。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

一級建築士事務所が母体

(引用元:株式会社諒設計公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングの母体は、九州圏内で公共事業の意匠設計や大型開発物件の作成に関与している「株式会社諒設計」です。

スクール開校当初は、建築士事務所という特性を活かし、CADや建築模型など得意分野の講座を提供していました。

時代の流れとともに「住環境」が注目を浴びると、インテリア・空間デザイン・収納といった新しい分野に着手し、学習支援の幅を広げることにも成功しています。

近年では、アロマセラピーやハーブなど「癒し」の分野を新設し、快適な暮らしを求める方々のニーズにあわせた独自の講座を提供しています。

女性から高い支持を受ける通信講座

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座は、美容食・占い・手芸など趣味に通じる資格を取得したい女性から圧倒的な支持を受けています。

2022年1月にゼネラルリサーチが「全国の20~50代の資格を取得している女性1,009名」を対象に、通信講座10社のイメージ調査を実施しました。

調査の結果、諒設計アーキテクトラーニングは「わかりやすさ・品質評価・資格取得者が選ぶ通信講座」の3部門でNo.1を受賞しました。

公式ホームページからも、育児や家事で勉強時間が取れない方をターゲットに講座を作成している意図が伝わるため、アンケート結果は企業方針と合致しています。

また、近年は美容やボディケアに興味を持つ男性が増え、受講者の声にも男性の姿が多く見られます。

男性の美意識に対する意識調査について(PRTIMES:2021年2月2日記事より)】

男性専門美容クリニック「ゴリラクリニック」が2021年1月25日・26日に「世代別/男性の美容意識調査」を実施しました。

調査の結果、10~59歳の男性1,373名のうち、55.8%に及ぶ男性が「美容に興味がある」と回答しました。

また、コロナ禍以前の2019年と比較して、コロナ発生後の2020年は来院数が1.6倍に増加したというデータも示されています。

男性が美容に興味を持ち始めた要因として「マスクによる肌荒れ」と「オンライン映え」が挙げられています。

美容意識を持つ男性が増加傾向にある現状、美容食や整体の通信講座を利用する男性が増えたのも納得です。

今後は、女性はもちろん、男性からも高い評価を受ける通信講座に成長するかもしれません。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニングの良い口コミ

諒設計アーキテクトラーニングの受講生や修了生からは、以下のような良い口コミが寄せられています。

諒設計アーキテクトラーニングの良い口コミ
  • 重要箇所を抽出したテキストで基礎が身につく
  • 自分の知らない資格に出会える
  • 私生活ですぐに活かせる資格が多い
  • レスポンスが迅速かつ丁寧
  • 家事や仕事と無理なく両立できる

諒設計アーキテクトラーニングの講座は、1日30分の勉強で資格取得を目指せるため、働きながらでも無理なく継続できます。

また、前提知識がまったくない資格でも、広い学習範囲を凝縮したテキストのおかげで基礎をしっかり学べると評判です。

「勉強についていけなかったら」と不安を感じる方も、諒設計アーキテクトラーニングの迅速かつ丁寧なサポートを活用すれば、心配ありません。

講座で取得した資格は、家庭や職場といった生活環境の改善に活かしたり、将来の夢に活用したりとさまざまな使い道があります。

諒設計アーキテクトラーニングを検討中の方は、自分の求めるものに合致しているか口コミを参考にしてください。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

重要箇所を抽出したテキストで基礎が身につく

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングのテキストは、重要箇所を抽出して作成された濃密な内容が特徴です。

最短2ヶ月で修了できると宣伝しているだけあり、メインテキストをはじめとする教材はすべてコンパクトにまとまっています。

正直、仕事をしながら学ぶことは続くのかが一番不安でしたが、教材を開くと項目が区切り良く分かりやすく分かれており、今日はここまでやろう時間がない時は写メを撮ってここだけは電車の中で覚えようと計画が立てやすかったです。

やたら分厚くて難しい教材もありますが、こちらのは薄くて何冊かに分かれており、重要な部分は何ヵ所にもそのキーワードが出てくるので覚えるポイントが絞れます。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「リフレクソロジー受講生の声」)

テキストが単元に分かれていて、とても分かりやすく、学習しやすかったので、苦にならず、次々進めて行くのが楽しく、やりがいがありました。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「建築模型・住宅模型受講生の声」)

想像していたものより教材が少なくて驚きました。内容が易しかったので覚えやすかったのだと思います。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「幼児食マイスター受講生の声」)

口コミをみても、勉強時間に限りがある主婦を中心に「要点がわかりやすい」と高い評価を受けています。

諒設計アーキテクトラーニングのテキストは、興味のある分野に関して基礎知識を学びたい方におすすめといえるでしょう。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

自分の知らない資格に出会える

諒設計アーキテクトラーニングは、16ジャンル292を超える講座を提供しているため、自分の知らない資格に出会えます。

例えば、子育てに役立つ資格を取りたいとホームページを開いたのに、占いの資格に興味を惹かれて購入してしまった方もいるかもしれません。

口コミを参考にすると、資格取得を趣味とする方でも、知らない資格の多さに驚いている様子がわかります。

諒設計アーキテクトラーニングは、心理カウンセラーや食育、ボディケアといった人気分野だけでなく、オーケストラアドバイザーなど珍しい資格も数多く存在します。

テレワークで在宅時間が増えた主婦の方にとって、さまざまな分野の資格が自宅で勉強できるのはメリットでしょう。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

私生活ですぐに活かせる資格が多い

諒設計アーキテクトラーニングで取得できる資格は、家庭内やビジネスですぐに役立てられると評判です。

また、講座修了生に対して「お仕事お役立ちブック」をプレゼントしたり、就職・開業の手助けをしたりとサポート体制も整っています。

カップケーキソムリエを生かして、私のように子育て中のお母さんたちを中心に子連れで歓迎で少しでも息抜き出来る場所、楽しいと思ってもらえる教室を開きたいと思います。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「カップケーキソムリエ受講生の声」)

自分や家族など、身の回りの人の健康に関して、アドバイスし、幸せになれたらいいなと思っています。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「漢方・薬膳受講生の声」)

今後は競技と両立してこの資格を基にジムのインストラクターなどをやってみたいのが目標です。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「食育健康アドバイザー受講生の声」)

口コミを参考にすると、多くの修了生が取得した資格を活かして、新しいことにチャレンジしています。

例えば、心理カウンセラーの資格を取得した方は、部下や後輩の相談役を勤めたり、自宅でカウンセラー教室を開業したりとさまざまな道で活躍中です。

他にも、食育や栄養学の資格を活かして、家族や身の回りの方に健康アドバイスをする修了生もいます。

心や身体の健康からビジネススキルまで生活に必要なスキルを短期間で学べるのは、諒設計アーキテクトラーニングだけです。

諒設計アーキテクトラーニングの資料請求はこちら

レスポンスが迅速かつ丁寧

問い合わせに対するレスポンスの速さは、通信講座を利用するにあたって重要視されるポイントです。

諒設計アーキテクトラーニングのレスポンスは「迅速かつ丁寧」といった高評価を受けています。

とてもわかり易く学べたし、テストの添削が、機械的ではなく、先生方がきちんと目を通して行って下さり、一言温かいメッセージが添えられている事に感激しました。有り難うございました。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「建築模型・住宅模型受講生の声」)

とても電話対応がよかったです。また郵便でテスト用紙を送ったりするのですが、すぐに確認し、返送してくださり、助かりました。また、メールで質問した際も、オンタイムに返事がきたため、とても助かりました。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「オーガニック野菜アドバイザー受講生の声」)

受講中の添削・質問の対応もとても親切に感じられました。また受講後 メール連絡でその後の活動方法への足がかりになるようなサポートが有ることを知りました。今後こういったサポートを活用していこうと思っています。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「出汁マイスター受講生の声」)

多くの受講生が、質問への回答スピードや提出課題の添削内容に満足していました。

また「電話問い合わせの際に親切に対応してくれた」「添削課題に応援メッセージが書かれていた」など親切さ・丁寧さが伝わってくるコメントもあります。

質問の返信待ちや課題が戻ってこないといったトラブルが見当たらない点は、継続学習するうえで安心材料といえるでしょう。

家事や仕事と無理なく両立できる

諒設計アーキテクトラーニングの講座は、家事や仕事と両立して勉強したい方でも学習期間内に修了できます。

特に、テキストや課題の具体的な進め方が掲載された「受講マニュアル」を活用して、無理なく勉強している方が目立ちました。

子育て中でなかなか外に出られないので家で勉強できるのはかなり魅力でした。課題の進め方等も親切に解説されているので、迷うことなく進めていくことができました。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「ビーズアクセサリーデザイナー受講生の声」)

仕事が忙しいですが、ちょっとした時間にテキストを見たり、時間がある時に勉強したり、めんどくさがりの私でも自分のペースで出来たのでよかったです。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「レジンアートデザイナー受講生の声」)

取得期間は約1ヶ月で取得しました。専業主婦で3歳と1歳の子供がおり、予定を合わせて外で受講が出来ない、在宅のみの紅茶資格が取りたい、と言う要望にマッチしていました。

勉強は子供を寝かしつけた後の夜の数時間をほぼ毎日勉強に費やしました。疲れていてもその先には資格取得があると思うと、努力出来ましたし、取得した時は達成感を感じられました。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「紅茶受講生の声」)

受講生の口コミ全体を通して「諒設計アーキテクトラーニングだから家事や仕事と両立できた」という声が圧倒的多数でした。

通信講座のメリットは、自宅学習と低価格の2つが挙げられますが、基本講座59,800円(税込)やスペシャル講座79,800円(税込)は決して安い買い物ではありません。

時間的制限や金銭的制限からも、働きながら資格を目指す方は1回で確実に資格が取れる通信講座を求めています。

その点、諒設計アーキテクトラーニングは確実に家事や仕事と両立できる通信講座として、高評価を受けています。

諒設計アーキテクトラーニングの悪い(残念な)口コミ

良い口コミの目立つ諒設計アーキテクトラーニングですが、悪い口コミもいくつか存在します。

諒設計アーキテクトラーニングの悪い口コミ
  • テキストが白黒
  • 期待していたより内容が浅い
  • 合格認定証の発行に高い費用がかかる
  • 実践動画がない

諒設計アーキテクトラーニングの資格講座で使うテキストは、すべて白黒で印刷されています。

デザイン講座やネイル講座のように「色彩」が重要なポイントになる場合、黒のテキストではイメージが伝わらない可能性があるでしょう。

また「期待していたより内容が浅かった」「実践動画がなくて要領がつかみづらい」といった不満を口にする方もいました。

他にも、合格認定証に別途費用がかかる点に不満を持つ方も少なくありません。

テキストが白黒

諒設計アーキテクトラーニングのテキストは白黒が基本であるものの、料理や絵画など色彩をイメージしたい資格のテキストまで白黒であることに疑問を感じる方がいました。

購入前にテキストがモノクロであると知っていれば問題ありませんが、講座の紹介ページやテキスト表紙が色鮮やかにデザインされているため、勘違いが生じた可能性もあります。

しかし、野菜栽培士の口コミをみると、農業に興味を持った・野菜の特性を勉強できたなど良い口コミが目立ちました。

野菜好きなので野菜資格取得講座は面白くてためになる、本当にありがたい講座だと感じています。親切丁寧なテキストで野菜の様々な特性や特徴を知ることが可能です。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「オーガニック野菜アドバイザー講座口コミ」)

ホームページ内でテキストの配色について触れる箇所はありませんが、テキストの質は確かな評価を得ています。

実際にどのような教材が届くのか気になる方は、資料を請求して内容確認することをおすすめします。

諒設計アーキテクトラーニングの資料請求はこちら

期待していたより内容が浅い

諒設計アーキテクトラーニングのテキストは、完全初学者向けに作成されているため、前提知識のある方からみれば、物足りなさを感じるかもしれません。

実際、生活習慣の見直しを目的に「ダイエットアドバイザー講座」を受講した方の中に、以下のような感想を持った方もいます。

https://twitter.com/mitsuki_diet_vv/status/1637577741523644417

確かに、専門的な知識や実践的なトレーニング方法を知りたい方にとっては、テキスト内容が望んだレベルにない可能性もあります。

しかし、ダイエットアドバイザーの受講生からは以下のような肯定的な口コミも見られました。

なんとなくしか知らなかったダイエットの事も、テキストでわかりやすくなっていて良かったです。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「受講生の口コミ」)

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座を利用する際は、資格紹介ページの「学習カリキュラム」から講座で得られる知識やスキルを確認しておきましょう。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

合格認定証の発行に高い費用がかかる

諒設計アーキテクトラーニングでは、講座修了と同時に以下の証明書が授与されます。

授与される証明書
  • 講座修了書(無料)
  • 資格認定証(無料)
  • 合格認定証(有料)

講座修了書と資格認定証は無料で送付されるのですが、合格認定証は5,500円(税込)で発行してもらう必要があります。

講座修了書と資格認定証の2つだけでも資格を取得した証明には充分ですが、自宅や店舗に飾るものとしては合格認定証がもっとも見栄えします。

ちなみに、合格認定証は各協会から発行されるため、メンタル心理ヘルスカウンセラー講座を修了した方は、メンタル心理インストラクター資格とあわせて11,000円(税込)が必要です。

受講料が安いだけに、認定証の発行に11,000円(税込)かかるのはおかしいと感じる方がいても仕方ないのかもしれません。

実践動画がない

諒設計アーキテクトラーニングの講座には、DVDやオンラインでの講義動画が一切含まれていません。

ネイルの塗り方や料理の作り方など実演が見たい講座に関しても、テキストの情報やイラストを読んで、見よう見まねで身につける必要があります。

実践訓練がないので、この講座にプラスしてどこかで傾聴のトレーニングを積み、カウンセラーとして仕事したいと思っております。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「受講生の口コミ」)

実際のところ、資格を取得するだけであれば、テキストの知識のみで充分でしょう。

しかし、資格を使って仕事に就きたい方は、他社の講座で実践訓練を積む必要があるかもしれません。

諒設計アーキテクトラーニングでは、資格取得後のサポートにも対応しているため、一度相談することをおすすめします。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニングに関するYahoo!知恵袋での悪評について

Yahoo!知恵袋を使い、諒設計アーキテクトラーニングで検索すると、悪評と呼べる書き込みをいくつか見かけます。

今回は、Yahoo!知恵袋に寄せられるコメントの信憑性を調査してみました。

Yahoo!知恵袋で見かけるネガティブなコメント
  • 民間の検定試験で得た知識はほとんど役に立たない
  • インストラクターと称してカウンセリングをするのは無責任すぎる
  • テキストは薄いし、添削課題も簡単すぎて無駄だった

ネガティブなコメントで目立ったのが「民間の資格は役に立たない」「アドバイザーやインストラクターなんて肩書きは意味ない」といった意見です。

諒設計アーキテクトラーニングに対してというよりは、民間資格の通信講座に対する批判に近いですが、資格を簡単に取得できることに疑問を感じる方はいます。

例えば、心理系の国家資格である「公認心理師」やこころの専門家と呼ばれる「臨床心理士」は大学・大学院で専門知識を学んだ方に与えられます。

一方、心理カウンセラーは協会認定の通信講座を修了すると、受験資格が得られるため、短期間で取得可能な資格です。

特に、諒設計アーキテクトラーニングの心理カウンセラー講座は、著名な専門家がテキストの監修に携わっているため、最短2ヶ月で合格を目指せます。

大学で専門科目として心理学を学んだ方からすれば、2~6ヶ月で心理カウンセラーとして働けることに不信感や苛立ちを覚えるのは仕方ないかもしれません。

では、実際に諒設計アーキテクトラーニングを修了した方は、講座で学んだ知識を活かせているのでしょうか?

諒設計アーキテクトラーニング修了生の声
  • 学んだ知識を子育てや職場関係に活かしている
  • 資格を取得したことで自信がついた

諒設計アーキテクトラーニングで資格を得た修了生は、学んだ知識を自分の生活圏で存分に活かしています。

また、Yahoo!知恵袋や合格者の声に共通して、以下のようなコメントがありました。

前から興味のあった分野に関して基礎から学ぶことができた。資格を活かしてさらに上を目指していきたい

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「合格者の声」)

つまり、諒設計アーキテクトラーニングの受講生は、取得した資格で「できること」と「できないこと」を理解しています。

取得した資格で実践できることや実践したいことを把握していれば、民間資格であろうと無駄になることは決してありません。

また、Yahoo!知恵袋のコメントをそのまま捉えるのには注意が必要です。

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

(引用元:Yahoo!知恵袋)

上記の通り、Yahoo!知恵袋に記載されるコメントに信憑性や正確性はありません。

SNSや口コミを判断材料にするのは間違いではありませんが、実際に資料を請求して、講座内容を確認した方が効率的です。

諒設計アーキテクトラーニングの資料請求はこちら

諒設計アーキテクトラーニングの人気講座

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で、今現在人気のある資格講座を紹介します。

諒設計アーキテクトラーニングの人気講座 TOP10(2024年最新版)

順位 講座名 取得できる資格 受講料(税込)
1位 メンタル心理ヘルスカウンセラー
  • メンタル心理ヘルスカウンセラー
  • メンタル心理インストラクター
  • 基本講座:59,800円
  • スペシャル講座:79,800円
2位 子供心理カウンセラー
  • 子供心理カウンセラー
  • チャイルド心理カウンセラー
  • 基本講座:59,800円
  • スペシャル講座:79,800円
3位 スポーツフードマイスター
  • スポーツフードマイスター
  • アスリート栄養食インストラクター
  • 基本講座:59,800円
  • スペシャル講座:79,800円
4位 筋トレインストラクター
  • 筋トレインストラクター
  • トレーニングサポーター
  • 基本講座:59,800円
  • スペシャル講座:79,800円
5位 整体セラピスト
  • 整体セラピスト
  • ゆがみ矯正インストラクター
  • 基本講座:59,800円
  • スペシャル講座:79,800円
6位 リンパケアセラピスト
  • リンパケアセラピスト
  • むくみ改善インストラクター
  • 基本講座:59,800円
  • スペシャル講座:79,800円
7位 行動心理カウンセラー
  • 行動心理カウンセラー
  • 行動主義心理アドバイザー
  • 基本講座:59,800円
  • スペシャル講座:79,800円
8位 ドッグトレーニングアドバイザー
  • ドッグトレーニングアドバイザー
  • 犬のしつけインストラクター
  • 基本講座:59,800円
  • スペシャル講座:79,800円
9位 食育健康アドバイザー
  • 食育健康アドバイザー
  • 管理健康栄養インストラクター
  • 基本講座:59,800円
  • スペシャル講座:79,800円
10位 福祉心理カウンセラー
  • 福祉心理カウンセラー
  • 福祉心理アドバイザー
  • 基本講座:59,800円
  • スペシャル講座:79,800円

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP「人気資格ランキング」)

諒設計アーキテクトラーニングで今もっとも人気のある講座は「メンタル心理ヘルスカウンセラー講座」です。

心理学系統の資格は「子供心理カウンセラー講座(2位)」「行動心理カウンセラー(7位)」「福祉心理カウンセラー(10位)」と他にも3つの資格がランクインしています。

こころのカウンセリングは、家庭内での子供に対する接し方やビジネスシーンでの部下に対する接し方に応用できる重要なスキルです。

受講生の中心が子育て中の女性や働く女性であることを踏まえると、人間関係の問題やコミュニケーションツールに興味を持つ方が増加していると推測できます。

また、健康維持を目的とする「筋トレ・整体・セラピスト」といったフィジカルに関する資格講座も人気です。

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座であれば、目的の講座を見つけるのは簡単です。

一方で、何か資格を取りたいけどイメージが湧かないと悩んでいる方には「おススメ講座診断」をおすすめします。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

おすすめ講座診断は、全8問の質問に回答するだけで自分におすすめの講座を3つ表示してくれるサービスです。

質問内容は「無人島に持っていくならどれ?」や「困っている人がいたらどうする?」など直感で答えられるものばかりです。

4つの選択肢から適当だと思うボタンを押すだけなので、楽しみながら進められます。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニングとSARAスクールの違い

(引用元:SARAスクール公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングSARAスクールは、同じ「株式会社新生技術開発研究所」が運営する姉妹スクールです。

項目 内容
運営会社
  • 株式会社新生技術開発研究所
住所
  • 〒810-0001
    福岡県福岡市中央区天神2-7-21天神プライムビル9F
代表取締役社長
  • 石丸大輔
事業目的
  • 「すべての人が学びたいものを学べる教育」また「最適な学習サービスの提供」
運営スクール
  • 諒設計アーキテクトラーニングスクール

https://www.designlearn.co.jp/

  • SARAスクールジャパン

https://www.saraschool.net/

  • WEBメディア「NOWSARA」

姉妹スクールであるSARAと諒設計は、提供講座・受講料・テキストすべてがほぼ同じ内容で構成されています。

SARAと諒設計の異なる部分は「ターゲットを主婦や働く女性に絞っているかどうか」と「諒設計にしかない限定講座があること」の2つのみです。

通信講座のターゲット層が少し異なる

(引用元:SARAスクール公式HP)

SARAスクールは、子育て中のママさんや働く女性をターゲットとした運営方針が特徴です。

公式ホームページのマンガキャラクターや女性のためというキーワードが多用されていることからも、女性に向けたアピールが伺えます。

一方、諒設計アーキテクトラーニングは、性別関係なく幅広い年齢層に講座を提供しています。

諒設計アーキテクトラーニングの方が講座数は多め

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングは、SARAスクールの講座に加えて「建築デザイン・CAD」というジャンルの講座を提供しています。

諒設計アーキテクトラーニングの母体は建築設計事務所であるため、建築分野はもっとも得意なジャンルといえるでしょう。

CADデザインマスターや建築CADインストラクターの資格を取得したい方は、諒設計アーキテクトラーニングでしか受講できないため、注意してください。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニングの卒業課題

諒設計アーキテクトラーニングの講座には、理解度を確認する添削課題のほかに「卒業課題」と呼ばれる教材があります。

卒業課題は、勉強の総仕上げとして取り組むことで、提出と同時に資格認定がもらえる重要な課題です。

本来、資格認定は資格試験に合格する必要がありますが、協会の認定講座である諒設計アーキテクトラーニングの場合は、卒業課題で代用できます。

資格試験をカットして、確実に資格を取得したい方は卒業課題ルートで資格を取得するのがおすすめです。

それでは、卒業課題を受ける条件や卒業課題の内容について解説します。

卒業課題があるのはスペシャル講座のみ

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングの卒業課題を利用できるのは、スペシャル講座と呼ばれる79,800円(税込)のコースのみです。

基本講座59,800円(税込)で受講した方は、資格試験の申し込みや受験料の支払いを自分で計画実行する必要があります。

受験料が1資格につき10,000円(税込)であるため、価格面では特に違いを感じませんが、スペシャル講座には以下のようなメリットがあります。

スペシャル講座のメリット
  • 卒業課題を提出すれば確実に資格が手に入る
  • 資格試験の申し込みや受験料の納付などの手間が省ける
  • 協会主催の試験日を待つ必要がない

スペシャル講座のメリットは、卒業課題を提出するだけで確実に資格が手に入ることです。

協会実施の試験で不合格だった場合は、合格するまで受験料10,000円(税込)を支払い続ける必要があり、金銭的に大きな負担がかかります。

しかし、卒業課題を利用すれば、不合格や再提出になったとしても追加料金はかからないため、安心です。

また、各協会で実施される試験に申し込んだり、受講料を郵便局に納付したりといった手間も省けます。

卒業課題は自分の好きなタイミングで提出できるため、試験日まで無駄な時間を過ごす必要もありません。

できる限り早く資格が欲しい方は、スペシャル講座の受講をおすすめします。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

卒業課題の概要とルール

講座の卒業課題は、学習期間内に添削課題を5回こなした後、自分の好きなタイミングで取り組めます。

卒業課題の内容に関しては、公式ホームページに記載されていないため、資料請求してあらかじめ確認しておきましょう。

今回は、インテリアデザイナーを取得した方の体験談や合格者の声を参考に調査しました。

【卒業課題の概要】

項目 内容
問題数
  • 20問(穴埋め問題)
試験時間
  • 45分
出題範囲
  • テキストから出題
合格点
  • 正答率70%以上
提出方法
  • 解答用紙を封筒に入れて郵送(手数料等は自己負担)

卒業課題は、テキストの範囲から出題された20問を制限時間45分で解答する形式です。

合格点は正答率70%以上と高めですが、調べた限りでは再提出や不合格と判定された方はいませんでした。

また、自宅受験であるため、テキストや参考書を横に置いて解答したとコメントする方もいましたが、問題表紙には以下のような注意書きがあります。

課題要項
  • 受講講座の「添削課題」を全て提出後、この卒業試験課題を提出すること
  • 問題及び解答用紙の右上の欄に、受験No.(受講生番号)・受験日(卒業試験を行った日付)・氏名を必ず記入すること。受講生番号が分からない場合は、受験No.を空白のまま提出すること
  • 各設問に対する解答を、それぞれの解答欄に記入すること
  • 試験中はテキスト及び参考書等、解答を導く手助けになるものの閲覧を固く禁止する
  • 設定された制限時間が経過した場合は、速やかに解答をやめること

課題要項に書かれた文言は、受験では当たり前のルールなので、指示に従って解答しましょう。

卒業課題の難易度

卒業課題の難易度は、口コミをみる限りは難しくありません。

テキストや問題集を理解しておけば、満点も充分狙える難易度です。

卒業課題を解いた方の感想を一部紹介します。

大半の修了生が「かなりの余裕を持って卒業課題をクリアできた」とコメントしていました。

試験問題もテキストレベルで統一されているため、初学者でも安心して解答できる難易度といえるでしょう。

諒設計アーキテクトラーニングの受講期限

諒設計アーキテクトラーニングの受講期限は、基本講座・スペシャル講座ともに6ヶ月です。

仮に6ヶ月を過ぎた場合、講座内の提出課題の添削や質問対応といったサービスが一切受けられなくなります。

特に、スペシャル講座を受講される方は、6ヶ月以内に卒業課題を提出しないと試験免除の効力が消滅します。

最短2ヶ月で資格取得を目指せる講座のため、忙しい方も出来る限り時間を確保し、6ヶ月以内に卒業課題を提出しておきたいところです。

もしも、さまざまな理由から学習期間内に修了できなかった方は、通常価格の半額を支払うことで6ヶ月受講期間を延長できます。

諒設計アーキテクトラーニングの通信教育です。

当スクールでは、万が一受講期間が過ぎてしまっても、延長できるプログラムをご用意しております。

有料にはなりますが、通常の受講料金の半額をお支払いいただくことにより、受講期限日から通常受講期間分、延長が可能です。

もし、過ぎてしまったけど、もう少し受講したいという場合も安心です

(引用元:諒設計アーキテクトラーニングBLOG)

受講期限延長に関しては、公式ブログや請求した資料に掲載されているため、チェックしてみてください。

諒設計アーキテクトラーニングの資料請求はこちら

諒設計アーキテクトラーニングのキャンペーンコード入手方法

諒設計アーキテクトラーニングで講座を購入する際に、キャンペーンコードという文字が表示されます。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングの公式ホームページには「キャンペーンコード」についての記載が一切ないため、購入ページで初めて存在を知った方もいるでしょう。

実は、購入時に利用できるキャンペーンコードは、資料請求をした方に送られるチラシやハガキに印字されています。

つまり、公式ホームページから資料請求してはじめてキャンペーンコードが手に入るわけです。

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

諒設計アーキテクトラーニングの場合、テキスト内容や卒業課題、キャンペーンコードなど資料請求で初めて分かる情報が多いため、必ず資料に目を通すようにしてください。

また、不定期ながらキャンペーンコードがクーポンサイトに掲載されるケースもあります。

しかし、全講座で利用できる共通クーポンを入手できるサイトは少なく、受けたい講座のキャンペーンコードが手に入るとは限りません。

公式ホームページからの資料請求であれば、無料でキャンペーンコードが手に入るため、断然お得です。

諒設計アーキテクトラーニングの資料請求はこちら

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座に関するよくある質問

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座を詳しく解説したところで、講座に関するよくある質問を6つ紹介します。

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座に関するよくある質問
  • 諒設計アーキテクトラーニング「お客様の声」は参考になりますか?
  • 諒設計アーキテクトラーニングのCAD講座の評判は?
  • 諒設計アーキテクトラーニングを受講した方のブログはありますか?
  • 諒設計アーキテクトラーニングの受講料支払い方法は?
  • 諒設計アーキテクトラーニングは怪しいといった口コミは事実ですか?
  • 諒設計アーキテクトラーニングは返品や返金に対応していますか?

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座に関する質問は、講座の評判から受講料の支払い方法までさまざまです。

気になる質問がある方や正しい情報を知りたい方は、解説を参考にしてください。

諒設計アーキテクトラーニング「お客様の声」は参考になりますか?

諒設計アーキテクトラーニングの「お客様の声(受講生の声)」は、講座内容や勉強方法を確かめる際に参考になります。

お客様の声は、各講座の紹介ページから確認でき、人気の講座になると100レビューを超えます。

また、講座の充実度が5段階で評価され、講座に関するポジティブなコメントとネガティブなコメントを見つけやすいのが特徴です。

多くの受講生が☆4以上を付けているため、講座のネガティブな部分を見つけるのは少し難しいですが、参考になるコメントはたくさんあります。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニングのCAD講座の評判は?

諒設計アーキテクトラーニングのCAD講座は、AUTOCADやJWCADの操作を実務レベルまで身につけられると評判です。

特に、CAD技術者を目指す方向けの「実践建築CADコース」は、初心者コース・CADオペレーターコース・建築技術者コースから身の丈にあったコースが選べます。

コース名 講座名 受講料(税込)/学習期間
初心者コース AUTOCAD講座
  • 52,500円/3ヶ月
JWCAD-Win講座
  • 42,000円/3ヶ月
CADオペレーターコース AUTOCAD講座
  • 105,000円/6ヶ月
JWCAD-Win講座
  • 84,000円/6ヶ月
建築技術者コース AUTOCAD講座
  • 157,500円/9ヶ月
JWCAD-Win講座
  • 126,000円/9ヶ月

建築関連会社や設計事務所で働く方が受講するケースも多く、CAD技術を基礎から学び直す良い機会になったとコメントしています。

また、CAD講座は、副教材としてAUTOCADLT体験版が付いているため、自宅学習の枠を超えた知識が得られます。

諒設計アーキテクトラーニングを受講した方のブログはありますか?

諒設計アーキテクトラーニングでの実体験を掲載しているブログはいくつかあります。

今回は「カリグラフィー講座」を受講した方と「コーヒーソムリエ講座」を受講した「さやさん」と「桜野すずめさん」のブログを紹介します。

諒設計アーキテクトラーニングに関する体験ブログ
  • さやぶろ(カリグラフィー講座)
  • すずめの部屋(コーヒーソムリエ講座)

ブロガーのお二人は、諒設計アーキテクトラーニングを体験した理由として「検索でたくさんヒットしたから」「W資格講座でお得だったから」とコメントしています。

ブログ記事は、教材の紹介やテキストの難易度まで、実際に講座を体験した方にしかわからない情報を発信する内容です。

WebサイトやSNSで噂されるデメリットについても言及しているため、参考にできる部分はたくさんあります。

しかし、ブログは著者の主観が含まれているため、すべてを鵜呑みにせず、参考程度に留める方がよいかもしれません。

諒設計アーキテクトラーニングの受講料支払い方法は?

諒設計アーキテクトラーニングの受講料支払い方法は、代金引換・後払い・クレジットカード決済・オリコの教育ローンの4種類です。

スムーズに受講を開始したい方は、代金引換・後払い・クレジットカード決済のいずれかをおすすめします。

また、代金引換は佐川急便のeコレクトを利用し、現金一括・クレジットカード・デビットカードから選択して支払いを済ませるシステムです。

支払いに利用できるクレジットカードやコンビニ、金融機関に関しては、公式ホームページ「お申込み・お支払いについて」から確認できます。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニングは怪しいといった口コミは事実ですか?

諒設計アーキテクトラーニングに対する「怪しい・危ない」といった口コミは、信憑性に欠けるものが多数を占めています。

今回の調査で、講座内容に物足りなさを感じるといったネガティブな口コミはあったものの、受講生または修了生から怪しいといった意見はありませんでした。

悪い噂や口コミが気になる方は、事前に資料請求して、実際の教材やサポート内容を確認しておくことが大切です。

特に、諒設計アーキテクトラーニングの通信講座は、資料請求で初めて判明する事柄がいくつかあります。

ネット上の批判的な口コミは、誰がどこで発信したか不透明なものが多いため注意してください。

諒設計アーキテクトラーニングの資料請求はこちら

諒設計アーキテクトラーニングは返品や返金に対応していますか?

諒設計アーキテクトラーニングの教材は、保存状態や利用期間が規定の範囲内であれば、返金・返品できます。

しかし、保存状態が悪い・返品期限を過ぎているなど条件から外れている場合は、返品や返金はできません。

※下記のいずれかに該当する場合は、交換、返品、返金をお受け致しかねますので 予めご了承ください。

配送会社の配達完了消印日から9日以上経過した教材
テキスト表紙、本文への汚れ・折れ・書き込みが有るもの
DVD・付属キット・プレゼント等の包装が開封されたもの
その他お客様の責任で汚れやキズ、破損が生じた教材

(引用元:諒設計アーキテクトラーニング公式HP)

返品または返金しようと考えている教材に上記のような不備がないかをあらかじめチェックしてからメールを送信してください。

返品相談は公式ホームページ「受講生お問合せはこちら」から進めることが可能です。

諒設計アーキテクトラーニング公式HPで講座の詳細を見る

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座まとめ

この記事では、諒設計アーキテクトラーニングの通信講座に関する特徴や口コミを解説しました。

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で押さえるべき特徴をおさらいします。

諒設計アーキテクトラーニングの特徴
  • 取りたい資格が見つかる豊富なラインナップ
  • 2種類の資格を同時取得できる
  • 学習期間は最短2ヶ月
  • すべての講座が完全初学者対応
  • 返品やキャンセルも可能
  • 資格取得までの全工程が自宅で完結

諒設計アーキテクトラーニングは、趣味を活かした資格や新しく挑戦したい資格が見つかる豊富なラインナップが最大の特徴です。

また、すべての講座が2つの資格を同時取得できるW資格講座のため、短期間で数多くの資格を目指せるという魅力があります。

さらに、スペシャル講座を購入すれば、卒業課題の提出を条件に試験免除で資格が取得できます。

興味のある資格が見つからない・初学者で続けられるか不安といった方は、諒設計アーキテクトラーニングの通信講座がおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

編集者

キャリアコンサルタントの国家資格を所有しています。実際に資格取得で役に立った情報をお届けしていきますので、これから資格取得を考えているあなたの手助けができれば幸いです。

マイベストプロ掲載ページ

キャリコンサーチ掲載ページ

目次