資格取得を検討している方の中でも、フォーサイトの通信講座が気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、フォーサイトの評判や口コミを紹介します。
フォーサイトは細部までこだわってハイクオリティな講座の提供を追求している会社であり、多くの方々におすすめできる資格講座です。
今回はフォーサイトの魅力について、メリットやデメリットを口コミと併せて様々な観点から徹底解説していきます。
フォーサイトとは?
資格試験の通信教育・通信講座を展開するフォーサイトは以下のようなさまざまな資格講座を開講しています。
- 行政書士
- 宅地建物取引士
- 社会保険労務士
- FP(ファイナンシャル・プランナー)
- 簿記
- 中小企業診断士
- 通関士
自社で開発したオリジナルの講義動画とテキストを使用しており、スケジュールの提案や管理、質問なども行っています。
中でも、わかりやすく要点がまとめられた教材は、多くの講座で全国平均を上回る合格率を実現するほどの質の高さが強みです。
フォーサイトは教室を持たないなど、通信教育の特性を活かした運用とコスト管理によって、「良質な学習をより低価格で」をモットーとしています。
また、フォーサイトでは生配信授業に加えて、隙間時間を活用したeラーニング学習も受けられるのも魅力です。
さらに、不合格の場合は受講料全額返金の制度に加えて、2つ目の資格取得がお得になるなど利用者目線の保証も充実しています。
フォーサイトの主な特徴は以下のとおりです。
- 多数の充実した講座は全国平均でも高い合格率
- 利用者目線の安心価格設定
- 不合格の際には全額返金保証
- eラーニング「ManaBun」でスマホ授業
- 要点を徹底的にまとめた教材
コースの内容や学び方についてもっと詳しく知りたい方は、通勤などの隙間時間を有効活用できる「フォーサイトeラーニング」が無料で体験できるため、気になる方はぜひとも試してみてください。
フォーサイトの評判や口コミを紹介
フォーサイト通信講座の評判をインターネットやSNSなどで調べてみると、たくさんの口コミや評判が存在します。
もちろん良い口コミや評判がある反面、悪い口コミや評判などさまざまです。
しかし、それはフォーサイトに限ったありませんし、そもそも口コミや評判に関係なく、フォーサイトは絶対的事実として圧倒的な合格率を誇っています。
ではなぜ、圧倒的な合格率を誇っていながら、悪い口コミや評判が存在するのでしょうか。
その答えは、口コミや評判はあくまでもその人の主観的意見にしか過ぎないからです。
結局、客観的事実ではありません。
だからこそ、実際のデータから分析される客観的事実と口コミや評判等の主観的意見の両視点から、フォーサイトが本当に信頼できる通信講座であるかを判断することが大切です。
とはいえ、まずは実際にどんな口コミや評判があるのかを知る必要があります。
そこで、フォーサイトの口コミや評判を大調査しました。
フォーサイトの良い口コミ・評判
まずは、良い口コミや評判を紹介していきます。
おはようございます。
今日は入門編を学習しています。
入門レベルは一通り学習済みでしたが
せっかくフォーサイトを受講したので最初から、と思って聞いています。で、早速、独学との圧倒的違いを実感…めちゃくちゃわかりやすい…
#シャロ勉
#朝勉
#社労士試験
#フォーサイト
(引用元:X)
フォーサイトの通信講座よかった。
解説動画出してるけど1発合格できたのはフォーサイトの力が大きい(笑)
ライブスタディの二神先生は厳しいけどわかりやすい。
#社労士 #フォーサイト #社労士試験
(引用元:X)
教材ですがフォーサイトさんに決めました。
ポイントはテキストのインパクトとマナブン、そして講師陣のわかりやすさです。
同じ教材の方、同じ試験の方、これから一年間よろしくお願いします
大切な人も応援してくれました♪
ありがとう#フォーサイト
#社労士試験
(引用元:X)
フォーサイトの悪い口コミ・評判
続いて、悪い口コミや評判をご紹介します。
フォーサイトの加藤先生
大事なところほど早口で何言ってるかわかんないです。
どーでもいい語尾をゆっくり話されても時間もったいねーって思います。
せっかく要点まとめて話してくれてるのにすごい聞きづらくて辛い。
お願いだから滑舌直して。
(引用元:X)
フォーサイトで今年勉強して受験したんやけど正直自分は学習範囲狭いし知識が足りないと感じる!
それに何より今日またメールで再受講キャンペーン割引き期限です!って本当頭にくる!!!
まだ合格発表もされてないのに早く申し込めみたいな感じって本当ふざけるなって言いたい…
(引用元:X)
やはり多くの受講者を抱えているだけあって、賛否両論あるようです。
前述した通りそもそも大前提として、どんな商品やサービスであっても、良い口コミもあれば、悪い口コミも存在するのは、至極まっとうな現象で気にする必要はありません。
むしろ、良い口コミしかない方が怪しいと疑うべきでしょう。
また、人間の心理として良い口コミや評判よりも、悪い口コミや評判の方が印象に残りやすい傾向にあります。
それが、まだフォーサイトを利用したことのない方であればなおさらでしょう。
しかし、忘れてはいけないのは資格講座を受講する目的です。
資格講座を受講する方々のほとんどは資格試験に合格することを目的としているものですよね。
この目標を見失わなければフォーサイトが良いのか悪いのか自ずと判断できるでしょう。
それでは、それぞれの口コミや評判をもとにフォーサイトは実際どんな実力があるのか詳しく解説していきます。
フォーサイトの特徴(メリット)は?
フォーサイトの講座全体に共通する特徴は以下の通りになります。
- リーズナブルな受講料
- 不合格時のための全額返金保証制度
- 要点を凝縮したこだわりテキスト
- 他の受講生ともコミュニケーションがとれる
フォーサイトは、社労士や行政書士などの難関国家資格を中心に多数の資格講座を取り扱う資格学校です。
ハイクオリティな教材が最大の魅力であり、洗練された内容やわかりやすさなどどれをとっても超一流のものが受講生に提供されています。
そのおかげで、全国平均の3~4倍の合格率を叩きだす資格講座がほとんどです。
よって、受講生にとってフォーサイトはとても信頼のある資格講座だといえるでしょう。
そこで、フォーサイトの資格講座で特に知っておきたいポイントを解説していきます。
メリット1:リーズナブルな受講料
フォーサイトの講座は業界の中でも、リーズナブルな費用で受講できることが人気の理由のひとつです。
低コストに抑えられる理由として、教室を持たないことで固定費がかからないこと、多くの講師を抱えていないこと、広告費をかけていないことが挙げられるでしょう。
そして、行政書士講座や社会保険労務士講座などフォーサイトの中でも人気のある講座が教育訓練給付制度対象講座となっています。
他社通信講座と比較するとリーズナブルな価格設定であることがはっきりとわかるはずです。
例えば、行政書士講座で比較してみましょう。
基礎講座と過去問講座がセットになった「バリューセット1」は66,800円(税込み・送料別)です。
他社通信講座であるアガルートの基本コースは184,800円(税込)です。
同じ通信講座の中でもかなり費用が抑えられていることがわかりますよね。
また、基礎講座・過去問講座・直前対策講座・答練講座がセットになった「バリューセット3(DVDなし)」は94,800円(税込・送料別)であるものの、受講して不合格だった場合には受講料が返金される全額返金保証制度も準備されています。
メリット2:全額返金保証制度
フォーサイトのバリューセット3を受講すると全額返金保証制度が付いています。
これは、万が一不合格という結果でも受講料がすべて返金されるという制度です。
それだけ教材に自信があるということでしょう。
とはいえ、受講者という立場からは金銭面に不安を抱えることなく試験勉強に集中できるのはとてもメリットの大きい制度ではないでしょうか。
もちろんフォーサイトの教材を最後までやり抜くことが前提であるため、途中で諦めたり受験をしなかったりした場合には適用されません。
フォーサイトが定めた一定条件があるものの、受講を検討している方には魅力的なシステムといえるでしょう。
メリット3:テキスト1冊が軽いため持ち運び可能
フォーサイトのテキストは、1冊が軽いため持ち運びしたい方にとって、とても使いやすいものとなっています。
独学用のテキストは1冊でも重量感があるのに対して、フォーサイトは数冊に分かれているため持ち運びも便利です。
もちろんスマートフォンでの学習も可能ですが、講座や学習したい内容によってはテキストを持ち歩くことも考えられます。
よって、自分が必要な箇所だけを持ち歩けるため、「テキストでの学習意欲」を削がれることがありません。
鞄に入れておければ、通勤時や外出先でも気軽に学習できます。
スマートフォンやタブレット、テキスト全ての学習ツールで勉強する時に受講生が快適に学べるのがフォーサイトです。
メリット4:eライブスタディでコミュニケーションが取れる
各講座月に1~2回実施されるeライブスタディは、講義中に直接講師とコミュニケーションを交わせます。
eライブスタディは受講生の反応に沿って講義が変化するため、家にいながら充実した学習時間を過ごせるものです。
受講生と同じ問題をリアルタイムで問題を解くことで、自分の現状を確認ができ、良い刺激になるでしょう。
また、テスト振り返り機能を利用すれば、講義中に回答した内容を再度確認もできます。
ちなみに受講生全員で参加できるeライブスタディは、令和2月~令和3年3月までの自社調査で受講生96.4%が満足と高い評価を得ているようです。
フォーサイトのデメリットは?
良いところがあれば、悪いところもあるものです。
では、実際フォーサイトにはどんなデメリットがあるのか解説していきます。
- 教材の内容やボリュームが不十分
- 教材の送付が遅い
- 質問に回数制限がある
- モチベーションの維持が困難
デメリット1:合格ラインギリギリを狙うので内容が不十分
フォーサイトの資料取り寄せてみた。教材はすごく分かりやすそうだけど、
合格のためだけって感じで微妙だなー。
合格するだけじゃなくて資格取ってから仕事したいからなー。
#資格 #通信講座 #行政書士
(引用元:X)
フォーサイトのテキスト内容は、過去の試験で出題された内容を徹底分析し、試験合格に必要なものに絞られています。
だからこそ前述したテキストを負担なく持ち歩けるといったことが可能となったことも一理あるでしょう。
ただこれにより、試験の合格に必要な内容を中心に効率よく学習できる態勢が整えられています。
日々時間に追われる社会人や主婦の方の中にはじっくり学習する時間を確保できないといった方もいます。
確かに、内容をしっかりと学びたいといった方には少し物足りないかもしれません。
しかし、日々仕事に追われている会社員といった方々は特にすべての試験内容を把握する時間を取ることは困難のため、短時間で効率よく試験範囲を網羅できるテキストはとても使いやすい仕様になっているといえるでしょう。
デメリット2:教材の送付が遅い
ずっとずっと気になってるけど!フォーサイト、
問題集の紙のテキストか届くのがまだ先なのは何をもってだろう?
他の通信もそうなのかもだけど、、、
アプリでも過去問できます、じゃなくて、問題解くのが重要だ、と言ってるのなら、紙ではよくれ。
…と文句を言ってみます。
(引用元:X)
教材は一度に自分の元に届くわけではないため、早く学習を進めて全てを網羅したい方にとってはイライラしてしまう可能性もあるでしょう。
そのような場合には、アプリなどを利用して復習や演習に時間を充てると良いかもしれません。
デメリット3:教材のボリュームが少ない
フォーサイトは、他通信講座と照らし合わせると教材ボリュームが少ないという声もありました。
これはフォーサイトが最短で合格を目指せるように必要最低限の講義と知識に絞って教材を作成しているためです。
よって「もっと深い知識を得たい」という方が物足りなく感じているのかもしれません。
フォーサイトの教材で知識の全体像を把握し、必要があれば補足したい部分だけ教材を購入するのも良い方法です。
いずれにしても初学者には分かりやすく作られた教材のため、知識のベース作りとして要点を押さえる目的として受講する方もたくさんいます。
デメリット4:質問回数制限
フォーサイトでは、講師に質問できるシステムがあります。
しかし質問に回数制限を設けており、講座やコースによって質問回数は異なるものの3~15回です。
とはいえ、フォーサイトのテキストや講義は分かりやすく、初学者でも十分に理解できるように作られています。
過去問においても解説が付いているため、フォーサイトでは質問回数に重きを置く必要はないでしょう。
必要が生じれば、eライブスタディで質問することも可能です。
多くの受講生は、回数制限まで使い切ることなく試験本番に臨んでいます。
デメリット5:モチベーションの維持が困難
フォーサイトは、通信講座であるためモチベーションの維持が困難になることがあります。
通学予備校であれば、勉強する環境が整っていて、周囲に同じ目標を持つライバルがいるため、自然とスイッチが入るでしょう。
フォーサイトは、やはり通信講座である以上自分でモチベーションをコントロールしなければなりません。
「しっかり休日を確保しつつも平日は全力投球で学習に取り組む」や「平日は仕事があるから休日に集中して学習する」など、行き当たりばったりな学習計画ではなく自分に合った勉強の仕方をきちんと決めましょう。
通信講座は自分の気持ちひとつで努力することも怠ることもできるため、「合格」という最終目標を忘れないことが大切です。
フォーサイトで人気の通信講座4選
フォーサイトでは、さまざまな資格講座が用意されています。
その中で代表的かつ人気のあるものについてご紹介します。
- 社会保険労務士(社労士)
- 宅地建物取引士(宅建)
- 行政書士
- 簿記検定2級・3級
フォーサイト・社会保険労務士(社労士)通信講座
通信講座名/料金 |
|
教材/テキスト | 【バリューセット1】
【バリューセット2】
【バリューセット3】
|
合格率/実績 |
|
その他 |
|
社会保険労務士講座はフォーサイトの中でも特に優れた実績を誇る講座のため、受験の際には第一に確認しておきたい講座です。
人気の秘訣はやはり合格率でしょう。
フォーサイトの社会保険労務士講座を受講した2023年の受講生の合格率は26.4%で、全国平均と比べると4.13倍です。
また、子育てに奮闘する主婦でも資格試験に合格した実績もあります。
それに不合格の場合、カリキュラムによっては全額返金保証がついているものもあります。
また、社会保険労務士の試験対策講座は教育訓練給付制度(一般教育訓練)の対象です。
逆に、合格すればamazonギフトカード最大2,000円分プレゼントのサービスなどのご褒美も準備されています。
→フォーサイト公式HPで社会保険労務士(社労士)講座の詳細を見る
フォーサイト・宅地建物取引士(宅建)通信講座
通信講座名/料金 |
※キャンペーン価格:53,800円【12月3日まで】
※キャンペーン価格:58,800円【12月3日まで】
※キャンペーン価格:63,800円【12月3日まで】
※キャンペーン価格:72,800円【12月3日まで】 |
教材/テキスト | 【バリューセット1】
【バリューセット2】
【バリューセット3】
|
合格率/実績 |
|
その他 |
|
フォーサイト宅建士講座の講師は、講義が丁寧で分かりやすいと評判です。
動画の中で何度も励ましの声をかけてくれるため、それがやる気に繋がるという声があります。
動画は講座独自のスタジオで収録しているため、ノイズがなく講師の伝えたい事が受け取れるでしょう。
また、eライブスタディの配信中は、講師にメッセージを送ったり視聴中の受講生で問題を解いたりできます。
つまり、一人ではなく同じ受講生の仲間と学んでいるという意識を持てる点も高評価に繋がっているようです。
それに、「次回のeライブスタディまでこの範囲を習得しよう」と前向きに取り組める点でも、講師や受講生の存在は大きなものではないでしょうか。
仲間と切磋琢磨して、資格試験合格の目標達成ができたときは喜びも倍増するでしょう。
→フォーサイト公式HPで宅地建物取引士(宅建)講座の詳細を見る
フォーサイト・行政書士通信講座
通信講座名/料金 |
|
教材/テキスト | 【バリューセット1】
【バリューセット2】
【バリューセット3】
|
合格率/実績 |
|
その他 |
|
フォーサイトの行政書士試験対策講座を受講した2023年度の受講生の合格率45.45%と、全国平均の約3.25倍です。
経験豊富で確かな実力がある講師からの指導を受けられるため、難易度が高い行政書士試験の内容も効率的に学習できるはずです。
それに、こちらもバリューセット3というカリキュラムを受講して不合格だった場合、全額返金保証があるため安心です。
フォーサイト・簿記検定2級・3級通信講座
通信講座名/料金 |
※キャンペーン価格:27,800円【12月17日まで】
※キャンペーン価格:31,800円【12月17日まで】
※キャンペーン価格:35,800円【12月17日まで】 |
教材/テキスト | 【バリューセット1】
【バリューセット2】
|
合格率/実績 |
|
その他 |
|
フォーサイトの簿記講座で動画講義を担当しているのは小野正芳先生です。
この方は、大学在学中に簿記1級に合格し、経済学の博士号を持っています。
現在でも地元のテレビに出演したり、千葉大学で教鞭をとっていたりなど教育者としての「伝える力」には定評があります。
とても落ち着いた優しい雰囲気の方で、経済学博士だけあってその口から出てくる知識の深さと流暢でわかりやすい講義は圧巻だそうです。
親しみやすい例えを用いて初学者でもわかりやすく解説してくれる先生のため、動画講義を聞いても内容がわからないという心配は一切ないでしょう。
フォーサイトの通信講座の合格率が高い理由
フォーサイトの各資格講座は業界最高峰の合格率を毎年コンスタントに叩き出し続けています。
主な資格講座の最新受講生合格率結果は下記の表の通りです。
通信講座 | 全国合格率 | フォーサイト合格率 |
行政書士 | 13.98% | 45.45% |
宅建(宅地建物取引士) | 17.2% | 76.1% |
社労士(社会保険労務士) | 6.4% | 26.4% |
簿記検定2級 | 26.9% | 77.8% |
通関士 | 24.2% | 68.9% |
FP(ファイナンシャル・プランナー) | 56.12% | 93.8% |
中小企業診断士 | 28.9% | 60% |
ITパスポート | 52.7% | 88.1% |
難関資格を中心に、全国平均を大きく上回ると非常に高い合格率を叩き出していることがわかります。
よって、資格講座のクオリティは客観的に見てもどれも高いものであるということがよくわかる結果です。
ここまでの結果を各資格講座でコンスタントに出し続けている講座は、存在しないため信頼度がとても高い講座であるといえるでしょう。
では、ここまでの合格率を叩きだす理由は一体何なのかを解説していきます。
理由①:e-ラーニングシステムが充実
マナブンの「講義動画から学ぶ」がめちゃくちゃ使いやすくなってる
・ちょっと巻き戻し
・次の動画に自動再生
こういうさりげない工夫が本当に有り難いうちの会社のクソ使いにくいe-learningシステムにも真似していただきたい
#フォーサイト #社労士 #マナブン
(引用元:X)
フォーサイトはe‐ラーニングシステムが充実しています。
「Manabun(マナブン)」と呼ばれるもので、以下のような機能を備えています。
機能 |
|
内容 |
|
スマートフォンやタブレットなどで講義の視聴ができる資格講座会社は増加している傾向です。
しかし、ManaBunを利用するとスマートフォン上でテキストを閲覧できたり、演習問題を解いたりできます。
ManaBunはスマートフォン1台でほとんどの学習が完結できるため、隙間時間学習に最適だといえるでしょう。
それに、問題は一問一答形式になっており、問題を解いていく中で自分の得意不得意分野がそれぞれデータとして蓄積されていきます。
このデータを基に、自分の苦手分野を中心に問題を出題してくれるようになるため、苦手分野の復習には最適なツールであるといえるでしょう。
自動で苦手分野に触れられる機能となっているため、効率よく点数を伸ばすためには最適な機能です。
また、ManaBunでは自分の生活スタイルを登録するだけで、個々の受講生に最適化された学習計画を作成してくれる学習管理機能も搭載されています。
資格試験は長期間隔での緻密な計画が合格には欠かせないことから、誰でも自分の生活リズムに沿った正しい学習計画を立てられる点はとてもありがたいといえるでしょう。
更にスケジュール管理機能も充実しており、講義動画ごとの進捗状況を一目で理解できるため、今の自分の学習状況を正確に把握できます。
スマートフォンで毎日確認することで、常にゴールとの距離を測りながら学習を進められるでしょう。
理由②:見やすいフルカラーテキスト
フォーサイトのテキストはフルカラーとなっています。
実は、資格講座業界で初めてフルカラーを導入したのがフォーサイトです。
他社講座でも図解やイラストが多く使われています。
中でも、フォーサイトの教材は丸暗記が苦手な方でも視覚的に記憶できるため、効率的に知識を吸収できるでしょう。
また、本来であれば膨大な学習時間が必要な知識でも、無理なく短時間で学習可能です。
洗練されたテキストは、初めて新しい知識に触れる方でも理解しやすく、馴染みやすいという特徴があります。
合格に必要な知識がコンパクトにまとめられているため、見た目にもモチベーションを維持しながら毎日の学習を継続できるでしょう。
無料の資料請求ができるため、自分の目で確かめてみることをおすすめします。
理由③:定評のある講師陣
過去問の後に加藤先生の講義を聞くと分かりやすくて感動する。
匠感。。
#シャロ勉 #フォーサイト
(引用元:X)
フォーサイトの講義は基本通信講座となっているため、講師は少数精鋭で構成されています。
また、フォーサイトの講師陣は採用率40分の1の超難関を突破した精鋭です。
実力のある講師だけを厳選して採用しているため、講義の質も高いものとなっています。
それに講師陣は、指導レベルを向上させるために採用後も厳しい研修を課されているからこそとても高い水準の講義を維持されているのです。
講義では、わかりやすく伝える工夫をしている講師が多いという評判もありました。
ホームページで、講師のブログなど閲覧できるため、講師の講座にかける思いなどを知れます。
特に社労士試験対策講座の加藤光大講師は人気があります。
ご自身でも社労士事務所を運営しており、生の現場で働いている方からの講義は、実際に社労士として活躍するイメージがしやすくなりそうです。
理由④:効果抜群のeライブスタディ
フォーサイトでは、宅建士や社労士など一部の資格講座にeライブスタディ機能が搭載されています。
これはライブ配信で他の受講生と一緒に講師からの直接講義を受けられる仕組みとなっており、一定の間隔で配信されるため学習配分を図るのに最適です。
eライブスタディ最大の魅力は、講義中にテストで自分の今までの学習成果を確かめられる点にあります。
制限時間の中で問題を解いていくため、自分の実力を正確に計れます。
つまり、自分の弱点を認識する良い機会となるでしょう。
フォーサイトで資格取得を目指すのはどんな方におすすめ?
いくら質の良い資格講座であっても、色んな人間がいるこの世界でやはり向き不向きは存在します。
では、フォーサイトの資格講座はどんな方におすすめできるのでしょうか。
フォーサイトの講座を受講すべき方とそうでない方の特徴について紹介していきます。
おすすめできる方
フォーサイトの通信講座受講をおすすめする方の特徴として、以下のようなものが挙げられます。
- 隙間時間を活用して効率的に合格を目指したい方
- 始めて通信講座を利用する方
- 紙媒体の教材とeラーニングどちらも利用したい方
- モチベーションを維持しながら学習したい方
フォーサイトは初心者に対してもわかりやすく学習の道を示してくれます。
独学だと「そもそも何から勉強すれば良いかわからない」とかえって遠回りになることもありますが、フォーサイトを利用すればそのようなことにはならないでしょう。
それにフォーサイトのeラーニング「ManaBun」は、スマートフォン1台あれば完結するため、まさに隙間時間をフル活用できるよう作られています。
外出先でも休み時間でも学習できると、口コミでも高い評価を得ており、特に社会人や学生など時間が確保するのが難しい方ほど、「ManaBun」を上手く活用しているようです。
「初めて資格講座を利用する」「隙間時間を利用したい」といった方は特にフォーサイトをおすすめします。
おすすめしない方
フォーサイトの受講をおすすめできない方の特徴には、以下のようなものが挙げられます。
- できるだけ低価格の講座を受講したい方
- 添削指導を受けたい方
フォーサイトの受講費用は比較的安いものの、業界最安値ではありません。
よって、なるべく低価格の資格講座を受講したいと考えている方は、フォーサイトではなくスタディングなどの安さに定評がある通信講座を受講するのがおすすめです。
また、添削指導もないため、講師からのアドバイスをもらいたい方も他の講座も併せて探してみるとよいでしょう。
フォーサイトの評判・口コミ:まとめ
この記事では、フォーサイトの口コミと併せてメリット・デメリットを解説してきました。
その中で、フォーサイトの通信講座は、費用が安いという点でメリットがあげられるものの業界最安値というわけではないことがわかりましたね。
重要なのは、ただ安ければ良いわけではないことです。
ただ安いだけではなく、資格講座のクオリティにはとてもこだわっています。
また、e-ラーニングシステム「ManaBun」についても好評を得ています。
ManaBunは講義の視聴はもちろん、テキストを読めるため持ち歩く必要はありませんし、カリキュラムによっては演習問題も実施可能です。
もちろん、テキストを持ち歩けるような配慮も施されているため、出先でのテキスト学習もしやすい仕様となっています。
ただ、質問回数に制限があるのが残念で、教材の送付が遅いなどの悪い評判もあります。
費用を落としている分、フォローの少なさは出てしまっているのは否めません。
しかし、資格講座の質に問題があるという声は多くありませんでした。
受講を開始してから嫌な思いをしないように他社資格講座のサービスとメリット・デメリットを比べてから決断すると良いでしょう。