信頼できる業者選びのポイントは7つ
蛇口工事を業者に依頼するなら、信頼できる業者に依頼したいと思うでしょう。信頼できる業者選びにはポイントがあります。そのポイントは全部で7つです。ここでは、信頼できる業者選びのポイントを詳しく解説します。
信頼できる業者を選ぶために、下記の7項目をチェックしましょう。
- 施工実績
- 保証やアフターサービス
- 対応時間・駆け付け時間
- スタッフの対応
- 資格の有無
- 金額
- 口コミ・評判
それぞれについて詳しく見ていきます。
業者選び①施工実績
施工実績は業者のHPを見れば記載されています。どのような実績があるのかを利用者にアピールしたいため、業者はHPに大きく記載しているものです。写真付きで記載している業者もあるでしょう。逆にほとんど実績が無いところは経験値が低いと思われるので、業者選びのリストから外すべきです。
業者選び②保証やアフターサービス
業者に依頼するなら保証やアフターサービスもチェックしましょう。初めて作業を依頼する場合、作業終了後に不具合が出ないか、と不安になる場合もあります。保証やアフターサービスがあれば、施工後に不具合が出ても無料で不具合を解消してくれるでしょう。
業者選び③対応時間・駆け付け時間
蛇口の修理などを請け負っている業者は深夜でのトラブルなどに対応するため、24時間営業のところが多いです。水道のトラブルで多いのは水漏れです。
深夜などに急に水漏れが発生したらすぐにでも対応してほしいと思うでしょう。深夜や早朝など時間を問わずいつでもすぐに駆け付けてきてくれる業者が良いです。
業者選び④スタッフの対応
電話対応の良い業者であれば、実際に作業に来てくれるスタッフの対応も良いのだろうと想像できます。丁寧な言葉、優しい対応をしてくれるスタッフがいる業者には安心して作業を依頼できます。
業者選び⑤資格の有無
水道の工事などを請け負う業者は資格を持っているところと資格を持っていないところがあります。資格があるということは、技術的にも問題がないことを意味します。また、資格があれば、簡単なものから複雑なものまで、水道に関するさまざまな工事を請け負うことが可能です。
業者選び⑥金額
業者によって作業の金額は異なります。まずは見積もりを取って、金額の相場を把握しましょう。相場が分かれば、相場からかけ離れた見積もりを出すところは除外できます。
業者選び⑦口コミ・評判
実際に業者を利用した人の口コミは大いに参考になります。スタッフの対応から、仕事の取り組み方、作業の進め方、アフターフォローなど、良い評判のところであれば、安心して作業を任せられるでしょう。
関連記事:水道修理業者おすすめ5選!詐欺トラブルに遭わないための信頼できる業者の選び方
蛇口トラブルでよくある症状
蛇口のトラブルにはいくつかのパターンがあり、状況によって対処法も異なります。そこで、起こりやすいトラブルと、蛇口トラブルの原因を紹介します。
吐水口から水が垂れている
蛇口の吐水口から水が垂れて止まらない症状は、吐水口に設置されたフィルターに汚れがたまっている可能性が高いです。蛇口の種類によって異なりますが、台所はフィルターが付いていることが多いです。
吐水口から水が垂れているときは、フィルター、カートリッジを確認しましょう。フィルターが汚れている場合は、洗って元に戻します。
蛇口の根元から水漏れしている
蛇口の根元から水漏れしている場合には、ナットが緩んでいる、内部の部品が劣化している、フィルターやカートリッジが汚れているなどの可能性が考えられます。ナットが緩んでいる場合は、ナットを締めるだけで水漏れが直るでしょう。
しかし、ナットやバルブがしっかりと閉まっているのであれば、ほかの可能性を考えなければなりません。パッキンといった内部の部品が劣化している場合は、新しい部品と交換します。ホームセンターや通販サイトで新しい部品を購入しましょう。
型番や品番、製品名など同じものを購入することが大切です。また、分解する場所は水漏れの原因になっている場所だけにしましょう。他の場所を分解すると、別の部分で水漏れが起こることがあります。
蛇口が固くて水を出せない
蛇口が固く、水を出せなかったり使いにくかったりする場合は、グリスが切れているかパッキンが劣化している可能性があります。パッキンはグリスという潤滑油が塗られており、グリスが切れて蛇口が動かなくなり、開けにくくなったり固くなることが多いです。
長期間使っている場合は、新しくグリスを塗り直しましょう。また、パッキンが劣化すると蛇口が固くなることがあります。パッキンは使用するたびに劣化し、固くなる消耗品です。
蛇口を分解し、パッキンが固くなっていたり、触れてみて指が汚れたりした場合はパッキンが劣化している証拠です。そのため、新しいパッキンを購入して交換しましょう。
蛇口のトラブルは業者に依頼して見てもらうのがおすすめ
蛇口のトラブルのなかには自分で対処できるものもありますが、知識がない方が原因を特定するのは難しいです。また、対処しようと試みて、部品を壊すリスクもあります。
部品を壊してしまい、本来よりも修理費用が高くなることも珍しくないため、蛇口のトラブルが起こった際には業者に依頼するのがおすすめです。見積もりで費用や修理内容を確認したうえで、信頼できる業者にトラブルの相談をしましょう。