蛇口トラブルでよくある症状
蛇口のトラブルとひとくちに言っても、さまざまな症状があります。症状ごとに対処法にも違いがあり、正しい方法で対処しなければ被害が広がったり、直せなくなったりするため注意が必要です。そこで、蛇口のトラブルとして多い症状と主な対処法を紹介します。
蛇口を開いた際に異音が出る
蛇口を開いた際に、振動するような音や、キーンという音がする場合は、内部の部品が劣化している可能性があります。ケレップと呼ばれる部品の交換が必要です。
ケレップは樹脂やゴムでできているパーツで、ホームセンターや通販サイトで200円ほどで購入できます。ケレップの交換方法がわかる場合には、自分で交換しましょう。
レバーやハンドルから水が流れ続ける
蛇口のレバーやハンドル部分から少量の水が流れ続けている場合は、ボルトやナットが緩んでいるか、バルブやパッキンといった内部の部品が摩耗や劣化している可能性が高いです。少量の水が流れ続けている状態は、症状が重くはないため、すぐに対処できます。
トラブルの原因を明確にして、交換部品を交換しましょう。ホームセンターでは蛇口の部品を販売しているため、交換しなければならない部品を持って行って、お店のスタッフに型番や品番、商品名などを質問して同じものを購入します。
分解する場所は、水漏れしている箇所のみにしましょう。他の部分を分解すると、水漏れが悪化する可能性が高いです。パーツの取り付け方を誤ると別のトラブルや故障につながるため、作業する際にはスマートフォンで写真を撮影しながら行うのがおすすめです。
蛇口や壁面の取り付け部分から水漏れしている
蛇口や壁面の設置部分から水漏れしている場合は、蛇口を設置している箇所の摩耗や劣化、配管の内部がつまっているなどの原因が挙げられます。
蛇口の設置部分の補修をすると、水漏れが直ることが一般的ですが、排水管や給水管の掃除もしましょう。配管や給水管がつまり、蛇口から水が出なくなっている可能性もあります。
蛇口のトラブルを疑ったら業者に相談する
蛇口のトラブルを疑う症状があり、自分で対処する自信がない場合には、業者に相談しましょう。ただし、見積もりを依頼して詳細をチェックしてから、正式に依頼することが大切です。
蛇口の交換業者に悪質な業者は存在しており、悪徳業者に依頼すると高額請求や追加請求、蛇口の交換方法を誤るといったことが起こります。見積もりでは非常に安い金額を提示されたにも関わらず、工事が終わった後に追加料金として高額請求をされるケースも少なくありません。
見積もりは多くの業者が無料で行なっていますが、ガソリン代や出張費などがかかることもあります。見積もりにかかる費用も、あらかじめ問い合わせて確認しておきましょう。
関連記事:水道修理業者おすすめ5選!詐欺トラブルに遭わないための信頼できる業者の選び方
蛇口交換にかかる費用の相場
蛇口のトラブルに対し、蛇口交換を水道業者に依頼したいけど、どの業者に依頼すればよいかお困りの方がいらっしゃると思います。
蛇口交換を業者に依頼した場合の料金の相場と、業者選定の注意点を説明していきますので、ぜひ参考にしてください。
高額請求を避けるために
蛇口交換など水回りのトラブルの高額請求を避けるために、相場を理解しておくことがとても重要になります。
相場を理解しておかないと、業者が提示した金額が高いかどうかの判断ができなくなってしまいます。正確な数字を覚えておく必要はなく、おおよその金額を抑えておくだけでも十分です。
こうすることで、もし高額な金額を請求されても違和感を覚えるようになり、冷静に判断することができるようになります。
急なトラブルの場合は慌ててしまうかもしれませんが、そんな時こそ冷静に対処していきましょう。
蛇口交換の相場
蛇口交換の相場を以下に記します。下記料金は作業料金の相場ですので、これに加えて本体代がかかることにご注意ください。
内容 | 費用相場 |
---|---|
水栓まわり部品交換 | 8,000円~11,000円 |
単水栓(壁付)交換 | 8,000円~12,000円 |
単水栓(デッキ式)交換 | 8,000円~12,000円 |
分岐水栓取付(食洗機・浄水器等) | 8,000円~12,000円 |
混合水栓(壁付) | 10,000円~14,000円 |
混合水栓(デッキ式) | 10,000円~14,000円 |
混合水栓(ワンホール) | 10,000円~14,000円 |
業者選定の注意点
蛇口交換の相場をご覧いただいたうえで、業者選定の注意点を説明していきます。
高額請求を避けるために、業者選定で注意すべきことは、相場よりも安すぎる業者を避けることです。
地域差もあるため、相場よりも安くなる可能性もありますが、相場から大きく離れることはありません。相場よりも安すぎる場合、修理の過程で実際には不要な機材を用いるなどして追加費用を請求してきます。
こうすることで、結果的に相場よりも高い金額が請求されてしまいます。
また、あえて相場よりも高い金額を提示している業者に頼む必要もありません。見積もりは無料でしてくれて、適正価格の作業料金を提示している複数業者に相見積もりをして、一番よいと感じた業者に依頼すると間違いありません。
蛇口交換の相場を紹介して、高額請求を避ける業者選定の方法をご紹介しました。
複数見積もりを取るなど、最初は手間に感じるかもしれませんが、これを怠ると高額請求につながるかもしれません。
蛇口交換の相場を抑えて、適正価格でサービスを提供している業者と関係を築いていきましょう。